学校のブログ
下校指導(1年生)
入学してから1週間経ちました。新しい生活にも少しずつ慣れてきた1年生です。下校指導も本日が最終日となりました。明日からは先生方が引率せず、方面別にまとまって下校します。
写真は天気が良かった昨日の様子です。
今日から3時間授業(1年生)
今日から1年生は3時間授業でした。3時間目、安全指導の話をしっかり聞いていました。防犯に関する合言葉は「いかのおすし」です。守りましょう。
さあ、帰る時間になりましたよ。「早く給食を食べたいなあ」という声も聞こえてきました。
新学期が始まり3日目(3年生)
クラス替えがあった3年生の教室の様子を紹介します。3年生は新しく学習する教科がありますから、楽しみですね。
5年生がスタートして3日目です
学級目標や係活動についての話し合い活動は司会者を中心に上手に進めています。さすがに5年生ですね。小グループやペアの活動も活発でした。意欲、やる気を感じました。
ドキドキの小学校生活がスタート(1年生)
朝は6年生が玄関から教室まで道案内をしてくれたり、ランドセルから荷物を取り出すお手伝いをしてくれたりしました。安心して学校生活がスタートしました。
初めての授業の様子です。あっという間に、帰る時間になってしまいました。
下校の様子です。方面別に分かれて下校します。車に気を付けて帰りましょう。さようなら!