学校のブログ
後期児童会活動中②
放送委員会
・「お昼の放送」の放送原稿を読む練習をしています。
体育委員会
・いつもは体育用具の点検や器具室清掃をします。今日は、冬の体力づくりのビデオ撮影を行っていました。
環境委員会
・ペットボトルキャップ、リングプルなどの収集をしています。
後期児童会活動中①
書記局・代表委員会
・いじめ防止の取り組みを進めています。ポスターを掲示したり、ビデオを作成したりしています。
生活委員会
・生活目標達成のための呼びかけをしています。廊下歩行調べの結果をまとめていました。
図書委員会
・学級文庫の図書を回収し点検しました。重いコンテナボックスを協力して運んでいました。
後期児童会活動中③
保健委員会
・健康や給食に関することについて活動しています。
美化委員会
・掃除用具の点検をしています。
文化委員会
・今回実施したクイズラリーの回答用紙の丸付けをしていました。
1人1台端末
冬休み明けに導入された1人1台の学習用端末を利用した学習が始まっています。
教室内で、子どもたちが同時に別々の内容を学習することができます。インターネットを用い、様々な情報を主体的に収集・整理・分析するなどの調べ学習に取り組んでいました。これまではコンピュータ室に限られていた活動が教室で行うことができるようになりました。授業における活用の幅が広がりそうです。6年生教室では、プログラミングに挑戦していました。
6年生に感謝の気持ちを伝えよう
5年生は貼り絵を作成していました。小さな紙一つ一つにのりをつけて、丁寧に貼りつけていました。完成までかなりの時間がかかったそうです。立派な作品になりました。
完成した作品は後日紹介する予定です。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢①~
3年生 算数「そろばん」 「これはいくつでしょう?」
国語 声がそろっていてとても上手です
黙読中。とても静かで集中力も高まります。
総合 食たんけんたい ワークシートにまとめます。
図工 描く時の大事なポイントは? しっかりと聞いていますよ
国語 友だちの発表を上手に聞くポイント は?
学活 わたしのたんじょう 心が温かくなりますね。
5年 代表スピーチ発表会
国語「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習でスピーチに挑戦しました。『身の回りから言葉の使い方に関する課題を見つけよう』というテーマで、課題を解決するためにどんなことをしたらよいのかをまとめてみんなの前で伝える時間でした。大勢の人の前で話をする学級代表の友だちの「勇気」に、真摯に向き合って聞く姿がとってもすてきですよ。
スケートリンク復活!
暖気で溶けてしまったスケートリンクが復活しました!青空の下、寒さに負けず、のびのびと滑ることができました。とっても上手に滑れるようになりました。力強さを感じる滑りですね。
クイズラリー(その2)
問題。一つだけ紹介しますね。
わかったら、解答用紙に答えを書きますよ。
高学年用は問題が少し難しいですよ。
校内研修
2月10日(水)、北海道立教育研究所の研究研修主事の方に講師をお願いして校内研修を行いました。講師の方が来校することが難しい状況でしたので、今回はリモート講話という形となりました。先生方は7教室に分かれて参加しました。道徳の授業におけて、どのように子どもたちを見取るかについて、お話をいただき、今年度の授業実践を振り返りました。たいへん有意義な研修となりました。
6年B 授業参観日
6年2,4,6組の授業参観がありました。国語の授業で取り組んでいる「今、私は、ぼくは」の発表会です。将来の夢や中学校で頑張りたいことについて、身近な人から話を聞いたり、調べて考えたりしたことをわかりやすくまとめて短時間でスピーチします。将来の夢では、「学力・礼儀・道徳の心を基本にして人生の成長を支える先生になりたいです。」と、とても頼もしい内容の発表もありました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、ほどよい緊張感の中で、堂々と話す姿を見ていただくことができました。お足元が悪い中、ご来校いただきありがとうございました。
落とし物のお知らせ
ご確認の上、お心当たりがあれば学校まで連絡をお願いします。
6年A 授業参観日
6年1.3.5.7組の授業参観がありました。国語の授業で取り組んでいる「今、私は、ぼくは」の発表会です。発表では、将来の夢、中学校で頑張りたいことについて、聞いている人にわかりやすく伝える工夫がたくさん見られました。発表を聞いた人の中には「部活のバドミントン部に入りたい理由がわかりやすく話されていました」と感想を書いている人もいました。「ダブルダッチのステップを見せてください」という参観された保護者の方の要望に快くステップを披露してくれた人もいました。短時間のスピーチに6年間の学びが詰め込まれていて思わず涙がこみあげるお母さんの姿も。子どもたちの毎日の頑張りがすてきな姿となって現れていたひとときでした。保護者の皆様ご来校くださりありがとうございました。
クイズラリー
文化委員会の企画で「クイズラリー」を行いました。チェックポイントには何か書いてあるようです。
画用紙をめくって・・・。
答えは何でしょうね。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢②~
4年生 話をよく聞いて「自分でしっかりと考える」姿 とても立派です。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢~
6年生 みんなとても集中して頑張っていますね。
6年 習字「将来の夢」
小学校卒業まで残された時間が少なくなってきた6年生の習字作品が職員室近くに掲示されています。
1年 スケート学習
今日は2回目のスケート学習でした。グループに分かれて、練習しています。最初は、リンクではなく、雪の上で立つところから始めます。スケート靴で立つだけでも、バランスが難しいですね。氷の上でも歩くことができるようになれば、だんだん滑ることができるようになっていきますよ。とっても上手に滑る1年生もいました。「右、左と動かすと、早く滑れます」とのことでした。これからも練習を頑張りましょう!
昼の放送
今日の昼の放送はテレビ放送で、放送委員会による紙芝居の読み聞かせでした。2年生教室では、給食を食べながら、じっと画面を見ていました。「やさしいクマさんだね」「いっぱいおつかいを頼まれていたね」「紙芝居を読むのが上手だね」とたくさん感想を教えてくれました。
高学年 冬休み作品展
高学年の冬休み作品展が始まっています。どの作品も、大人顔負けの見事なものばかりです!
今週の ~頑張る姿 よい姿勢③~
国語 しっかりと姿勢を意識して 本を読みます
国語 先生の語りが心に染み入ります
国語 ノート作りのポイント しっかり聞きます
5年 警察署の方の話を真剣に聞いて とっても意欲を感じますね。
5年非行防止教室
千歳警察署の方を講師に迎え、非行防止教室を行いました。
スマホアプリのトラブルやインターネットを使ったいじめなどについて、実際に起こった事件を取り上げて、詳しく説明がありました。自分にも起こりうることとして真剣に聞き、しっかりと考えていました。
「今はないけれど、インターネットを使うようになったら、どんなことに気を付ければいいかよくわかりました。」
「いじめはインターネットだけではなく、実際の生活でも起こらないようにしたいです。」
このような感想がありました。
明日も、5年生の3クラスで非行防止教室が行われます。
校内研究~チーム研のまとめ
1年間、8つのチームに分かれて、校内研修を進めてきました。今日は、チームごとに成果と課題を話し合い、全体で交流しました。今回はICT機器を活用し、別々の教室に分かれて話し合いを持ち、ビデオ会議システムを利用して交流を持ちました。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢②~
話をしっかりと聞いて、黒板をしっかりと見て、友達の発表をよく聞いて、主体的に深く学んでいますね。
みんな 集中しています。じっくりと考えている姿、すてきですね。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢①~
デジタル教科書 ICT機器 絶賛活用中!
「お手本、うまいなあ・・・」筆の動きもしっかりと見ていますよ。
校歌 歌詞もよく見えるし、リズムに合わせて心も弾みます。
お茶 いただきました!
静岡県のJA大井川様からお茶が届きました。どうもありがとうございます。
「大井川ってどこにあるのかな?」届けてくれた方の気持ちを大切に、おいしくいただいて、元気に頑張ります!
QRコードでログイン!
導入された児童用パソコンでは、自分専用のQRコードを使ってログインをします。
開くと自動的に電源が入ります。入れるかな? みんな ドキドキ わくわくです。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢⑥~
落ち着いて 見る・聞く・考える みんながんばっていますよ。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢⑤~
発表 頑張っていますよ!
今週の ~頑張る姿 よい姿勢④~
3年生 とっても静かで落ち着いた時間 話を聞く姿だけでなく、先生が書く様子を真剣に見ている姿もとても立派ですね。作品のできばえも見事です。
低学年 冬休み作品展
低学年の冬休み作品展が始まりました。みんな、ルールを守りながら、とても真剣に鑑賞しています。今年度は、児童のみの鑑賞となりますがご了承ください。
パソコン研修
冬休み中に新しい児童用パソコン480台が納入されました。同時に、教室で授業に使う教師用パソコンも新しくなりました。これまでのパソコンとは異なり、電子黒板との接続ケーブルが不要となり、使い勝手がよくなりました。
今回は初回の研修で、機器の使い方の基本を学びました。今後、授業でどのように使うか、児童1人に1台ずつ端末がある授業の進め方について、学んでいくことになっています。
スケート学習が始まりました
天候不順のため、グラウンドのスケートリンクを使うことができない日が続いていましたが、今日は「白旗」が立ちました。今シーズン最初のスケート学習は3年生となりました。久しぶりのスケートでしたので、靴ひもを上手に結ぶことができずスケートボランティアの方に手伝ってもらったり、足首が固定せずふらふらしたりする児童もいました。腰を落としスピードに乗ってすいすいと滑る児童もいました。これから、たくさん練習をして、ぐんぐん上達してもらいたいものです。
今週の ~頑張る姿・よい姿勢③~
朝の時間 その3 冬休みの様子を振り返ったり、作品を披露しあったり。話を聞く姿はやっぱり立派ですね。
今週の ~頑張る姿・よい姿勢②~
朝の時間 その2 黒板にも注目してみてくださいね!
今週の ~頑張る姿・よい姿勢①~
朝の時間 みんな穏やかに冬休みを振り返っていますよ。
今年もよろしくお願いします。
2021年 青空のスタートです
朝、全校朝会がありました。みんな自分の教室でしっかりと話を聞いています。校長先生から「進んで学びましょう。忘れ物をせずしっかり取り組みましょう。仲よく活動しましょう。」、児童会書記局代表から、「自分でめあてを立てて挑戦しましょう」というお話がありました。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢⑥~
今日は今年の登校最終日。全校朝会がありました。校長先生から、今年の思い出や休み中気をつけてほしいことなどのお話がありました。
みんな それぞれの教室で、とっても真剣にお話を聞いていました。
クリスマスメニュー
今日の給食は、クリスマスメニューでした。音楽工房さんのクリスマスコンサートの演奏とともに、おいしい給食を楽しみました。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢⑤~
たくさん頑張って こんなすてきな いいことも~!!
わあ、びっくり~!!
今週の ~頑張る姿 よい姿勢④~
しっかり聞いて 何度も読んで よく考えて まとめは丁寧に 頑張っていますよ。
クリスマスコンサート
例年、生演奏を聴かせていただいている音楽工房のみなさんから、今年はクリスマスコンサートのDVDが届きました。昨日と今日の2日間、昼の放送で流し、子どもたちは教室ですてきな演奏を楽しみました。そして、『 鬼滅の刃 』の主題歌「紅蓮華」(ぐれんげ)でたいへん盛り上がっていました。音楽工房のみなさん、ありがとうございました。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢③~
まとめもしっかりと取り組んでいますね。テストは早く終わっても見直しをしていてさすがです!
今週の ~頑張る姿 よい姿勢②~
冬休み目前! みんな 話をよく聞いて、すごく考えていますね。落ち着いていて、とっても静かです。
版画ができたよ(2年生)
2年生がワークスペースを使って図工の版画をしていました。
紙版にローラーでインクをのせていきます。パーツをのりでしっかり貼りつけると、紙版がローラーに巻き込まれません。
バレンでこすります。細かくつくったところは、手でていねいにこすります。
上手に写っているかな? そっとはがして、「きれいに写ってる!!」
やったあ、完成だ!
協力して作業を教え合いながら、活動を進めることができました。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢①~
4年生 算数 「できた人~」 みんな頑張っていますよ。
3年生 算数 「こたえ合わせで大事なところです」 みんな真剣に話を聞いていました。
もうすぐ、お別れ
サケの仔魚たちは、お腹の栄養の袋が小さくなり、体がぐんぐん大きくなってきました。もう学校の水槽ではお世話できなくなってきましたので、もうすぐ、サケのふるさと千歳水族館に移されることになります。今日も、2年生がサケの観察記録をしていました。
6年生 総合「SDGs」
JICA札幌から2年間キリバス海外青年協力隊で活動してきた工藤さんにお越しいただき、ゴミ問題や地球温暖化の影響を受けている国の様子などについて学習しました。
質問をしてさらに学びを深めます。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢⑥~
5年生
算数 「どうしたらいいのでしょう?むずかしいなあ~」深く考えていますよ。
体育 多目的ホールで説明を聞く姿もすばらしいですね。
今週の ~頑張る姿 よい姿勢⑤~
2年生
朝の会から~
英語 「Good morning ~」英語でご挨拶。楽しいひとときです。