学校のブログ
教育実習生が来ています
今日から教育実習のために本校に大学生が2名来ています。3年生の教室に配置になっていますが、他の学年の授業についても参観しています。今日は、各クラスの先生の授業を見たり、子ども達と交流したり、名前を覚えたり、覚えてもらったりと大忙しの1日だったようです。9月25日までの1ヶ月、子ども達とたくさん触れ合い、たくさん学び、よい実習にして欲しいと思います。
各学年、集中して取り組んでいます!
昨日学校が始まり、2日目です。まだ生活リズムを元に戻すことが難しい子も中にはいるかもしれませんが、学習はいつもの通り進んでいます。
1年生の算数では、「わかりやすくせいりしよう」という単元の学習をしていました。ものの個数を種類ごとに整理したり、整理したものから多い・少ないを読み取ったりしていました。
4年生は理科の学習で、「水のゆくえ」という学習で実験をしていました。実験の前に予想を立てるのですが、その考えが分かれているので、実際はどんな結果になるのか、みんな興味津々で観察していました。
6年生の算数では、「拡大図」や「縮図」の学習に取り組んでいました。お互いに教え合いながらかき方を練習し、先生に確かめてもらっていました。
どの学年も集中して学習に取り組んでいます。これからも子ども達の頑張りを紹介していきます。
夏休み作品展 ~1・2・3年生~
夏休み中に取り組んだ作品を、本校では低学年・高学年に日程を分けて行っています。今日から30日(金)までは1~3年生の作品を展示します。休み時間にたくさんの子ども達が、展示場所の多目的ホールに見に来ていました。時間をかけて作ったことを想像できる作品がとっても多く、見に来ている他の学年の人たちも「すごいね~!」と感心して声をあげていました。
子ども達の笑顔が戻る ~夏休み明け登校初日~
いつもより少し長い夏休みを終えて、子ども達が学校に戻ってきました。手に大きな作品や自由研究の発表物を抱え、登校してきた子ども達。「キャンプが楽しかったよ。」とか、「旅行に行ってきました。」などと、楽しかった思い出を教えてくれる子が多くいました。
朝は、テレビ放送で全校集会を行い、校長先生からは「1人1人、目標をはっきり持って努力すること、思いやりや優しさを周りの人に伝えてさらにいい北陽小学校にしましょう」というお話や、児童会の副会長からは「これからの前期後半は、学習発表会の練習が始まったり、高学年は選挙活動があったりします。皆さん頑張りましょう。」というお話がありました。
各教室では、作品の発表会や交流会を行ったり、夏休みの思い出を楽しそうに発表したりしていました。
また、子ども達がどんな頑張りを見せてくれるか楽しみです。保護者・地域の皆様、お世話になりますがどうぞよろしくお願いいたします。
ムーブメントセラピー「虹の子」のご案内
9月23日(月・振替休日)の13時から14時半に、北陽小学校体育館にて「ムーブメントセラピー」を行います。
添付の案内チラシをご覧いただき、参観を希望される方は、お電話にてお申し込みください。
夏休み学習会
今日と明日の2日間、4年生以上を対象に「夏休み学習会」を開いています。
休みに入ってすぐに実施することで、家庭学習の習慣をしっかりつけたり、友達と一緒に意欲を高めながら学習を進めたりすることが目的です。どの教室でも、集中してどんどん自分の考えた課題に取り組んでいました。
部活動体験
校区の中学校が、6年生のために「部活動体験会」を開いてくれました。6年生が興味のある部活動を一日体験してみて、さらに期待をもって中学校に入学してもらおうという取組です。
6年生は、中学校の先輩たちに優しく指導してもらい、ちょっと緊張しながらも一生懸命活動していました。優しくて格好いい先輩達への憧れが強くなったのではないでしょうか。準備、指導をして下さった中学校の先生方、中学生の皆さん、ありがとうございました。
よい夏休みにしましょう!
今日は夏休み前の登校、最終日です。朝、テレビ放送で全校朝会を行いました。
校長先生からは、4月からの4ヶ月、みんなが頑張ってきたことを褒めていただきました。児童会長からは、「規則正しい生活をしていい夏休みにしましょう」という話がありました。
その後、人権擁護委員会の方が来られて、人権の花を育てていることへの「感謝状」をいただきました。美化委員会の委員長が代表して受け取りました。
最後の一日、通常の学習もしていましたが、教室では生活表の完成を目指して取組を進めたり、お楽しみ会をしたり、靴箱を掃除したりする姿も多く見られました。
さようならをした後、子ども達は笑顔で「さようなら!」「また、夏休み明けにね!」などと言いながら元気に帰っていきました。これから31日間の夏休みとなります。事故や怪我などに気をつけながら、よい夏休みにして欲しいと思います。夏休み明け、思い出話をたくさん聞かせてくれることを楽しみにしています。
水の姿の変化 ~4年理科~
「水が沸騰した時に出てくる泡は何だろう?」という疑問を解くために、実験をしていました。鍋の中、ホースを伝ってくる様子、ビニール袋の中の変化をじっくり観察し、時々「おおっ~」っという声があがっていました。
スピーチを見ていただきました ~6年生~
中学校から英語の先生に来ていただき、練習してきた「日本のよさ」を伝えるスピーチの発表をしました。皆さん、先週のプレ発表の時より、ジェスチャーをつけたり、しっかり覚えて発表したりできる人が増えてきました。中学校の先生にも褒めていただきました。これからも、楽しく英語の会話ができるようになって欲しいです。