学校のブログ
さけの赤ちゃん 大きく育ってね!
12月4日に産まれたさけの赤ちゃんですが、水槽の中で元気に育っています。もう少しで千歳水族館に引き取られるということで、2年生が今の成長の様子をタブレットで撮影していました。お腹のグミも小さくなってきて、体長も2㎝ほどに大きくなっています。このまま元気に育って欲しいと思います。
冬休み図書貸出
図書室では、冬休みに読む本の貸し出しをしています。今日は1年生が借りたい本を選んでいました。冬休みは色々と楽しいことがあると思いますが、毎日少しずつの読書もお勧めですね。
スケートリンク造成作業開始
今日の朝から、重機がグラウンドに入って雪を踏み固める作業をしてくれています。年明けからのスケートリンクの開設に向けて取り掛かりはじめましたが、今のところリンクを造成するには積雪の量が不足しているようです。
子ども達は、「スケートリンクつくるんだね!」と言って楽しみな子もいれば、「スケート苦手なんだよね」と言っている子もいました。
6年生 卒業制作
6年生は、2つ目の卒業制作にとりかかっています。「プレミアムボックス」という宝物箱のような作品ですが、その箱の天板につける板のデザインを決めて、下書きや板に書く作業をしていました。それぞれ、卒業に関係するイラストを考えていました。
1・2年生 レインボーフェスティバル
2年生が1年生を招待してお店を開く、フェスティバルの本番がやってきました。
2年生は「いらっしゃい、いらっしゃい!」と大きな声で声をかけたり、1年生にもわかりやすいように丁寧に説明をしたり、とても張り切って上手に活動していました。的当てやボーリングなど、たくさんの工夫したゲームで、1年生もとても楽しそうに参加していました。手作りの景品をもらって笑顔いっぱいの1年生、お店を開いている2年生も笑顔いっぱいで、思いやりや優しさあふれる活動でした。