生活の様子

学校のブログ

翌週(6.19~)の時間割

 先日11日(日)、運動会が無事に終了しました。1日順延になりましたが、子どもたちの生き生きと活躍する姿があふれる、開校30周年を記念するにふさわしい、素晴らしい運動会になったことと思います。温かい応援と、惜しみない拍手はもちろん、急な予定変更や子どもたちのお迎え、会場の入れ替え作業等、たくさんのことにご協力いただきましてありがとうございました。運動会は終わりましたが、余韻に浸る間も有らばこそ、学校活動は何事もなかったように続いていきます。引き続きご支援・ご協力をよろしくお願いします。

1年生時間割.pdf 1年生通信欄.pdf

2年生時間割.pdf 2年生通信欄.pdf

3年生時間割.pdf 3年生通信欄 .pdf

4年生時間割.pdf 4年生通信欄.pdf

5年生時間割 .pdf 5年生通信欄.pdf

6年生時間割.pdf 6年生通信欄.pdf

2年生算数「100より大きなかず」

 大きなかずの学習をしている2年生です。10のまとまりや100のまとまりがいくつかるか調べ、100の位を学んだり、数字で書く書き方と漢字で表す方法と、どちらも書いたり読んだりできるようにする活動をしていました。

3年生 交通安全教室

 市の交通安全指導員の方が来てくださり、グラウンドで3年生に交通安全教室を行ってくれました。ダミー人形を使った衝突実験では、時速30キロでしたが当たった時の衝撃や音に皆びっくりしていました。また、車からは見えない「死角」や車が曲がる時の「内輪差」なども教えていただきました。

 少し遠回りになっても、「横断歩道を渡る」ということをしっかり確認した1時間でした。

5年生 調理実習

 5年生が4年ぶりに調理実習をしていました。「青菜のおひたし」を作る学習でした。家庭科室の使い方や、道具の安全な使い方を確認しながら、ほうれん草を茹でる実習を行いました。茹で時間をきっちり測り、流水で冷やしたらとてもいい色に。試食の時には「おいしい~」と口々に言っていました。自分たちで作ったお料理は最高ですね!

1年生算数 しき

 1年生の算数は、数の構成や順序の学習を終え、今は「あわせていくつ ふえるといくつ」の足し算の学習を進めています。今日は、初めて「しき」の表し方を覚えました。+や=の書き順もきちんと確認し、みんな丁寧にノートに書いていました。

 

リトミック

 あすなろ学級とひまわり学級の音楽の時間に、講師の方が出前授業に来てくれました。

 多目的ホールで、音楽に合わせながら楽しそうに体をめいっぱい動かしていました。軽快なピアノに合わせてスキップをしながら動き、ピアノが止まったら動きもストップします。バルーンを広げて風を感じたり、体や五感をたっぷり使い、笑顔であふれる素敵な時間となりました。講師の先生、お忙しい中ありがとうございました。

かけぬけた運動会!~応援ありがとうございました

 曇り空ではありましたが、雨に当たることなく無事に予定のプログラムを終えることができました。

とてもよい開校30周年記念の運動会となりました。

 徒競走では、転んでも靴が脱げても、最後まであきらめずに走りぬきました。団体種目では、仲間と力を合わせて戦いました。ダンスやよさこい・縄跳びの演舞も輝いていました。実行委員会の高学年は、みんなのための仕事を、一生懸命に取り組んでいました。

 4年ぶりに人数の制限など設けず、たくさんの皆様にお越しいただくことができました。昨日の延期もありましたので、子ども達は待ちに待っていました。多くの皆様からの温かい声援と拍手が子ども達にしっかり届き、嬉しい笑顔をいっぱい見ることができました。来て下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

開校30周年記念大運動会 実施します!

 昨日は延期となってしまった運動会ですが、子ども達の思いが天に届き、今のところ曇り空ではありますが、予定通り運動会を実施します。

 保護者の皆様、地域の皆様、4年ぶりに制限のない運動会ができます。また、今年は開校30周年の節目となる運動会です。どうぞ、来校下さり、子ども達への温かい応援をよろしくお願いいたします!

翌週(6.12~)の時間割

いよいよ明日、開校30周年記念大運動会実施!・・・・・・と思いましたが、あいにくの天候のため、万全を期して10日(土)の開催を見送り、11日(日)へ順延といたしました。天気には逆らえません。明日の天候はともかく、延期した以上11日(日)の好天を願うばかりです。思い出に残る記念すべき運動会になりますように・・・。

1年生時間割.pdf 1年生通信欄.pdf

2年生時間割.pdf 2年生通信欄.pdf

3年生時間割.pdf 3年生通信欄.pdf

4年生時間割.pdf 4年生通信欄.pdf

5年生時間割.pdf 5年生通信欄.pdf

6年生時間割.pdf 6年生通信欄.pdf

運動会の延期について

 保護者の皆様にはメールでお知らせをさせていただきましたが、明日10日(土)に予定していました運動会を、11日(日)に延期することとしました。明日・明後日の天気予報と本校の児童数を考慮し、このような対応としました。楽しみにしている子ども達は少しがっかりするかもしれません。ご都合をつけて下さっていた保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 子ども達が帰った教室をのぞくと、黒板に意気込みがびっしり書いてあったり、法被や帽子の準備を万端に整えていたり、運動会への意気込みがとても伝わってきます。この気持ちを日曜日までためて、日曜日には笑顔いっぱいの子ども達をグラウンドで見ることができるよう願っています!