学校のブログ
毛筆 部分の組み立て方
6年生が書写の毛筆の学習をしていました。
まず、とめやはらい、へんやつくりなどのポイントを学んでから、毛筆で「湖」という漢字を書いていました。
みんな、部分の組み立て方に気をつけながら、丁寧できれいな字を書いていました。さすが6年生ですね!
6年生が書写の毛筆の学習をしていました。
まず、とめやはらい、へんやつくりなどのポイントを学んでから、毛筆で「湖」という漢字を書いていました。
みんな、部分の組み立て方に気をつけながら、丁寧できれいな字を書いていました。さすが6年生ですね!
児童の送迎のため、児童玄関付近に駐停車する場合には、校舎・グラウンドフェンス横(緑色の部分)にお願いします。児童の安全確保のため、児童が通行する30号中通交差点付近及び学童クラブへの経路となる道路付近(赤色の部分)は駐停車をしないようにお願いします。