学校のブログ
スケートリンク造成開始
グラウンド内で重機が圧雪をしています。リンク造成が始まりました。
今シーズンは1月6日より使用開始の予定です。スケートリンクのきまりを守って、安全に利用しましょう!
6年JICA出前講座
『千歳っ子がJICA海外協力隊へ行く』と題し、グアテマラでの体験をもとに、SDGsについて楽しく学びました。日本ではありえないような体験の数々に驚く一方、ジェンダー平等の達成度に関しては日本とグアテマラに大きな違いないことも知ることができました。最後のまとめでは、世界のためにできることを考え、「知っているから しているへ」というメッセージが示されました。
大掃除(3年生)
今日は、1~3年生の大掃除でした。3年生の教室では、毎日使っている机と椅子を念入りに拭き掃除をしていました。脚の裏の汚れは手ごわいようでしたが、ゴシゴシと力を入れて磨いていました。教室だけではなく靴箱もきれいになって、とても満足そうな3年生でした。
サケの赤ちゃん
「おなかについている赤い栄養の袋がちいさくなったね」
「もう赤ちゃんじゃないよ」
「泳ぐのが速くなったね」
水槽をのぞき込み、楽しそうに観察をしていました。サケの赤ちゃんは、もうすぐ、千歳水族館に戻っていきます。
5年家庭科調理実習
鍋を使ったご飯の炊き方を学習していました。おいしさのポイントは米の吸水。ふくらんだ米粒の様子を観察してから、火加減に気を付けながら炊きました。自宅で使っている電気炊飯器では見ることができない炊きあがりの様子も観察していました。調理実習を通して、おいしくご飯を炊く方法について学んでいました。