学校のブログ
防犯教室
5時間目に、1年生が防犯教室に参加していました。
悪い人に声をかけられた時や、迷子になった時にどうすれば良いかを、絵本を通して学んでいました。
真剣にたくさん考えすぎて、涙ぐんでしまった子もいた程、みんな「もしも」の時に自分を守るための行動についてしっかり考えていました。
千歳のまちの皆様に温かく見守られ、子どもたちは安全に笑顔で過ごしています。いつもありがとうございます!
これからも、千歳の子どもたちの応援団として、よろしくお願いいたします!
5時間目に、1年生が防犯教室に参加していました。
悪い人に声をかけられた時や、迷子になった時にどうすれば良いかを、絵本を通して学んでいました。
真剣にたくさん考えすぎて、涙ぐんでしまった子もいた程、みんな「もしも」の時に自分を守るための行動についてしっかり考えていました。
千歳のまちの皆様に温かく見守られ、子どもたちは安全に笑顔で過ごしています。いつもありがとうございます!
これからも、千歳の子どもたちの応援団として、よろしくお願いいたします!
児童の送迎のため、児童玄関付近に駐停車する場合には、校舎・グラウンドフェンス横(緑色の部分)にお願いします。児童の安全確保のため、児童が通行する30号中通交差点付近及び学童クラブへの経路となる道路付近(赤色の部分)は駐停車をしないようにお願いします。