生活の様子

学校のブログ

【ブログ】理解と協力

「全校参観日」
本日は,今年度初めての全校参観日でした。 


本校では,お子さんの学習の様子を知って頂くことや, 
学年・学級の教育活動への御協力を頂くことを目的としています。

  

感染対策のため,今年度も人数や時間を限った中での実施といたしました。


1年生 国語「さあ はじめよう」

 

 

 

2年生 国語「おはなしを 読み,やくに わかれて 音読しよう」

 

 

 

3年生 国語「読んで,そうぞうしたことをつたえ合おう」

 

 

4年生 理科「体のつくりと運動」

 

 

 

5年生 体育「体つくり運動」

 

 

 

6年生 国語「詩を楽しもう」(ICTを活用したリモート学習)

 

 

 

きらめき学級 算数「あわせて いくつ」 

 

  

子供たちは,「見てもらえる」という喜びや緊張を感じながら,意欲的に学習に参加していました。

 

 

また,その後,各学年・学級で懇談会を実施いたしました。 

学年・学級の指導方針をお伝えしたり,

 

 

短時間でしたが,保護者の方からもお話を頂いたりしました。

 

 

4月23日(金)からは個人懇談が始まります。
今年度も,様々な機会を通して保護者の皆様との連携を深めてまいります。
御理解と御協力をお願いいたします。

また,懇談等に限らず何か御相談されたいことがありましたら,いつでも学校まで御連絡ください。

【ブログ】進んで学ぶ

「聞き方」
4年生の1・2組が,理科の学習で「体のつくりと運動」を学びました。


担任の話を聞きながら,体の動きと骨や関節の関係について考えます。

 


子供たちの話を聞く態度,大変見事です。

 


本校では「ペタ」「グッ」「ピン」の言葉で,立腰の姿勢を指導しています。

 


話を正しく聞けることは,学ぶための基礎的な力です。

 

これまでの指導で,子供たちもしっかりと意識できるようになってきています。


進んで学習に取り組む児童の育成を目指すために,重点的に指導してまいります。

 


「集中力」

3組は,総合的な学習の時間で文字入力の技能を学んでいました。

 


昨年度から取り組んできた,「ローマ字」での入力の仕方を身に付けます。

 


静けさの中の,見事な集中力。

 

これらの学習規律の定着は,確かな学びに欠かせません。


当たり前となった「朝読書」でも,すべての学年が静寂に包まれています。

 

これからも落ち着いた学習環境の中で,子供たちの資質・能力を育んでまいります。


明日は,今年度初めての参観日となります。
感染対策のため,限定した公開となりますが,ぜひお子さんの良いところ見ていただければと思います。

【ブログ】始まる

「理科専科」
本校では,「小中一貫教育」として,青葉中学校区の3校による取り組みを進めています。

その一つとして,昨年度から青葉中学校教諭による理科専科授業を行っています。


今年度は,5年生を対象に行うことといたしました。
先日,その第1回目の授業が行われました。

 


まずは,担当の佐々木教諭から「理科専科」の学習について説明します。

 


「小学校と中学校では,学習の進め方が違うのは知っていますか?」
との問いに,

 

多くの児童が
「知っています!違う先生が教えてくれます!」と反応します。

 


この理科専科のとりくみでは,中学校への進学を円滑に行うこともねらいとしています。

(中学校から小笠原校長も視察に来られました。)

 


教える教員が変わっても,意欲的に学ぶことができるようにすることが大切です。


5年生から,すでに先の進学先を踏まえた学習活動が始まっています。

 


「発育測定・視力検査」
自分の体の様子を知る学習も始まりました。

 


今年度は,当初から感染対策を踏まえた測定・検査として計画し,実施しています。
一人一人の間隔をあけて並べるように,マーカーを設置します。

 


待っている児童も,できる限りの間をあけて座ります。

 


子供たちも,これまでの1年間でしっかりと感染予防の意識が育っています。

 
待っている姿勢もすばらしいです。

 


測定をするたびに,これまでの自分と比べて,成長した実感を味わっていました。

 


これからの1年間の生活を始めるにあたって,今の自分を確かめることができました。

 


外での学習活動も始まっています。

 
今年度の教育活動,確かなスタートを切っています。

【ブログ】豊かな心

「朝読書」
本校では,今年度より登校後の日課を見直し,10分間の読書時間を設定しました。

 

 

朝読書の時間として,毎週,月・水・金曜日に全校一斉に読書に取り組みます。 

本日は,その第1回目でした。 


6年生,見事な集中力です。

 

 

 

2年生,姿勢が整っています。

 

 

 

3年生,今年度から再開した学級文庫も活用します。

 

 

 

どの学年でも,落ち着いた雰囲気の中,読書の楽しさを味わっていました。

 

本校では,様々な読書活動を通して,豊かな心の育成をねらいとしています。
(写真は1年生の読み聞かせの様子です。)

 


今後は,御家庭での読書「家読(うちどく)」の取り組みも進めてまいります。
ぜひ、お家での声掛けもお願いいたします。

 


本日は,2~6年生のNRT学力検査も行いました。

国語や算数など,昨年度の学習内容の定着状況を確かめ,今後の指導に反映します。


明日からの2日間のお休み,しっかり体調を整えて,また来週元気に登校するのを待っています。

【ブログ】入学の喜び

「入学式」
4月7日,日の出小学校に新1年生が入学してきました。

 


保護者の方と一緒に,真新しいランドセルを背負い,登校してきます。

 

 

 式の参列者は,感染予防の通知に基づき,新入生児童と保護者2名,教職員に限定して行いました。

 受付では,自分で名前を言います。

 

 

どの子もしっかりと伝えています。

 

 

その後,保護者の方に胸花をつけていただいた後,いよいよ式に臨みます。

 

  

式では,6年生児童による校歌の動画放送や, 

学校長のあいさつや各担任の紹介,

 


児童代表挨拶の他,

 


2年生からのメッセージビデオを流しました。

 

 

各担任から一人ずつ入学児童の名前の読み上げも行いました。
はっきりとした声で,返事をする1年生。

 


日の出小学校の1年生としての心構えを感じます。

 


本日から,さっそく1年生の学習が始まりました。

 


入学の喜びを感じながら,一つ一つの学習活動に取り組んでいました。

 


本校では,スタートカリキュラムに基づいて1年生の教育活動を行っています。
希望や意欲をもって学習に取り組めるように,丁寧な指導を進めてまいります。