2020年9月の記事一覧
【ブログ】響く
昨日終了した日の出スポーツフェスティバル。
これまで活動を支えた6年生に,あたたかなサプライズがありました。
「5年生」
5年生は,6年生に向けたメッセージポスターを掲示しました。
「アリガトウ6年生」
一つ一つの文字は,5年生の感謝のメッセージカードでできています。
「6年生は,高学年の1ばんです。」
「来年のお手本にさせていただきます」
「自分よりもキレ良く踊れていてすごいなと思いました。」
感謝の言葉は,動画としてもまとめました。
今後6年生に見てもらう予定です。
「4年生」
6年生の学年音楽が始まる前,4年生からメッセージカードのプレゼントがありました。
「6年生が作ってくれたスローガンのおかげで,全力で頑張ることができました。」
「私たちも,皆さんのような6年生を目指したいです。」
代表児童が,6年生への感謝を直接伝えました。
嬉しそうに受け止める6年生。
7月から始まった6年生の自主活動。
「響き合う」ことを目標としたその思い。
確実に下級生に伝わっています。
【ブログ】見方
「比例」
6年生が算数で「比例」の学習を行っていました。
水槽に入れる水の量と時間の関係を調べます。
担任が問います。「yはxに比例することは,どのように見たらわかりますか?」
「表を横に見ます。」と口々に答えます。
続いて,その関係を式に表します。
「これはどのように見ますか?」
「表を縦に見ます。」と答えて,さっそく立式します。
最後に振り返りを行いました。
見方を変えて,表を調べることの大切さをしっかり学べました。
「スポフェス」
本日閉会式が行われました。
まずは気になる得点発表。
今年度は「紅組 1684点」「白組 1662点」でした。
22点差という接戦の末、紅組が優勝しました。
学校長からは,全力を出すことや,協力し合おうとする姿などたくさんの成長があったことを伝えました。
児童代表からは
「お客さんに見てもらうことはできなかったけれど,皆さんの頑張りは決して無駄ではありません。」
と話がありました。
また,今回は特別に6年生が全校児童への賞状を作成し,渡すことも伝えました。
様々な状況によって,大きく変更となったスポーツフェスティバル。
見方を変えると,だからこそ子供たちのさらなる成長につながったとも言えます。
今後も様々な「見方」ができる子供たちを育てていきます。
【ブログ】達成③
本日,最後の学年競技が行われました。
2年生がスローガンの前で気持ちを高めます。
「徒競走」
4年生,70mを走りました。
これまでの体育の学習を通して高めてきた走力。
自分のために,紅白の勝利のために持てる力を出し切ります。
見ていた3年生も思わず声援を送ります。
(当然「密を回避」「マスクを着用」して…)
直接の応援を受けて,いつも以上の力を発揮していました。
「運命走」
2年生「ラッキーカードはだれの手に!」
1年生と名前は同じですが,選ぶコースの難易度が上がっています。
「ミニハードル」「ケンパ」の他に「ジグザクコース」があります。
カードをめがけてスタート。
取るカードが重なったらじゃんけんをします。
その後カードの指示を読んで,コースに向かいます。
ラッキーカードでそのままゴールしても,いろいろ苦労しても笑顔です。
3・4年ブロック「あつまれ!3・4年の仲間たち♪」
今回のスポーツフェスティバルで,唯一のブロック協力競技です。
3・4年生がそれぞれ4名ずつスタートします。
カードをめくって,自分のコースを確かめます。
その後,それぞれのコースで「無言で」ペアを探し,ゴールを目指します。
「輪ゴム」「フラフープ」「はちまき」「そのまま」
お互いの目を見て,会話無しで素早くペアを作っていきます。
協力し合う心があってこその競技です。
どのペアも3・4年生のつながりをさらに深めていました。
これで全ての種目が終わりました。
形は変わっても,行事のねらいを見事に達成した子供たち。
素晴らしい成長を遂げました。
紅白の勝敗は月曜日に分かります。
楽しみに学校に来てくださいね。
9/24終了時点での点数です。
【ブログ】達成②
本日も良い天気となりました。
各学年での競技が順調に進んでいます。
「徒競走」
5年生が行いました。今年から80mの距離にのびました。
号砲に合わせてを力強く駆け出します。
勢いあまって,何度もスタートをやり直す場面も。
本番ならではの光景です。
最後の最後まで,仲間と競い合います。
「運命走」
1年生と5年生が行いました。
「ラッキーカードはだれの手に!」
1年生の運命走は,カードを引いてそこの書かれたコースを通ってゴールに向かいます。
「ミニハードル」や「ケンパ」,「そのままゴール」
選んだカードに一喜一憂しながら,楽しそうに走り抜けます。
「60mハードル走 ハードルは何本?」
5年生の運命走は,走る直前にくじを引いて,飛び越えるハードルの数が決まります。
ハードルの数は「1台」「3台」「5台」
スタート前のくじ引きから盛り上がる子供たち。
どの子も上手にハードルを飛び越えていきます。
「運」だけでなく,これまで体育で学習してきた「成果」も見えます。
ここまでどの学年も,これまで学んだことを発揮し,しっかりと目標を達成できました。
天候が良ければ,明日で全ての学年の種目が終わります。
9/23終了時の得点です。
「全力」の結果の,紅白の勝敗。来週月曜日の閉会式で,全校にお知らせする予定です。
【ブログ】達成①
本日から,各学年でスポーツフェスティバルの個人競技が始まりました。
6年生がバックネットに紅白のメッセージを掲げ,雰囲気を盛り上げます。
「徒競走」
1・2・3・6年生が行いました。
本番を目の前にして,緊張感が漂います。
スタートの合図で,ゴールを目指します。
それぞれの組の勝利のために,一生懸命走ります。
1年生
2年生
3年生
6年生
この様子は動画でも撮影いたしました。
今後全ての学年を撮影し,編集が終了した段階で限定公開で配信します。
「運命走」
6年生が運命走も行いました。
恒例の借り人競走でしたが,様々な工夫を凝らしての実施でした。
借り人の代わりに,「5年生役」「保護者役」として6年生の半数が対応します。
手をつなぐ代わりに,スポンジの棒を握ります。
「背の高いお父さん!」「スポーツフェスティバルを楽しみにしていた5年生!」などのお題が登場。
お題が出るたびに,盛り上がる子供たち。
競い合いながらも,代役での出場も含め心からを楽しみます。
様々,昨年とは違う形での実施となりましたが,どの学年も「全力で」「所属意識を高めながら」ねらいを達成していました。
明日も,引き続き取組の様子をお伝えしていきます。