生活の様子

【ブログ】達成①

本日から,各学年でスポーツフェスティバルの個人競技が始まりました。
6年生がバックネットに紅白のメッセージを掲げ,雰囲気を盛り上げます。

 


「徒競走」
1・2・3・6年生が行いました。
本番を目の前にして,緊張感が漂います。

 


スタートの合図で,ゴールを目指します。

 


それぞれの組の勝利のために,一生懸命走ります。

 
1年生

 


2年生

 


3年生

 


6年生

 


この様子は動画でも撮影いたしました。

 


今後全ての学年を撮影し,編集が終了した段階で限定公開で配信します。

 


「運命走」
6年生が運命走も行いました。

恒例の借り人競走でしたが,様々な工夫を凝らしての実施でした。


借り人の代わりに,「5年生役」「保護者役」として6年生の半数が対応します。


手をつなぐ代わりに,スポンジの棒を握ります。


「背の高いお父さん!」「スポーツフェスティバルを楽しみにしていた5年生!」などのお題が登場。

 


お題が出るたびに,盛り上がる子供たち。

競い合いながらも,代役での出場も含め心からを楽しみます。

 


様々,昨年とは違う形での実施となりましたが,どの学年も「全力で」「所属意識を高めながら」ねらいを達成していました。

明日も,引き続き取組の様子をお伝えしていきます。