大きな柏の木の下で
10/2 学校祭終了
第70回学校祭が終了しました。
たくさんの保護者・ご家族の皆様に来ていただきました。
今日はお忙しい中子どもたちのために足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
子どもたち13名、本当によく頑張りました!(^^)!
【お知らせ】
10/3(日)・4(月)は休みです。ゆっくり休養して下さい。
10/5(火)にお会いしましょう!ちなみに1時間目は片付けと反省です…。
10/2 第70回学校祭
2週間の準備期間を経て、今日『第70回学校祭』が開幕します。
昨年に引き続きコロナ禍ということで、感染リスクの高い合唱を中止しましたが、それでも子どもたちは準備に手を抜くことなく、さらに休む暇もなく、『全員全力』で準備を進めてきました。
半日日程の学校祭ですが、保護者、ご家族の方には、子どもたちの努力の成果をしっかりと見ていただき、演奏や発表の後は、温かい拍手でこどもたちを包んであげていただければ幸いに存じます。
全校生徒わずか13名の小さな小さな中学校ですが、学校祭を造り上げた子どもたちのエネルギーをぜひ、感じ取っていただきたいと思います。
9時20分、開祭式が始まります…。
10/1 学校祭前日準備
給食後、清掃と帰りの会を済ませ、会場設営を行いました。
その後、各リハーサルを行いました。
閉会式(閉祭式)や生活体験・英語暗唱発表やダンスなど…
短い準備期間でよく覚えましたね。
あとは明日のお楽しみに…ということで!(^^)!
なお、保護者、ご家族の方限定になりますが、先日販売できなかったカボチャを校内で販売いたします。
この売り上げもダルニー奨学金の寄付にさせていただきます。数に限りはありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
明日は天気予報では雨模様です。
開場は9:00です。早めに来られても開場できませんので、9:00以降にお越しただきたいと思います。
保護者・ご家族の方、よろしくお願いいたします<m(__)m>
10/1 最後の器楽練習…
明日の本番に向け、最後の練習です!
ものすごく上手になりましたし、聴き入ってしまいます…!(^^)!
明日の朝は、数分の音出し程度しかありません。
ぜひ、素晴らしい演奏になることを期待しています(*^_^*)
10/1 生活体験発表練習(1年生)
今日は、1年生の生活体験発表の練習がありました。
緊張感たっぷり?!です(^^)
明日の発表は、1年生がトップバッターです。
1年生もChrome Bookを使って、お互いにアドバイス…。
当日の発表は、堂々と頑張って下さい!
学校祭テーマのように、それぞれの輝きを放ってほしいものです(*^_^*)