大きな柏の木の下で
10/1 ようこそ東千歳中へ
今日、産休の竹内さんの代わりに、新しく事務職員として近藤さんが着任されました。
自己紹介していただきました。
そのあと、生徒会副会長の廣瀬さんから歓迎の言葉がありました。
早く学校に慣れて下さいね。
どうぞよろしくお願いいたします( ^o^)ノ
9/30 学校祭準備活動終了!(^^)!
9月15日(水)から始まった学校祭活動も、今日で終わりました。
10日間の準備期間でしたが、制作物も無事完成。
学校祭の『テーマボード』もきれいに完成しました!玄関に飾っています。
あとは明日の会場設営と各発表のリハーサルを行って、10月2日(土)の本番です。コロナ禍の活動ということで、なかなか思うような取組にはならなかったのかもしれませんが、本当に丁寧に取り組んでくれました。ご苦労様( ^o^)ノ
9/30 ステージパネル完成!?
今日の作業で、ステージパネルがようやく完成しました!(^^)!
作業回数は6日。
非常に丁寧に仕上げることができました。
おおきな板も完成し、貼り付けることができました。
ステージパネルは、来年の学校祭まで、ずっと飾ったままになります。
お楽しみに!(^^)!
9/30 生活体験発表練習(2年生)
1時間目に、2年生の『生活体験発表』の練習を体育館で行いました。
2年生6名のうち、生活体験発表に出場するのは3名。
3名はステージ上で練習です。
英語暗唱発表に出場する人は、友達の発表の様子を見て、なにやら作業…。
国語科は常に「Chrome Book」を使っているので、アドバイスも「Jam Board」で行っています。使いこなしていますね。当日の発表、頑張ってほしいものです!(^^)!
明後日に迫った学校祭。
予報では今のところ雨…☂
気持ちを晴れやかに取り組んでいきましょう!
今日で学校祭準備が終了です!
9/29 ステージバック作成⑤
昨日、4回目のステージバック作成を行い、今日が最後の作成日…。
羽ばたく『鳥』に着色しています。
『黄金色の大地』を作成しているところです。
13名全員、総動員で取り組んでいますが、もう少し時間が必要…(^0^;)かな?
明日には完成するはずです。
乞うご期待!