大きな柏の木の下で
4/9 新入生歓迎会
本日4校時に、2,3年生による「新入生歓迎会」が行われました。「生活のきまり」を中心に、委員会活動や部活動などの説明を新入生にもわかりやすく伝えるために、笑いを交えながらも論理だてて説明していました。
←「制服の着方」「授業の受け方」は比較を用いることで、わかりやすく伝えています。
←部活動紹介では、今まで継続してきた自信があふれる発表でした。
4/7 令和7年度 入学式
4月7日(月) 厳かな雰囲気のもと、新たに5名の生徒を迎え、令和7年度入学式が挙行されました。新入生は緊張した面持ちで登校してきましたが、在校生や保護者、地域の方々に温かく見守られ、最後まで毅然とした態度で入学式に参加することができました。また、生徒会長のあいさつも堂々としており、新入生の励みになったと思います。これからの学校生活が楽しみですね。
3/24 修了式
生徒の皆さん、1年間お疲れ様でした。また来年度もたくさん成長していきましょう!
このHPご覧になってくださっている皆様、1年間本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願い致します。
3/13 卒業式
3名の卒業生が巣立っていきました。感動の卒業式となりました。卒業おめでとうございます。
3/6 卒業式に向けて
1・2年生で装飾の作成が着々と進んでいます。文化部ではステージバックが完成しました!
2/28 卒業式合唱練習
今日は音楽の時間に卒業式で歌う「3月9日」の合唱練習を行いました。このメンバーで歌うのは卒業式が最後となります。気持ちを一つに頑張ってほしいと思っています。
2/27 Nタイム
昨日は昼休みに生徒会企画のNタイムが行われました。学年対抗漢字部首ゲーム、白熱しました!!
2/26 貿易ゲーム
昨日社会科の時間に「貿易ゲーム」を行いました。資源の保有量や技術力の違う架空の国で製品を生産しながら貿易し、利益をあげていくゲームです。現実世界と照らし合わせながら、学びを深めていました。
2/19 第4回定期テスト
昨日、今日は1・2年生の定期テストが行われています。これまでの努力の成果を発揮しようと最後まで集中して懸命に取り組んでいます。がんばれ!!
2/14 授業の様子
こっそりパシャリ。いつも授業に真剣な生徒たちです。