学校のブログ
《12月16日》高校入試 願書作成、卒業アルバムづくり
3年生は高校入試の入学願書を作成しました。見本に基づいて下書きし、本番用紙に清書です。緊張しながら、丁寧な字で書きます。受験勉強も大詰め、面接がある人は、面接練習も行います。進め!受験生!
卒業アルバムの写真選びをしています。みんなが写っている写真が掲載されるように・・・こんな小さいサンプルに誰が写っているのかわかるのが若い・・・
《12月12日》授業風景 1年数学
「平面図形」「図形の移動」の単元で、日本の伝統文様である「麻の葉」文様を素材として、図形の大きさや形、位置に着目して観察し、図形の性質や関係を用いて日常の事象の特徴をより的確に捉えたり、問題を解決したりできる力を育みます。
本時では、①にある二等辺三角形を「対称移動」「回転移動」「平行移動」のいずれかにより②の位置に重ねる方法を考えました。最初は2回の移動の組合せで重ねる方法、次に1回の移動で重ねる方法。2回はみんなわかったようですが、1回での移動は苦戦模様。グループで話し合って、解決した班にはみんなで拍手!
《12月9日》3年朝自習、放課後学習、体育
3年生は来週のテストに向けて、朝読書の時間は学習委員会主催の朝自習、放課後は希望者による放課後学習でテスト勉強モードです。
体育の授業ではバレーボールを行っています。この日は男女合同で特別ルールによるゲーム形式でした。時々スーパープレー、珍プレー?も出て、応援、審判も含め、クラス全員で盛り上がりました。受験勉強の合間の運動で心身ともにすっきりして、最後の追い込み頑張ろう!
《12月9日》授業風景 2年英語
デジタル教材を使って教科書本文の内容理解。昔のようにCDではありません。音声も画像も瞬時に出てきます。この日はサンタの格好をしてランニングやウォーキングをするチャリティ・イベント「サンタ・ラン」を話題として、「受け身」の活用について学ぶ内容。
授業の最後には、タブレット端末でクイズアプリ「Kahoot」を使って本時の学習内容のクイズ大会。正解不正解や早押し順位などで大いに盛り上がりながら、本時に学んだことの振り返りを行っていました。
《12月8日》授業風景 1年理科
「力の世界」の単元で、バネに加わる力とバネののびの関係を実験で調べ、表にまとめて規則性を見いだす学習を行いました。1個25gのおもりを2個3個とどんどんつなげて、バネが伸びた位置のメモリをみんなで読み取り、表やグラフをつくってどんな規則性があるか話し合っています。
最後の振り返りの場面では、5個までつなげて実験した結果を参考に、「8個までつなげるとどこまでバネは伸びる?」学んだ知識を活用しながら問題解決する様子が見られました。