生活の様子

学校のブログ

3月1日(水)

3月になりました。

昨日に続きとても暖かく感じる一日でした。

コスモス学級1校時「算数」

マンツーマンで算数の学習をしました。

集中してプリントに取り組んだ後は、対話を楽しみます。

児童「春が近くなってきたから、緑が多くなったよね。秋は茶色だったね。」

私「すごいことに気づいているね。よく観察しているね。」

他愛もない会話に、子どものすごさを感じます。

続いて「2けた+2けたの足し算」をやりました。

自分一人の力で、「はやく」「せいかくに」解くことができました。

2月28日(火)

2月も最終日になりました。明日から3月です。

3年生算数「そろばん」

初めて「そろばん」の学習をする3年生。

最初に、そろばんの各部分の名称を知り、

次に、数を入れたり、払ったりする練習を繰り返しました。

新しい内容を学習する時には、興味や意欲が高まる子どもたちが多いです。

 

 

 

 

 

 

この後は、小数や大きな数でもそろばんで計算できることを学びます。

さらに、「そろばんの歴史」についても学びます。

2月27日(月)

令和5年度「子ども相談支援センター電話相談紹介カード」イメージキャラクターに本校児童の作品が採用されました!

本校6年児童の作品が採用されました。

応募数124校923点(小学校819点、中学校82点、高等学校22点)の中から、特に小学校は応募数が多い中から、採用されたということで、大変な栄誉です。

添付資料のように、令和5年度「子ども相談支援センター電話相談紹介カード」のイメージキャラクターとして、一年間掲載される予定だそうです。

本日、校長室で本人に「表彰状」を贈呈しています。

〇〇さん、おめでとうございます。

子ども相談支援センター電話相談窓口.pdf

2月24日(金)

再度のお願いです。

2月2日の本サイトでお願いしておりましたが、本日も2件、送迎時に車道側に児童を降車させるのを現認しました。

大変危険ですので、以下の内容でご確認をお願いいたします。

①大人も子どもも横断歩道をわたりましょう。(大人は子どもに手本を示しましょう。)

②車での送迎時に、車道側に児童を降車させるのは絶対にやめましょう。

 

2月23日(木)祝日「天皇誕生日」

PTAおやじの会主催「雪と遊ぼう」

PTAおやじの会(PTA役員会)の皆様にご尽力を賜り、3年ぶり(?)に標記のイベントを開催することができました。

児童、保護者の方々、総勢100名を超える参加人数となりました。

気温の上昇により、雪が雨に変わってしまう悪条件も心配しておりましたが、

比較的おだやかな天候の中、実施できました。

とてもうれしかったことは、ボランティアでイベントの運営に携わっていただいた保護者様が多数おられたことです。

イベントが滞りなく進行したのも、ご協力いただいた保護者様のおかげです。

3種目の競技ごとに景品のお菓子が配られ、子どもたちは大喜びでした。

PTAおやじの会、役員会、ボランティアの皆様、参加してくれた子どもたち、おつかれさまでした。

そして、ありがとうございました。

 

「五色綱引き」

 

 

 

 

 

「スノーフラッグ」

 

 

 

 

 

左「宝探し」(準備)

右「宝探し」(本番)