生活の様子

2022年5月の記事一覧

ぴっころの読み聞かせ会

先週20日(金)は、ぴっころの皆さんによる今年度第1回目の読み聞かせ会でした。

低学年の子どもたちがたくさん参加して、読み聞かせと工作を楽しみました。

これまではコロナ禍で思うように活動できないこともありましたが、少しでも楽しめる活動できたらとお母さん方が一生懸命取り組んでくれています。ぜひ新しい方に加わってほしいと願っています。子どもたちと楽しく過ごせる機会に参加してみませんか?

はじめての習字

3年生になると新しい学習が始まります。習字もそのうちのひとつです。今日は2つのクラス共に習字の学習の第1回目でした。慎重に用具を準備し、筆を使って「二」の字を書きました。みんな真剣に取り組んでいました。みんなとても成長していますね。

スマホ安全教室

14日(土)は土曜授業の日でした。今年度、市内全体で3回あるうちの1日でした。

5,6年生は体育館に集まって、KDDIの講師によるスマホ、携帯の安全教室を行いました。実際に起きた事件や被害を基にした例から、いかにして安全を守るかについて学びました。学校での学習に加えて、ご家庭でも使い方等について、十分話し合い、把握しておきたいことですね。

お花と優しい心をいただきました

昨日のことですが、1年生の子どもからお家の庭に咲いたチューリップをいただきました。

暖かくなってきて、草花も元気に成長し、咲き誇るような季節に向かって行きますね。いただいたチューリップは早速校長室に飾らせてもらいました。お花があるとそれだけで校長室が何倍も明るくなります。

お花と優しい心をいただいて、1日とても気持ちよく過ごすことができました。

ありがとうございます。

避難訓練

 今日、火災を想定した避難訓練を行いました。

どの学年も、おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない の「おはしも」を意識して、

真剣に避難していました。

消防署の方から、「学校のどこに消火器があるかを意識しながら過ごしてほしい」と、お話がありました。

 

 

今回の避難訓練の経験を活かし、もしもの時に備えたいですね。