生活の様子

2021年5月の記事一覧

笑顔で

今日から2つのクラスが登校再開です。

朝、両方のクラスに行き、お話をしました。

①手洗い、マスク着用、黙食の3つをしっかりと取り組むこと

②未来を生きる力を養うため、落ち着いて学習に取り組んでいくこと

③人への思いやりを持ち、行動すること

です。休み時間は久しぶりに登校できた子どもたちも含めて、一緒に遊びました。

来週から全クラスがそろいます。これからも笑顔の学校であり続けたいです。

楽しかったね

昨日、タブレットPCについて少し触れましたが、今日は4年生の二つの学級でも初めてタブレットPCを使ってみました。子どもたちは一人一人自分のQRコードを使ってログインしたり、終了の仕方を学んだり、meetという機能でみんなの顔を写したり、いろいろやってみました。先生方も何人かお手伝いに入って支援しました。

下校時、「楽しかったね!」という声が聞こえてきました。これから、学習をよりよく進めたり、調べたりするために活用していこうと考えています。

先生方も、放課後などいろいろ活用方法や操作について、勉強しています。

6年生は、さすがに上手な子が多くて、使いこなせる日もそう遠くないように思えます。ここからは、それぞれの想像力をどう生かせるかが、とても大事になってくるようです。

どんなことができるかな

3年生が中央階段に掲示してある青葉公園や学校付近で見られる植物(花)について調べていました。春を迎え、これから初夏に向かう今は、公園の散歩が今できる楽しみの一つでしょうか。今度、青葉公園を散歩しながら、実際に花を写真にとって学校に戻って調べてみようかなと思いました。

学校では少しずつタブレットPCの活用が始まってきます。子どもたちが公園に行って、植物の写真を撮影してきて、学校に戻ってから調べてみるなどの活動ができそうです。タブレットPCを用いて、どのような学び方を進めていくか、いろいろとチャレンジしてみようと考えています。

家庭学習の手引きについて

各学年の学習の部屋に掲載していました「家庭学習の手引き 算数編」ですが、本日よりダウンロードしてご覧いただけるようになりました。すいませんでした。

各ご家庭には一度配布させていただいているものですが、掲載いたしましたので必要に応じてご活用ください。よろしくお願いいたします。

「よろしくお願いします」

1年生が入学して1カ月以上が過ぎました。入学した1年生も少しずつ学校に慣れてきたようです。毎朝、玄関前や横断歩道前などで子どもたちと朝のあいさつを交わしています。みんなしっかりとしたあいさつができていますが、その中の1年生の子が「おはようございます。今日もよろしくお願いします。」と言って。お辞儀をしました。

1年生とは思えないあいさつの仕方にびっくりして、私も姿勢を正して丁寧に「こちらこそ、よろしくお願いします。」と返しました。

今度は、下校のときに玄関で会うと、「今日はありがとうございました。明日もよろしくお願いします。」とあいさつがあり、すると他の子たちも真似して、同じようにあいさつをして帰っていきました。

どこでそんなあいさつを身に付けてきたのかな~?

来週もよろしくお願いします。