生活の様子

学校のブログ

10/23 防災教室(5年生)

 2,3校時に、講師を招いて、3階多目的室で「防災教室」を行いました。このところ大きな地震が増えてきているので、学校現場では「防災教育」が必須のものとなりました。今回の学習では、実際に自分たちが住んでいる校区の地図を使いグループに分かれて「話合い」活動を通して学びを深めました。

 

10/22 生活委員会の風景

日めくりカレンダーの取組と、ひまわり満開活動について話し合っていました。

 

 

 

 

 

学習発表会の練習風景(5年生)

 5年生の器楽演奏の練習風景です。最初は、バラバラでしたが、個人練習を経て最後はかなり合うようになってきました。難しいからこそ、やりがいがあります。

 

 

休み時間の風景:児童玄関前

 うちの学校の児童玄関前にあるホールに一台のピアノが置いてあります。休み時間に自由に弾いてよいことになっています。ちょくちょく、聞いたことのあるナンバーが聞こえてきます。

 

上級生が下級生にやさしく教えてあげるほのぼのとした場面もよく見られます。