学校のブログ
修学旅行 解団式
修学旅行の解団式を行いました。
全員で、よかったことと課題となったことをしっかりと振り返りました。
「できたことは学校生活でも生かし、課題となったことは、今から意識をしてできるようにする」ということを確認しました。
その決意が姿勢に表れた立派な解団式でした。
よい姿勢を意識して
1年生 あさがおの袋に入れるメッセージカードに心を込めてメッセージを書きました。
2年生 国語 ~作文を書いているところです~
4年生 算数 ~コツコツと問題に取り組みます~
5年生 国語 ~先生の読みに聞き入ってすごい集中しています~
理科室を使って
4年生が理科室を使って、ガスコンロの使い方を学習していました。「うちはIHだから」とか、「コンロにはさわっちゃいけないから」とか、今まで体験したことがない児童が多くいました。感染症対策のためできなかった理科実験もようやくできるようになってきました。楽しみですね。
秋晴れの体育授業
5、6年生の体育は、サッカーです。
今日は秋晴れのグラウンドで、真剣にボールを追いかける6年生の姿が見られました。
修学旅行~到着式~
無事に、学校に到着しました!
見たり、食べたり、楽しんだり、仲間と過ごした2日間は、忘れられない思い出となりました。そして、大きく成長したみんなの姿は何よりのお土産ですね。
2日間お疲れさまでした。そして、今まで準備をしてくださった全ての皆様、どうもありがとうございました。
たくさんの方のお迎えどうもありがとうございました。
完