学校のブログ
3年体育発表会
6月に予定していた運動会が2回延期になり、今日から「体育発表会」という形で行われました。今年の運動会のテーマは「かいほうせよ ! 自分の力!!」
トップバッターは3年生、徒競走と表現種目を発表しました。
素晴らしい天気に恵まれ、たくさんの保護者の方に元気な「よさこい」を見ていただくことができました。
リトミック(ひまわり学級)
子ども達が楽しみにしている月1回のリトミックです。
今日は、たくさん体を動かした後、リクエストタイムになりました。「アンパンマンたいそう」、「勇気りんりん」、クイーンの「ウィ・ウィル・ロック・ユー」、映画『塔の上のラプンツェル』の「自由への扉」まで、バラエティーに富んだリクエスト曲を楽しみました。
すてきなピアノ演奏をありがとうございました。
2年算数「かけ算」
かけ算と言えば「九九」を覚えることばかり注目されますが、その前に、どのような計算なのか、考え方がとても大切になります。この授業では、3×5=15の式の意味を考えていました。
9月の校内掲示板(6年生)
6年生は修学旅行の記録を新聞にまとめました。小樽をテーマにした児童が多かったようです。
9月の校内掲示板(3年生)
習字の作品を掲示しています。初めての毛筆に苦労しながらも、一画ずつていねいに、止め、折れ、払いなどに気を付けながら書いています。