学校のブログ
サンパレス~夕食(バイキング)~
楽しみにしていたバイキング。「あれも食べたい、これもおいしそう!」とみんなモリモリ食べていました。みんなで食べるとおいしいね!
修学旅行~小樽④~
順調に進んでいます。製作体験(午前)と自主研修(午後)の写真を追加します。
修学旅行~洞爺サンパレス到着
洞爺サンパレスに到着しました。てきぱきとした子どもたちの行動が素晴らしく、順調に進行しています。感染症対策により入館式を行うことはできませんが、代表者があいさつをし、全員礼儀正しく、そしてワクワクしながら部屋にむかいました。
修学旅行~トイレ休憩
小樽から1時間半ほど走り、京極ふきだし公園でトイレ休憩です。ここではホテル入館前の検温・手指消毒も行いました。みんな元気です!
修学旅行~小樽③~
自主研修が終わり、記念撮影です。小樽で楽しかった思い出を胸に、サンパレスに向かいます。
修学旅行~小樽②~
青空広がる気持ちの良い天気の中、子どもたちが楽しみにしている自主研修のスタートです。友達と食べるお昼ごはんも楽しみです!
修学旅行~小樽①~
子どもたちの元気な声とともに、バスは最初の目的地である小樽に到着しました。まずは、トンボ玉製作体験からスタートです。
修学旅行出発式
体育館に集まり、元気にあいさつ、聞く姿勢もたいへん立派でした。たくさんの人に見送られて、A班140名が出発しました。テーマの「心に刻む 最高の思い出を」となるよう、楽しい思い出をたくさん作ります。途中経過は、ホームページでお届けします。お見送り、ありがとうございました。
研修日
今日は子どもたちではなく先生方の話題になります。3年生の道徳の授業について、全校の先生が授業の進め方などを検証する話し合いを持ちました。教室で授業を見るわけにはいきませんので、事前に収録した動画を視聴し、6つのグループに分かれて話し合いました。最後に、石狩教育局の指導主事から助言をいただき、成果と課題をまとめました。毎日の授業に生かしていきたいと思います。また、11月の「千歳市学校課題研究発表会」に向けて、道徳の授業の充実を図っていきます。
歯科検診
今日は4年生と6年生の歯科検診があり、全学年の歯科検診が終わりました。全体的に虫歯は少ないようですが、歯磨きは隅々まで丁寧に行うよう気を付けましょうという学校歯科医さんのお話でした。子どもたちのあいさつはとても上手にできていたようです。