生活の様子

学校のブログ

ひみつたんけんたい ~2年生活科~

 2年生が、学校で働く人たちの仕事について、自分たちで聞きたいことを考えインタビューする学習をしていました。グループに分かれて校内の色々な人に聞いていましたが、職員室にも「失礼します!」としっかり挨拶をしながら訪問してくれました。

 「いつもどんなお仕事をしているのですか?」「うれしい時はどんな時ですか?」「大へんなことはありますか?」などの質問を受け、受けた側の大人はできるだけわかりやすく伝えるための答えに苦労しています。

 時々、「好きな食べ物は何ですか?」などという質問では笑えるやり取りになりました。

 色々な人へのインタビューを終えると、新聞を作ってそれを紹介する予定だそうです。この学習を通して、学校では担任の先生だけでなく、たくさんの人が働いていることや、知らなかった仕事をしてくれている人がいることに気づくのでしょうね。2年生の皆さん、とても上手な話し方でしたよ!

教育実習も終盤 ~研究授業~

 8月末から4週間の予定で教育実習に来ている2人ですが、来週25日が最終日ですので今週は大詰めです。

 今日は先生方に見てもらう研究授業を行いました。これまで、子ども達がわかりやすい授業を進めることや、子ども達を理解しようと努力してきたことが、十分に出ていました。3年生の子ども達も、とっても一生懸命頑張っていました。

トートバック製作 ~6年家庭科~

 家庭科室では6年生が『トートバック』づくりに取り組んでいました。今日は、布にチャコペンで印をつけたり、しつけ縫いをしたりしました。来週はミシンを使って縫う予定です。みんな真剣です。

ことばあそび ~2年生国語~

 2年生の教室をのぞくと、国語の学習で「ことばあそび」をしていました。「数え歌」や昔から伝わる「いろは歌」など、楽しくなるリズムやおもしろい言葉の使い方などを味わって読んでいました。

食の指導 ~3年生~

 市内の栄養教諭の方が出前授業に来て下さいました。

 3年生に向けて、「どんな食べ方をしたらいいだろうか」というテーマで学習を進めていました。それぞれの食べ物の働きについて、「赤」「青」「黄」のグループに分け、身体にとって必要な栄養だということを確認しました。

 学習後の感想には、「これから好き嫌いを減らすようにがんばります」とか、「嫌いなものもひと口は食べるようにします」などと書かれていました。

 講師の先生方、貴重な学習をして下さりありがとうございました。