ブログ

大きな柏の木の下で

3/7 春

卒業式に向けて合唱練習がすすんでいます。

音楽の時間になると校内に歌声が響き渡り、職員室まで届いています。

回を追うごとに上手になってきていますので、当日が楽しみですね!

 

卒業ということは春が近づく時期。

校地内の木々のまわりも「根開き」が見えるようになりました。

3/6 挑戦

昨日、公立高校入試が実施されましたが、その問題に3年生がチャレンジ!

関数の問題では模範解答にある2通りのやり方どちらでも解決でき、喜んでいました。同時に、模範解答以外の解答も出てきて驚きの表情。

他の問題はどうだったかな?

1・2年生の皆さんもぜひ挑戦してみてください。今の学習内容ももちろん出題されてますよ。

3/5 のんびり

昼休みはのんびり過ごしています。

タブレットで情報収集(?)したり、トランプで大富豪を楽しんだりとそれぞれの過ごし方。

今日は先生方が諸事情で少ない、3年生が午前授業で帰る、ちょっと普段と違うなか、1・2年生生徒はいたってフツーでしたね。

3/1 月初めの定例集会

今日は定例の全校集会。

卒業式に向けて校歌練習や委員会からの連絡などがありました。

また、全校生徒で3年生4名の高校全員合格を大きな拍手で祝いました!みんなから自然とあふれた笑顔であったかい空気に包まれましたね。

2/29 対策!

千歳市よりスポットクーラーが5台届きました!

ここ数年、猛暑の影響が大きく、少しでも学習環境をよくしようと準備してくれました。ありがとうございます!

今年度中には保健室にクーラーが設置されますので、一時的なクールダウンはできるようになりますが、今夏の教室はスポットクーラーで何とか乗り越えましょう!