ブログ

大きな柏の木の下で

8/23 記録的猛暑!!!

今日は石狩地方にも「熱中症警戒アラート」が発表され、千歳市内全小中学校が午前授業の対応となりました。

教室内の温度計も30℃を軽くオーバー、暑さ指数も「危険レベル」まで達しました。

学習に集中するのもなかなか辛いですが、今日は何とか乗り越えました…

 

給食は教室でもっとも涼しかった音楽室でとりました。

明日はどうなるか…!?

 

8/22 アツサニマケズ

定期テスト2週間前ということで、今日はテスト勉強計画を立てました。

前期の成績を左右する(かもしれない)大事なテスト。

「目標は高く!です」と1年生。

みんな真剣に計画を立てていました。

 

猛暑はまだ続きそうな予報…。

暑さに負けず励みましょう!

 

かぼちゃはだいぶ大きく育っていますよ!

8/21 中体連に、テストに、学校祭に

夏休みを終え、前期後半がスタート。

中体連新人戦や定期テスト、学校祭など盛りだくさんの時期なので、

それぞれが「がんばるぞ!」と気持ち新たにしていました。

 

が、

今日は晴天、風もない一日。

教室内は30℃を越え、扇風機をフル稼働、保冷剤を首に当て、

汗だくになりながらの授業でした(>_<)

初日から心折れかけた生徒も・・・!?

 

今週はずっと高温予報ですので、水分補給用の飲み物、タオルや着替え、短パン・Tシャツなどの準備をお忘れなく。

 

8/8 整いました

夏休み中はいろいろな点検・整備を行っています。

7月24日(月) 校内ワックスがけ

7月27日(木)防災設備点検

7月28日(金)高圧受変電停電検査

7月31日(月)ボイラー点検、窓ガラス清掃

8月 3日(木)体育館窓ガラス交換

など、多くの方々が作業をしてくれています。感謝!

夏休み明けはきれいに整った環境で学習に励むことができますね!

7/28 健闘!~北海道中体連柔道大会~

千歳市で開催された北海道中体連柔道大会に、稲田さん(2年)が出場しました。

各管内大会を勝ち抜いた選手たちが集う大会で緊張する中、全力でたたかいました!

今回も前に前にたたかい、よく踏ん張りました!

結果は健闘虚しく敗退してしまいました。

が、まだ来年があります。

今日から再び日々精進して強くなっていくことでしょう。期待しています!