生活の様子

学校のブログ

あすなろ学級1年生 図工「かみざら コロコロ」

 紙皿と筒の形をした空き箱などを使って、コロコロ転がるおもちゃを作りました。まずは、土台となる紙皿に筒をテープでつけました。そして、回した時にきれいに見えるよう、紙皿や筒に飾りつけをしています。ビーズやモール、紙テープなどを飾りに使いながら、糊やボンドを丁寧にぬって貼りつけました。それぞれ、自分のイメージを表現しようと集中して活動していました。

次年度前期児童会役員選挙の活動がスタート

 朝、児童玄関を入って来た廊下で、「よろしくお願いします!」と元気のいい声が聞えてきました。

 次年度の前期児童会役員を決める選挙活動です。3年生から5年生までの立候補者と責任者が、2か所の児童玄関の廊下に立ち、登校してくる皆さんに呼びかけています。登校してきた人も、「おはようございます」「がんばってください」などと、声を返していました。これから選挙活動が続きます。学校の生活の仕方や、クラスでの応援の在り方など、色々なことを学ぶよい機会です。

力作揃い ~高学年作品展~

 今日は風の強い日で警報が出ていましたが、市内の小中学校は通常通り登校をしました。予定していたスケート学習が、リンクの状態や強風のためできなくなってしまいました。まだ、一度も滑っていないグループがあるので、今年はなかなか難しい年になっています。なんとか来週は天候がよくなり、スケート学習ができることを願っています。

 さて、23日(火)から26日(金)までの間、低学年に引き続き、高学年の冬休み作品を多目的ホールで展示しています。休み時間には高学年の力作を見ようと、1・2年生もたくさん見に来ていました。その出来栄えや工夫の仕方に驚きながら見入っていました。

書記局主催全員遊び 1年生

 昨日中休みに体育館で、書記局の皆さんが進行をしながら、1年生が全員遊びをしていました。内容は「じゃんけん列車」で、皆が仲良くなれるように、書記局の工夫が素敵でした。曲を流している間にぐるぐる動き回り、曲が止まったら、できるだけ違うクラスの人と向かい合い自己紹介をします。自己紹介の後にじゃんけんをして、負けた人は勝った人の後ろにつながります。こんな工夫をしながら、みんな楽しそうに全員遊びを進めていきました。最後の方は、列が長くなってどこが先頭か後ろなのかわからないぐらいになり盛り上がりました。1番最後まで勝った人がみんなの前で紹介され、拍手をされていました。書記局の皆さん、おかげで笑顔がいっぱいの時間でした。工夫したゲームの企画をありがとう!

3年生出前授業「人々の生活のうつりかわり」

 今日は、3年生の社会科のために、江別市郷土資料館から学芸員の方が来て出前授業をして下さいました。昔の道具をたくさん持ってきて下さり、子ども達が直接触ったり動かしたりできるような学習でした。子ども達は、教科書やインターネットで昔の道具を見ていたのですが、直接本物を見て触れることができるのは、好奇心の上がり方が格段に違います。皆、とても熱心に観察していました。