学校のブログ
1年生から6年生へ「ありがとう」
入学直後から1年生教室に来てお世話をしてくれた6年生のお兄さん、お姉さんへお礼の手紙を届けました。クラスの代表4名が「ありがとうございました」「わたしたちもがんばります」と元気よく話をしていました。すてきな交流の一幕でした。
眼科検診
緊急事態宣言により延期していた学校健診が再開しました。今日は、3年生の眼科検診がしっかりとした感染症対策のもと、行われていました。
ゲストティーチャーによる音楽の授業(ひまわり学級)
多目的ホールにひまわり学級の子どもたちが集まり、ゲストティーチャーによる音楽の授業をしました。「さんぽ」から始まり、最後の「おもちゃのチャチャチャ」まで、1時間いっぱい、ピアノ演奏の音楽に合わせて、体を動かしたり、打楽器で音を鳴らしたりして楽しみました。ピアノを演奏していただき、ありがとうございました。
1年国語「おおきなかぶ」
1年生は、物語文「おおきなかぶ」の学習が始まりました。しっかりと声に出して読むことができるかな? おうちでもいっぱい読む練習をしてくださいね。背中がピンと伸びています。授業中の聞く姿勢も立派ですね。
6.21~の週の時間割です。
いよいよ、21日(月)から緊急事態宣言解除となりますが、まだまだ予断を許さない状況は続いており、札幌市は引き続き7月11日(日)までの期間、「まん延防止等重点措置」に移行することになりました。
今後も引き続き感染対策にご留意ください。