生活の様子

学校のブログ

翌週(8.23~)の各学年通信・時間割

まん延防止等特別措置期間も9月12日まで延長になりました。緊急事態宣言も視野に入れざるを得ないほど、今後も予断を許さない状況が続きそうです。

1年生時間割.pdf 1年生通信欄.pdf

2年生時間割.pdf 2年生通信欄.pdf

3年生時間割.pdf 3年生通信欄.pdf

4年生時間割.pdf 4年生通信欄.pdf

5年生時間割.pdf 5年生通信欄.pdf

6年生時間割.pdf 6年生通信欄.pdf

人権教室(2年生)

札幌人権擁護委員協議会の方を講師に迎え、人権教室を行いました。1つの物語を通して、「自分らしさを大切にしよう」「相手の気持ちを考えよう」「間違ったときは素直に謝ろう」など、どんな行動が大切なのかを学びました。最後までしっかりと話を聞くことができました。 

 

夏休み作品展

多目的ホールに、1~3年生の夏休み作品が展示されています。学級から選ばれた工作や自由研究などの作品がたくさん並んでいます。力作ぞろいです。なお、休み時間ごとに、学年に割当をして混雑防止を図っています。

例年、保護者の皆様にもご覧いただいている作品展ですが、新型コロナウイルスの感染拡大が現在も続いていることから、保護者の皆様の観覧を中止させていただくことといたしました。ご理解いただきますようよろしくお願い致します。

中学校1日体験入学

 

6年生が勇舞中学校に行き、中学校の先生から授業を受ける体験入学を行いました。夏休み中の部活動見学に続く小中連携事業の第2弾となります。

真剣な表情で、中学校での学習の進め方の説明を聞き、授業を受けていました。体育館では、「体つくり運動」に取り組みました。体育の授業を始めるあいさつの仕方(気を付け、休め)や「3分前学習」は初めて聞いたことのようでした。

 「ようこそ勇舞中学校へ」なんて言われると、なんかちょっぴり照れますね。

社会科では、地理の学習で、都道府県を使った班対抗の宝探しゲームに取り組みました。みんなで力を合わせて協力しながらミッションクリアを目指しました。 

 英語では、基本的な挨拶の仕方に始まり、発音練習、英単語を使ったビンゴゲームなどに楽しく取り組みました。

体育では、中学校の先生の話に真剣に耳を傾けながら、3分前学習のランニングと筋トレ、準備体操、そして、体つくり運動に挑戦しました。

給食時間には、感染対策に留意しながら・・・。

みんなでおいしくいただきました!

5時間目の集会では、生徒会の先輩方の丁寧な説明の元

中学校での生活や、行事の持ち方、特色ある取り組みなどについて知ることができました。