ブログ

2022年12月の記事一覧

12/2 『本日のニュース』

今日は朝から、日本中が歓喜の渦に…。

サッカーW杯、日本代表がスペインに逆転勝利!GL1位通過~!

早起きして見ていましたが、本当に感動しました。素晴らしすぎです!(^^)!

次はベスト8をかけた試合。頑張ってほしいものです。頑張れニッポン!

 

さらに校舎には…

が貼られています。

『第60回有島青少年文芸賞』で、最優秀賞に選ばれたのが、なんと…

旭川市の中学1年生の小説『星を縫って』。

中学1年生\(◎o◎)/!

 

全文読みましたが、『すごい!』の一言。

 

ぜひ皆さんにもオススメします。

日本代表の勝利同様、本当に感動しました。

今日は朝から感動しっぱなしです…。

 

 

12/1 『本日のニュース』

 

 

 

今日から12月…師走です。

令和4年もあと1ヶ月…。

本当にあっという間に1年が終わってしまいます。

 

 

さて、今日は…

『秋サケ漁獲量V字回復』…。

 

【稚魚の生存率向上】が要因とのこと…。

2000年代後半以降、しばらく漁獲量の低迷期が続いていたものの、2019年に稚魚が降海したときの海水温が適温だったこと、日本海からオホーツク海に移動する際の海流条件が良かったようです…。

 

 

自然界は、色々な要因が重なって様々な現象が起きるものです。

いつまでも自然を大切に守っていきたいものです。