大きな柏の木の下で
10/6 当日のようす②
学校祭当日のようすをアップします。(その2)
10/5 当日のようす
先週開催された学校祭当日の写真をアップします。
10/4 第2弾!
今日はかぼちゃを収穫しました。
暑さのせいなのか生育が遅いかぼちゃも多く見られたため、今年2回目の収穫です。
小さいのも合わせて全部で100個くらいでした!
今回も丁寧に拭いて、重さを量って、シールを貼って販売の準備をしました。
このかぼちゃは、10月21日(土)にANAクラウンプラザホテル千歳で販売します。
当日は「第56回北海道ユネスコ大会in千歳・2023年度北海道ブロックユネスコ活動研究会」にて、本校の「かぼちゃの販売と寄付」について活動報告をし、その場で販売する予定です。(参加者向け販売で、一般の方は購入できません)
10/3 熱戦!
今日は全校パークゴルフ大会!
気持ちの良い秋晴れの中、楽しい声がコースに響きました。
生徒玄関には歴代優勝者の氏名とスコアが飾られているため、「自分も名を刻む!」と意気込む生徒たちがたくさんでした。
優勝から3位までに3年生が独占、2年生がひとり同率2位に食い込みました。また、第1ホールでは2年生がホールインワンを決め、大きな拍手が起きました!
校長先生をはじめ、先生方も一緒にまわって楽しい時間でしたね!
9/30 立派な発表でした!
本日、第72回学校祭が無事開催されました。
生徒は一人ひとりが緊張しながらも立派に発表することができました。
また一歩成長できた一日でした。
会場では多くの皆様に見守られ、温かい拍手に包まれました。
お忙しい中のご来場、誠にありがとうございました。
※来週、他の写真もアップします
9/29 準備万端!
明日の学校祭に向けて、最終リハーサルと会場準備を行いました。
各発表については修正を加え、会場は保護者・地域の皆さんをお迎えできるよう整えました。
いよいよ明日が本番!
これまでの練習の成果、学習の成果をしっかり発表します!
9/28② 美しい!
みんなのがんばりを後押ししてくれてるのかな
9/28 当日お楽しみください!
学校祭2日前になりました。
今日は音楽の授業で演奏の総仕上げ、英語暗唱や生活体験発表についても練習しました。
日に日に楽しみになってきましたね!
第72回学校祭のプログラムができました。
下のリンクから見ることができます!
9/27 本番に向けてラストスパート!
今週末の学校祭に向けて準備が佳境を迎えています。
全校生徒でステージパネルを製作したり、合唱や器楽演奏の練習に汗を流しています。
実行委員会は開祭式や運営の準備、係活動は放送原稿チェックや校内装飾をしています。
日に日にレベルアップする合唱や器楽演奏を聴いたり、次第にきれいに飾られる校内を見ると、「今年も学校祭が迫ってきたなぁ」と感じます。また、日が暮れるのが一気に早くなるのも「学校祭だなぁ」と感じますね。
残り数日、最後まで入念に準備しましょう!
【第72回 千歳市立東千歳中学校 学校祭】
日時:9月30日(土) 9:30~11:40
場所:千歳市立東千歳中学校 体育館
9/26 お世話になりました!
今日の昼休み、文化部の「3年生引退セレモニー」が行われました。
3年生はひとり。
後輩たちは頼りにして、たくさん甘えたことでしょう。
文化部員思い出の「だるまさんが転んだ」を最後にもう一度やったり、マジックを披露したりと楽しいひとときでした。最後は一人ひとり感謝の言葉を伝え、あったかい時間となりました。