生活の様子

2023年3月の記事一覧

3月24日(金)

令和4年度最終登校日

本日で令和4年度の教育活動が終了いたします。

この一年間の本校の教育を支えていただいた保護者の皆様、地域の方々に心から御礼申し上げます。

令和5年度も引き続き桜木小学校をよろしくお願いいたします。

千歳市立桜木小学校教職員一同

 修了式校長挨拶

 

 今日で、令和4年度桜木小学校における授業がすべて終わります。みなさんには後ほど、担任の先生から一人一人にあゆみが渡されます。
 「修了」とは、漢字では「終わる」という文字ではなく、「修める」という字を使って表します。易しく言うと、1年生は1年生で、6年生なら6年生でなど、「それぞれの学年で教わったり、経験したりする学習や行事のすべてをやりとおしました。」ということです。 
 約1年前の4月、みなさんは、今の学年をスタートしました。そのときのこと、そのときの気持ちを、みなさんは覚えているでしょうか。先生たちは、そのときのみなさんのきらきらとした眼の輝きを、今でもよく覚えています。さて、今のみなさんの眼はどうでしょう。
 この1年間がんばって学校に通い、楽しいこと、嬉しいこと、苦しいこと、悲しいこと、さまざまな経験したことで、みなさんの体はもちろん、頭や心も立派に成長しました。この1年で「なりたい自分」にはなれましたか
 今日は、このあと教室では先生と、またお家に帰ってからはお家の方と、あゆみを見ながら、1年間の自分を振り返ってください。そして、その成長を次の学年でも活かせるようにしてほしいと思います。
 最後に三つ、みなさんに宿題を出します。
 一つ目。4月の始業式に、6年生は中学校の入学式に、元気に眼をかがやかせて登校すること。
 二つ目。次の学年でどんな自分になりたいか、春休み中に「なりたい自分」を考えてみること。
 三つ目は何だか分かりますか。
 三つ目。これまでお世話になった方々に、感謝の気持ちを「ありがとうございました。」の言葉にして伝えること。

 それでは、4月にみなさんと会えることを楽しみにしています。

 この1年、本当によく頑張りました!

3月23日(木)

明日が年度の最終登校日になるので、図書館は閉館しています。

子どもたちが大好きな場所でもある「図書館」。

令和5年度がスタートする日まで、しばしのお休みです。

 

←2月28日発行の学校だよりで紹介した「モモ」。読んだ子はいますか?ぜひ手に取ってみてください。

3月22日(水)

卒業式が終わり、令和4年度の残りの学校での3日間は、

5年生が最高学年という立場の日々になります。

 

 緊張しながらも、前を向き、背筋を伸ばし、卒業証書を受け取った6年生の立派な姿を、5年生はそれぞれの眼で見届けました。

これが、毎年度繰り返される「伝統」というバトンの受け渡しです。

※手前が5年生です。「姿勢の良さ」が見事です。

 

 

3月18日(土)

第45回卒業証書授与式

学校長式辞「夢をあきらめない」

 道路わきに高く積まれていた雪もすっかり小さくなり うららかな陽光が 春の到来を感じさせる季節となりました。 

 本日は 本校の第四十五回卒業証書授与式に ご多用の中多くの保護者の皆様にご臨席をいただき 心より御礼申し上げます。ありがとうございます。

 ただ 今年度の卒業式も ご来賓や地域の皆様が式に参加できず 例年通りの形で卒業生の皆さんを送り出すことができなかったことを とても残念に思うとともに 「来年こそは」の気持ちでいっぱいです。保護者の皆様に お詫び申し上げます。

 

 さて 五十名の卒業生の皆さん 卒業おめでとうございます。先ほど 皆さんに卒業証書を渡しました。これまでの六年間には 楽しいことも 時にはつらいこともあったと思いますが 卒業証書は 毎日を懸命に過ごしてきた 努力の証です。本校卒業生の一人として これからの人生 胸を張って生きていってください。そして 家族をはじめ 多くの人に支えていただいたことに 感謝の気持ちをもってほしいと思います。

 これまで 私は 皆さんにいろいろな話をしてきましたが 今日は餞として 「夢をあきらめない」ということを話します。

 

 皆さんには 中学校での目標や 将来の仕事など 未来に向けた夢があると思います。夢をもつことは それに向けて努力し 自分を成長させることにつながります。ぜひ 大きな夢をもってください。

 ここで伝えたいのは 夢は簡単にかなうものではなく だからこそ価値があるということです。現在 世界で活躍しているスポーツ選手や芸術家も 華やかな世界で注目を集めている人も その陰では実に地道な努力を重ねています。

 これから皆さんが出ていく広い世界には たくさんの人がいます。今まで自信をもっていた分野で 自分より優れた人がいることを目の当たりにすることもあるでしょう。自分は努力しているのに どうしても届かないと もどかしさを感じることもあると思います。そんな時 あなたはどうするでしょうか。あきらめず 夢の実現に向けてどこまでも努力する人もいるでしょう。場合によっては その夢を諦めようと思う人もいるかもしれません。

 では 一つの夢がかなわなければ 全てがダメなのでしょうか。決してそうではないと 私は思います。 

 今年度も 感染症の拡大への対応のために 学校でも 行事や体験活動を制限して実施しました。でも 皆さんが「これならできるかも」と 児童会活動などで意欲的に新しい提案をしようとする姿を見て 私は嬉しくなりましたし 元気をもらいました。

 たとえ 一つの夢が実現できなくても そのことに真剣に打ち込んだ人は 大きく成長しています。そしてその経験があるからこそ 他の様々な可能性を試して頑張ることができ さらに人間としての深みが増すと考えます。その頑張りの先には きっと新たな夢が待っています。

 長い人生は 日々何かを選ぶことの繰り返しです。自分にとって本当に大切なものはこれだと 自信をもって判断を下せるよう 心の眼をもち 常にその眼を磨いていってください。

 

 保護者の皆様 本日は誠におめでとうございます。

 これまで 本校の教育活動にご理解とご協力をいただきましたことに心より感謝申し上げます。保護者の皆様には 慈しみ育ててきたこの間のお子様の成長を 様々に思い起こされていることと思います。本日 小学校を巣立ち 新たな世界に進む子どもたちですが 桜木小学校は地域の一員として 今後とも卒業生を応援していくことをお約束いたします。

 

 五年生の皆さん 在校生の代表としてこの式に参列している姿は立派ですね。この一年間 いつも六年生がしてくれていたことを 四月からは 最上級生として皆さんがすることになります。これまでしっかり見ていたことと思いますから きっと大丈夫でしょう。期待しています。

 

 さあ 卒業生の皆さん いよいよ旅立ちの時です。

 皆さんの未来は希望に満ちています。卒業生一人一人の未来が素晴らしいものであることを願い 式辞といたします。

 

令和五年三月十八日

    千歳市立桜木小学校 校長 玉腰 武

3月17日(金)

卒業式に向けての装飾作成(2年生)

~卒業式はいよいよ明日~

玄関ホールの天井から吊り下げる装飾は2年生が担当しました。

3月16日(木)

卒業式会場づくり(5年生) 15日(水)5校時

18日(土)の卒業式に向けて、体育館での会場づくりが行なわれました。

お世話になった6年生のために、

そして、自分たちが最高学年として桜木小学校の先頭に立つという強い気持ちをもって、

大変「意欲的で」「自主的な」活動が見られ、とってもうれしい気持ちになりました。

 

 

 

 

 

 

3月15日(水)

卒業式に向けての装飾作成(3年生)

~卒業式まであと4日~

玄関ホールから体育館までの掲示板の装飾は3年生が担当しました。

 

 

3月14日(火)

卒業式に向けての装飾作成(1年生)

~卒業式まであと5日~

玄関ホールから体育館までの装飾は一年生が担当しました。

 

3月13日(月)

大掃除13:40~14:10

一年間の最後に、通常の清掃ではなかなか時間をかけられない箇所の大掃除を行いました。

画像は、2年生のがんばりです。一年間、使わせたもらった感謝の気持ちも込めました。

 

非常階段の扉

 

 

 

 

 

児童玄関の靴箱清掃

3月10日(金)

卒業式練習6年5校時

今日は「入場」「証書授与」「呼びかけ」「退場」の練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

卒業式本番が1週間後に近づいてきました。

これからの練習では「卒業するんだ」という気持ちがどんどん高まり、

今日より真剣な取組に変わっていきます。

3月9日(木)

玄関ホールの掲示板は、4年生が作成しました。

卒業式は18日(土)。

着々と準備が進められています。

 

3月8日(水)

「春遠からじ」

暖かい日が続いています。

前庭はほんとに雪が少なくなりました。

グラウンドにも地面が見られるようになってきました。

 

3月7日(火)

「体力テストにチャレンジコーナー」を設置しました!!

休み時間に取り組む場として

3階と玄関ホールに「立ち幅とび」「反復横とび」のチャレンジコーナーを設置しました。

 

楽しみながら体力づくりに取り組んでほしいと思います。

 

 

 

3月3日(金)

令和4年度卒業証書授与式について

2023.3.3卒業式の案内②(全校保護者あて).docx

                  令和5年3月3日

桜木小学校・保護者の皆様

                  千歳市立桜木小学校長 玉腰 武

 

令和4年度 卒業証書授与式について

 

陽射しの暖かさに春の訪れを感じる今日この頃です。保護者の皆様にはいかがお過ごしのことでしょうか。

さて、令和4年度卒業証書授与式について、2月15日にもお知らせしましたが、下記のとおり実施をさせていただくこととなりましたのでお知らせいたします。参加される6・5年生児童と保護者の皆様の安全に留意しながら、実施していきたいと考えております。何卒皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 【当日の参加者】

○卒業式への参加は、卒業生、5年生、保護者(一家庭2名以内)、教職員のみとさせていただきます。

○1~4年生の登校はありません(休日となります)。また、3月20日(月)は全学年が振替休業です。

 【当日の日程】

玄関解錠     8:55

児童登校     9:00~9:10(登校完了)  

保護者受付    9:10~(受付後、体育館に入場していただきます)

※ご来校の際は、上履き(スリッパ等)をご持参下さい。
卒業生入場    9:55~

卒業証書授与式 10:00~11:00(卒業生退場)

写真撮影    11:05~(卒業生・学級担任・校長のみ)

学級指導    11:15~11:40

卒業生見送   11:40~

【当日の確認事項】

○ 在校生(1~4年)、来賓の皆様、PTA役員の皆様には、ご出席を控えていただくため、卒業式の式次第には、来賓祝辞、来賓紹介はありません。

○ 記念写真の撮影は、児童と学級担任、校長のみとさせていただきます。

○ 卒業生の作品は、体育館前廊下に展示します。

○ 保護者の方には、受付後、体育館に入場していただく予定です。(保護者控室は設置しませんのでご理解ください。)

○ 卒業式終了後に最後の学級活動を実施しますので、下校時刻を現在のところ11時40分を予定しています。(学級活動実施中、保護者の皆様には、教室へ行くことは控えていただき、玄関ホール、外でお待ちいただくことになります。

○ 卒業式当日、発熱や風邪症状がある場合は、式への参加を見合わせていただきます。(後日、校長が児童に直接卒業証書を授与します。)

★ 当日の駐車場について

来校される保護者の皆様の駐車スペースがありません。大変申し訳ありませんが、お車での来校はご遠慮くださいますようお願いいたします。

※このあとの感染拡大状況により、参加方法や実施方法に変更がある事が考えられますので、変更する場合には、改めてお知らせいたします。

※当日の進行状況により、時間が前後する可能性がございます。ご了承いただければ幸いです。

【卒業式でのマスクの着用について】

 卒業式のマスクの着用については、北海道教育委員会通知「卒業式におけるマスクの取扱い等について」を基本に、以下の通りとします。

□卒業式においては、基本的には、卒業生(6年生)、在校生(5年生)、職員はマスクを外して参加となります。尚、式の中の呼びかけの場面では、マスクを着用した上で行います。

□保護者の皆様には、マスクを着用して式に参加していただきますよう、お願いいたします。

3月2日(木)

昨日は道立高等学校の卒業式が行われました。

2月13日に北海道教育委員会から「~児童生徒・保護者の皆様へ~卒業式におけるマスクの取扱い等について」と題した文書が発出され、本校においても、児童を通して5・6年生の各家庭にお配りしております。

【基本的な考え方】

〇児童生徒及び教職員については、式典を通じてマスクを外すことを基本とします。

〇来賓や保護者等は、マスクを着用してください。

 道立高校は上記のおさえにもとづいて、式が進行されたと報道されています。

本校も上記の「基本的な考え方」で進行します。

明日、当日の対応についての詳細を記載した文書「令和4年度卒業証書授与式について」を発行しますので、

ご確認をお願いいたします。

3月1日(水)

3月になりました。

昨日に続きとても暖かく感じる一日でした。

コスモス学級1校時「算数」

マンツーマンで算数の学習をしました。

集中してプリントに取り組んだ後は、対話を楽しみます。

児童「春が近くなってきたから、緑が多くなったよね。秋は茶色だったね。」

私「すごいことに気づいているね。よく観察しているね。」

他愛もない会話に、子どものすごさを感じます。

続いて「2けた+2けたの足し算」をやりました。

自分一人の力で、「はやく」「せいかくに」解くことができました。