学校のブログ
5.31 お弁当を楽しく食べました
遠足の予備日、普段とは違う雰囲気の中、お弁当を持ち寄っての昼食は、みんなにとって特別なひとときでした。各学級の広い部屋に移動し、遠足気分で楽しい時間を過ごしました。お弁当を広げ、見せ合いながら、何気ない会話が弾んでいたようです。朝早くからお弁当の準備をしてくださり、ありがとうございました。中には、「自分で作ったよー」と教えてくれた子もいました。自分で作ったお弁当は、何とも言えない特別な味だったのではないでしょうか。普段の日常とは少し違うお弁当を囲んでのほほえましい時間は、素敵な時間となりました。
5.31 バードセーバー設置完了
校舎内を見回りしていると、3年生で窓ガラスに鳥さんが衝突しないように作った「バードセーバー」が3階の多目的室の窓に貼ってあるのを見つけました。空を飛んでいるようにきれいに貼られています。考えてくれた3年生ありがとう。ぜひ「参観日」や「森ック文庫譲渡会」などでお越しいただいたときに一緒にご覧ください。
5.29 玄関前の花壇
PTA「春の奉仕活動」で整備していただいた花壇に、業務技師さんが穴を開けてくれました。そこに子どもたちが花の苗を丁寧に植えました。花壇の完成がもうすぐです。今日は1・2年生が花を植える予定です。PTAの花壇整備係の皆さんには、お手入れのご協力をお願いすることとなります。よろしくおねがいします。
5.29 苦手なところを知ってさらにパワーアップ
6年生が行った全国学力・学習状況調査の自己採点が終わりました。教頭から、6年生に問題を解くときに正しい答えが求められよかった!で終わらずに、「なぜそうなるのか」「他にやり方はないかな」を考えたり、説明できるようになることが、これから社会で生きていく上で必要な力。小学生のうちに練習してみようという話がありました。
6年生のGoogleクラスルームに「どんな問題が苦手だったのか」「どんなことに気を付けたらいいのか」をサイトにしてまとめてあります。お子さんがタブレットを持ち帰っときにでも一緒に見ていただけると嬉しいです。
5.28 非行防止教室
6年生教室に、警察署の方が来られて、非行防止に関わるお話をしていただきました。未成年の飲酒や薬物の使用の危険性など、興味深くお話を聞いていました。自立した立派な大人にさらに一歩近づけました。