生活の様子

2024年2月の記事一覧

5年生道徳科

 道徳科の学習では、家族のことをテーマに考える学習を進めていました。自分の経験や生活に置き換えて一人一人じっくり考えています。タブレットを使って自分達の考えを共有し、友だちの考えから新たなことを気づいたり、自分の考えに付け加えたりしていました。

スケート学習最終日 ~2年・4年・1年・あすなろ学級~

 冬休み明けから行っていたスケート学習ですが、早いもので今日が最終日となりました。今年はリンクのコンディションが思わしくない日が多く、予定の回数まではいきませんでしたが、何とかどの学年も2回以上は滑ることができました。1年生は、最初の頃よりもぐんと上達した子もおり、不安だった顔が笑顔に変わっていました。

 雪国のスポーツを経験した子どもたち、また来シーズンも頑張りましょう!

 ボランティアやお手伝いに来て下さった皆様、寒い中本当にありがとうございました。

 

2年生

4年生

1年生・あすなろ学級

翌週(2.12~)の時間割

スケート学習が何とか無事に終了しました。例年にないリンクの状況の悪さにより、十分な回数の授業が行えませんでしたが、子どもたちは一生懸命取り組んでいました。

1年生時間割.pdf 1年生通信欄.pdf

2年生時間割.pdf 2年生通信欄.pdf

3年生時間割.pdf 3年生通信欄.pdf

4年生時間割.pdf 4年生通信欄.pdf

5年生時間割.pdf 5年生通信欄 .pdf

6年生時間割.pdf 6年生通信欄.pdf

第3回学校運営協議会

 今年度最後の学校運営協議会を行いました。

 今年度一年間の教育活動を振り返り、職員の自己評価、保護者アンケート、児童アンケートから総合した学校評価について、委員の皆様に外部評価をしていただきました。話し合いでは、日課や授業時数、タブレットの学習や勉強道具の持ち帰りの話題、いじめについてなど、様々な質問やご意見をいただきました。最後に、今、各学年・学級で順番に回している『大谷グローブ』を見ていただきました。

 委員の皆様からいただいたご意見を今後の教育活動に生かしていきたいと思います。

 

5年生外国語科「目的地への行き方を伝えよう」

 5年生の外国語科では、「道案内を聞いて地図を完成させていく」という活動をしていました。クラスの中の色々な人と交流し、「Where is 〇〇〇?」「Go straight.」「Turn 〇〇・・・」などと伝え合いながら、地図を作っていました。5年生から外国語の時数が増え、4月から積み重ねてきたので、英語を使っての伝え合いもとても上手になりました。

1年生算数「かたちづくり」

 1年生の算数は、一年間の学習の終わりの方まできています。今は図形の学習を進めており、色板や数え棒を使って平面図形の構成や特徴について捉える活動をしています。今日は数え棒で、お手本の形を真似してみたり、自分で考えた形を作りタブレットで撮影したりしていました。タブレットの操作を子ども同士で教え合っていました。

ほたてカレー

 今日は朝から、「今日の給食が楽しみなんです。『ほたてカレー』と『フルーツ白玉あんみつ』なんですよ!」と話しかけてくれた子がいました。

 給食の時間に教室をのぞいてみると、みんな美味しそうに笑顔で食べていました。

放課後スケート練習

 先週まで、暖気や暴風雪が繰り返しきていたのでリンクの状態が大変でしたが、今日は久しぶりにつるつるピカピカのリンクとなりました。ようやく学習ができたグループもあり、子ども達も喜んでいました。

 放課後リンクをのぞいてみると、何人かの子ども達や保護者の方が来て、滑っている姿を見ることができました。中には、自分たちで「はい、膝を曲げて~」などと、教え合っているグループもありました。残り少ないスケートの期間ですから、今週はチャンスだと思います。ぜひ、練習しませんか?

児童会役員選挙

 次年度の前期児童会役員を決めるための立会演説会が、5時間目に行われました。

3年生から5年生までの立候補者の演説を聞き、6年生も参加して投票を行いました。選挙管理委員の進行で演説会を進めていきました。自分の思いを伝えようと、原稿を見ずに一生懸命スピーチする候補者の皆さんは本当に立派でした。そして、その演説を真剣に聞いている人たちの態度も素晴らしかったです。高学年が「さらに素敵な北陽小学校」をつくっていく気持ちを感じることのできる選挙集会となりました。

 

翌週(2.5~)の時間割

遅くなり申し訳ありません。今週の予定です。

※今後、個人情報保護の関係で、閲覧に制限をかけ、パスワードが必要になるように設定する予定です。準備が整い次第、マチコミメール等で詳細についてお知らせします。

1年生時間割.pdf 1年生通信欄.pdf

2年生時間割.pdf 2年生通信欄.pdf

3年生時間割.pdf 3年生通信欄.pdf

4年生時間割.pdf 4年生通信欄.pdf

5年生時間割.pdf 5年生通信欄.pdf

6年生時間割.pdf 6年生通信欄.pdf