2023年4月の記事一覧
翌週(5.1~)の時間割
4月もいよいよ終わりになりました。2日登校すればゴールデンウィークです。
3・6年生 防犯教室
2時間目と3時間目に、千歳警察署の方に来ていただいて、3年生と6年生が合同で防犯教室を受けました。
声をかけてきたり、ついてきたりする不審な人に逢ったらどのように行動することが大切なのか考えました。警察の方の質問に答えながら、「いかのおすし」について確認をしたり、実際の危ないケースを6年生が演技しながら、危険から身を守る対処法を学びました。
6年生の演技が迫真に迫っていたので、3年生も食い入るように見つめていました。
明日から連休が始まります。今日教わった「いかのおすし」「自分の身は自分で守る」を忘れずに、安全に楽しい連休を過ごしてくださいね!
1年生を迎える会
2時間目と3時間目、2回に分けて体育館で「1年生を迎える会」をしました。各学年をAチーム・Bチームの2つに分けて集まることで、少し空間に余裕をもつようにしました。
1年生に喜んでもらうために、各学年から発表を行いました。
2年生は、「どきどきどん 1年生」の歌とペンダントのプレゼントです。
3年生は、「きつねダンス」からのけんばんハーモニカで「こぎつね」の演奏です。
4年生は、お祝いの呼びかけと「聖者の行進」をリコーダーで演奏しました。
5年生は、アンパンマンの劇をしながら、学校生活について教えてくれました。
6年生は、素敵なダンスで一週間の流れを教えてくれました。
1年生は、各学年の発表を見て、一緒に手拍子をしたり、笑顔や歓声が上がったり、とっても楽しそうでした。
1年生からも、かわいい呼びかけと「1年生になったよ(替え歌)」の歌を発表してくれました。
昨年のこの集会は、教室でオンラインでしたが、やはりお祝いの気持ちやお礼を直接伝え合うことができることは、温かい空気を肌で感じ取ることができるよさがあると、改めて思いました。
思いやりや優しさがあふれる、とても素敵な一日となりました。
図書室開館しました!
今日から図書室が開館し、本が借りられるようになりました。本好きの子ども達は、開館する日を今か今かと待っていましたので、中休み・昼休みはたくさんの子ども達で大賑わいでした。皆さん、これからもたくさん本を読んでくださいね!
個人懇談始まりました
今日から個人懇談が始まりました。保護者の皆様には、お忙しい中、ご都合していただきありがとうございます。
短い時間ではありますが、お子さんの成長について、保護者の方の願いをうかがったり、学校での様子を伝えたりする貴重な機会となります。
保護者の皆様と学校がともに歩みながら、お子さんの成長を支援していくことが一番大切です。今後もどうぞよろしくお願いします。
4.24~時間割について
遅くなり申し訳ありません。
4年生理科 気づきがすごい!
4年生は今、理科で「電流のはたらき」という学習を進めています。
今日は、モーターで回るプロペラカーを使い、そこにセットする乾電池2個をどのようにつなぐと速く走るのか、色々なつなぎ方をして確かめてみました。子ども達は、より速く走らせるには、乾電池のつなぎ方に関係があることを体感していました。
みんなで発表し合い、確かめてタイヤが勢いよく回ると、思わず「おお~」と、歓声あがっていました。
秘密の練習
教室や学年まとまって、何やらさかんに練習をしている姿を見かけるようになりました。実は来週26日(水)に1年生の入学をお祝いして「1年生を迎える会」を計画しています。上の学年の皆さんは、1年生を楽しませてあげたり、学校のことを教えてあげたりするために、伝え方を工夫して発表します。この写真は5年生と6年生の様子です。来週がとても楽しみです。
北陽広場(児童会認証式)
今日の3時間目に4年生以上の子ども達が体育館に集まり、前期児童会の認証式を行いました。最初に書記局の皆さんが認証状を受け取り、全員の前で一人一人抱負を発表しました。自分の思いをしっかり伝え、大変立派でした。その後、各委員会の委員長が代表して認証状を受け取り、委員の皆さんには各教室で担任の先生から受け取っていました。
さらによい学校にするために、委員の皆さん頑張ってください。
1年生 初めての給食
今日から、いよいよ楽しみにしていた給食が始まりました。
食べる前に覚えることがいっぱいです。まずは、エプロンや三角巾を身につけ、机の上にナフキンを敷いて待ちます。
先生の話をよ~く聞いて、順番に一つ一つ取りにいきます。取りに行く手順やルートも、しっかり覚えながら進めていました。今日のメニューは、イタリアンスープ、コーンソテー、ウインナー、角食パン、チョコクリーム、牛乳でした。
みんな、「おいし~い!!」とにこにこ笑顔で食べていました。