生活の様子

学校のブログ

朝のあいさつ運動

 昨日から児童会生活委員の皆さんが、朝、玄関前の廊下に立って、登校してくる皆にあいさつを呼びかける『あいさつ運動』をしてくれています。普段から元気なあいさつをできる子が多いですが、委員の皆さんが呼びかるとますますあいさつの声が多くなっています。

4年生総合 福祉体験学習

 今日は4年生の学習のために、たくさんのゲストティーチャーの方が来校してくださいました。

「やさしい街づくり」について探求していく学習ですが、千歳市福祉協議会の方などが3つのテーマ『認知症』『聴覚障がい~手話』『視覚障がい~点字』について教えていただきました。知らなかったことを、今日の講座でたくさん知ることができました。手話や点字は実際にやってみて難しさを感じました。認知症の講座では、「何歳から何歳ぐらいまでの幅があるんですか?」など、活発に質問が出ていました。

翌週(11.20~)の時間割

 今週は雪が積もる日もありました。日一日と寒さが厳しくなってきています。学習発表会も無事に終了し、学校が平常時の落ち着きを取り戻してきています。

 来週22日(水)には、30周年記念イベントの一環として、『北海道日本ハムファイターズ北海道応援大使プロジェクト選手交流会』が行われます。子どもたちもとても楽しみにしているイベントです。思い出に残る取組になればと思います。

1年生時間割.pdf 1年生通信欄.pdf

2年生時間割.pdf 2年生通信欄.pdf

3年生時間割.pdf 3年生通信欄.pdf

4年生時間割.pdf 4年生通信欄 .pdf

5年生時間割.pdf 5年生通信欄.pdf

6年生時間割.pdf 6年生通信欄.pdf

4年生理科実験「ものの温度と体積」

 理科室で4年生が温度と体積の関係を調べるための実験をしていました。

鉄球を温める前と温めた後の体積を比べるために、コンロを使って鉄球を温めたり、温まったものを冷やしたりして、鉄板の丸い穴をくぐるかどうか確かめます。明らかに温めた前後で穴をくぐせたり、そうでなくなったり結果がはっきりしているので、子ども達はびっくり!お互いの頭がくっつくぐらい、前に乗り出して観察していました。

 

1年生 あさがおのリースづくり

 春から育ててきたあさがおのつるを使って、リースを作りました。

 思い思いに、「ここにどんぐりをつけよう」とか、「サンタさんを作ってかざろう」ななどと、楽しそうにイメージしながら活動していました。お家に持って帰ったらぜひ飾ってくださいね!