学校のブログ
家庭学習プリントの準備ができました
全学年、プリントの袋詰めが終わりました。
配布場所は、1・2・5・6年生が本校舎児童玄関、3・4年生がプレハブ校舎玄関です。受け取りが2か所になる場合は、先にプレハブ校舎側に並び、受け取り後、本校舎児童玄関へ移動してください。
担当者の指示で、間隔を十分に開け1列でお並びください。受け取り時に児童名簿にチェックをします。また、PTA総会議案書もお忘れなくお取りください(1家庭1部)。
なお、駐輪場は、玄関横の桜の木付近(おさつタウンセンター側)に用意してあります。
「臨時休校延長にかかわるプリント配布日」のお知らせ
5月11日(月)校舎児童玄関前で配布を行います。
臨時休校延長にかかわるお知らせ その2(教育委員会より)
教育委員会より、5月7日(木)以降の臨時休校に関する正式な通知が来ましたのでお知らせします。
家庭学習プリントを用意しています
自宅で過ごしている中、子どもたちは元気でしょうか。生活リズムを整え、時々、体も動かして、健康に気を付けてくださいね。
先生方は、月末まで延長された休校期間中の学習課題を印刷、丁合、封筒詰めをしています。5月11日(月)に配布できるように準備を進めています。
※11日(月)の詳細につきましては、明日、メール等でお知らせします。