学校のブログ
ミニトマトが育っています 2年
お日様の光をいっぱい浴びて大きく成長してきました。2年生は水やりを頑張っています。
「もうミニトマトが21個もあるよ!」
「まだ緑色だね。いつ赤くなるのかなあ」
「早く食べたいなあ」
これからもお世話を頑張りましょう!
熱中症にご注意ください
関連リンクに次のリンクを追加しました。
環境省ホームページ 環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数(WBGT)の実況と予測
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_1w.php?region=01&prefecture=14&point=14206
3日間の暑さ指数予測(恵庭島松)がわかりますので、服装や熱中症対策の参考になります。
千歳市ホームページには「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントが掲載されています。たいへん参考になります。
https://www.city.chitose.lg.jp/docs/8534.html
新型コロナウイルスを乗り越えるために 千歳市ロードマップ
千歳市では、長期化することが予想される新型コロナウイルス感染症対策についての基本的な考え方や取組をまとめた「ロードマップ」を作成しています。「④小中学校編」では、市内で新規感染者数が増加した場合や児童生徒等の感染が確認された場合の基本的な考え方や取組が示されています。
ロードマップ全体編は千歳市ホームページをご覧ください。
来週から「せいかつリズムチェックシート」に取り組みます!
来週から行う、「せいかつリズムチェックシート」の取り組み方を、ていねいに説明している2年生の様子です。
「せいかつリズムチェックシート」には「目標時刻」を設定する必要があります。ぜひお子さんと保護者の方が相談して決めるようにお願いします。なお、結果については集計後にお知らせします。各ご家庭で生活リズムを振り返るきっかけとなればと考えています。
6年 食育 朝食をしっかり食べよう
栄養教諭の先生と朝食の役目について学習しました。家庭科で学習したことも生かし、栄養のバランスや和食と洋食の組み合わせを考えた朝食のメニューを発表していました。毎朝、しっかりと朝ご飯を食べましょう!