生活の様子

学校のブログ

図書室での感染防止

休み時間には、本好きの子どもたちがたくさん集まってきます。まだ貸し出しは始まっていませんので、今は閲覧のみです。早く貸し出しが始まるといいですね。

消毒をします入口で手指の消毒をします。

 

仕切り本を読むところには衝立で一人一人が仕切られています。

 

読み終わった本読み終わった本は書棚に戻さず、箱に入れます。司書さんが消毒してくれます。

 

図書室のようす(すいているとき)

「休み時間が短いから、もっとゆっくり読みたいなあ~」

感染防止の取組

人数の関係で難しいこともありますが、感染防止のためにできる限り、さまざまな取組を行っています。

  • 玄関で密集しないように、登下校は学年別に時間差になっています。登校時刻を守るようお願いいたします(早く来ると、時間まで待つことになっていしまいます)。
  • 流しの混雑防止のため、水筒持参です。廊下の流しには、手洗い専用のコーナーを設けています。廊下には、距離を開けて並ぶことができるように床に印をつけています。外から戻った子どもたちは手洗いの順番を待っていました。
  • スクールバス乗車時には、手指の消毒を行っています。スクールバスは1台に乗る児童の数を少なくし、その分便数を増やしています。

 

学校が再開しました

長い長い1ヶ月半の休校期間でしたが、今日から学校が再開しました。子どもたちの元気な姿が見られ、うれしく思っています。どの学級でも、1時間目の学活の時間には感染症予防などについてあらためて学習しました。

 

教室

一年生の朝顔

一年生の教室では

1

一年生の教室をのぞいてみると、ズラリとあさがおを植える鉢が並んでいました。

「早く、一年生が 来ないかなあ~」

2