学校のブログ
11月の校内掲示板(5年生)
5年生の作品は、国語「グラフや表を用いて書こう」です。社会はよりよい方向に向かっているかをテーマに、自分の主張に合ったグラフや表を用いて、より説得力のある文章を書いています。
1階保健室前の掲示板に掲示しています。
11月の校内掲示板(3年生)
総合的な学習の時間に取り組んだ「まめまめ たんていだん」。3年生一人一人が新聞を作りました。1階家庭科室前の掲示板に掲示しています。
イラストを描き、色を塗って、丁寧に仕上げていますね。
11月の校内掲示板(6年生)
6年生の作品は、「わたしの大切な風景」。タブレット端末で撮影しながら、校内にあるお気に入りの場所を見つけました。構図や色塗りなど、さまざまに工夫しながら素敵な作品に完成させました。力作ぞろいですね。 2階職員室前の掲示板に掲示しています。
6年 音楽発表会
小学校生活最後の音楽発表会でした。リコーダーの演奏、器楽合奏の他にも工夫を凝らした楽器紹介など、見ごたえ(聴きごたえ)のある発表となりました。立派な演奏をすることができ、6年生は練習の成果を十分に発揮することができましたね。
2・4・6組
1・3組
5・7組・ひまわり学級
翌週(11.8~)の時間割
5年生の宿泊学習も無事に終了し、各学年の音楽発表会も大きなトラブルもなく実施しているところです。(明日、11月6日(土)は6年生の発表日です。)日一日と寒さを増すこの季節。体調管理には十分お気を付けください。