2021年7月の記事一覧
【ブログ】だからこそ
夏休みが始まって,1週間が過ぎました。
子供たちがいなくなった学校では,職員がこれからの教育活動の準備をすすめています。
「青葉中学校区小中一貫教育協議会 小中連携研修」
先日,青葉中学校区の教職員が集まり,研修を行いました。
協議する内容ごとに3校の代表者が集まり,分科会形式で実施します。
分科会は全部で9つ。
いわゆる「中1ギャップ」を乗り越え,共通の目標に向かって9年間の育ちを見通すことが目的です。
「学力向上」「体力向上」「児童生徒会」「生徒指導」など,
様々な観点から,中学校3年生をゴールとした学びをどのように指導するか,3校の教職員で話し合いました。
今後も,目的を共有しながら,小中連携の充実を図ってまいります。
「千歳市教職員研修」
市内全小中学校の教職員を対象とした研修も行われました。
感染対策のため,オンラインでのリモート研修となりました。
内容は「ICTの活用と働き方改革」について。
講師の方の話を聞きながら,今後の本校の活用方法を考えます。
2時間近くの講演でしたが,様々参考になる事例を学ぶことができました。
どちらも,子供たちがお休みしているからこそ実施できる研修です。
今後の教育活動の改善のためにも,教職員の資質能力を向上させる貴重な機会として積極的に活用してまいります。
子供たちにとっても,長い休みだからこそ学べるよい機会です。
残り2週間以上あります。充実したお休みになることを願っています。
【ブログ】区切り
本日で,「前期前半」の73日間の教育活動に,いったん区切りをつけました。
「全校朝会で」
朝学習の時間に,全校朝会を行いました。
進行は書記局。児童会活動での万全な準備で,スムーズな司会です。
学校長からは,「全力」「協力」「集中」する力が高まったことの評価の言葉と,
夏休みの生活で,意識してほしいことを伝えました。
また,書記局からは生活目標や学校行事での全校児童の頑張りをたたえる言葉や,
学校生活指導担当の教員からは,夏休みのきまりで大切なことを伝えました。
それぞれの言葉を,自分のこととして考えながら画面に集中する子供たち。
その姿にも,この4か月の成長が感じられました。
「学習で」
6年生は,体育科の学習ででハードル走に取り組みました。
担任からは「小学校生活で,最後のハードル走ですよ。味わってくださいね」との言葉が。
最高学年として,一つずつ行事を終えていくと同時に,普段の学習内容も「最後の」とつくことが増えます。
今回は夏休みを前に,ハードル走の学習を終えました。
最後まで目標をもって,走り抜ける子供たち。さすが日の出小の6年生です。
1年生は,生活科で「砂遊び・水遊び」に取り組みました。
「友達と一緒にかき氷を作っているんだよ」
「今度は僕が塗りつぶしてあげる」
一緒に遊びに取り組む中で,1年生として友達とのかかわり方がとても上手になりました。
4か月前の子供たちとは,見違えるような成長です。
それぞれの学年で見せた,様々な子供たちの育ち。明日からは,いったん御家庭での生活に戻ります。
ぜひ,日常の中で,子供たちの成長についてあらためて感じていただければと思います。
これまでの保護者・地域の皆様の本校教育活動への御協力,あらためて感謝申し上げます。
体調には十分留意されながら,児童にとって充実した休みになるように,御指導をお願いいたします。
【ブログ】「わかる」「楽しい」
今週に入り,千歳らしからぬ厳しい暑さとなっています。
夏本番といった中,子供たちは楽しんで学習に取り組んでいます。
4年生では,算数科で「そろばん」の学習に取り組みました。
3年生で学んだ基礎的な使い方をもとに,「大きな数の表し方」や「小数の計算」について学びます。
「ここの場所は,何の位ですか?」「一の位です!」
その後,いよいよ本日の学習へ。
一つ一つ,玉の入れ方を確かめます。
代表児童のやり方を見たり,教師のお手本で確認したりしました。
そろばんを実際に操作しながら,わかる喜びを感じる子供たち。
確実な理解が,学習への意欲につながります。今後も「わかる」「楽しい」指導に努めてまいります。
ただし,暑さへの対策も重要です。
本校で正午に測定すると,暑さ指数が「31.0℃」と示されました。
2年生では,教室を分散したり,廊下で間隔をあけて座ったりして,休憩時間も確保しました。
体調管理にも気を付けながら,安心・安全な学校づくりを継続してい参ります。
【ブログ】元気に活動する子
スポーツフェスティバルに向けて高めた力。
今度は,体力テストで発揮します。
3年生が「ボール投げ」にチャレンジしました。
まずは,どんな種目かみんなで体験します。
一人ずつ投げながら,担任からアドバイスを受けます。
経験を活かしながら上手に投げる子や,
力の加減や動きに戸惑いながら投げる子など,様々です。
そこで感じた課題を,次の時間解決していきます。
場所を体育館に変え,玉入れ用の玉で動きを学んでいきます。
「数字をめがけて投げると良いですよ」
担任の指導を受けながら,何度も動きを確かめます。
徐々にコツをつかんでいく子供たち。うまく投げられる子が多くなってきました。
陸上運動系の運動は,遠くに力一杯投げることができるように指導することが求められています。
楽しみながら,互いに競い合いながら,遠投能力の向上を図ってまいります。
素晴らしい夏空となった本日。暑さ指数も25℃以下だったので,外遊びをOKとしました。
グラウンドには,運動を楽しむたくさんの子供たちが。
元気に活動する日出っ子が,たくさん育っています。
【ブログ】ホットスマイル
本日は「読書の日」でした。
本校の図書ボランティア「ホットスマイル」さんが,3年生に読み聞かせを行いました。
それぞれ2名ずつのホットスマイルさんが,各教室で絵本を読みます。
選りすぐりの絵本の数々。
子供たちは,お話の世界に引き込まれていきます。
クイズのような絵本には,「わかった!」「○○だ!」と次々に声が上がります。
10分間の読書時間は,あっという間に過ぎていきました。
楽しい時間を作ってくださったホットスマイルさんたち。
子供たちの読書意欲をしっかりと高めてくださいました。
活動後は,それぞれの読み聞かせの振り返りを行いました。
次の読み聞かせに向けて,準備はすでに始まっています。
本校の図書ボランティア「ホットスマイル」さんは,未経験の方でも楽しんで活動できます。
随時募集しております。
保護者・地域の皆様のご参加をお待ちしております。
【お知らせ】長期休業期間中の感染症対策について
保護者の皆様へ
標記の件に関して,千歳市教育委員会を通じて,北海道教育庁学校教育局から児童及び保護者の向けのリーフレットが届きました。
つきましては,添付の文書データを御確認お願いいたします。
児童には,明日(7/14)指導の上,児童向けの文書を紙ベースで渡します。
御不明な点がありましたら,学校まで連絡下さい。
なお,本メールに添付のリーフレットは,本日マチコミメールでも配信しておりますので,そちらでも御確認ください。
以上です。
→児童・保護者のみなさんへ(リーフレット).pdf(1.58MB)
【ブログ】異なる環境の中で
5年生が,宿泊学習に向けて学習活動を開始しています。
「人間関係の形成」
本日は,現地での学習活動をよりよく進めるための,「係活動分担」と「部屋決め」を行いました。
担当を決める前には,係の活動を通して学ぶ目的を確認します。
その後,自分の担当したい係を選びました。人数の調整も,周りを見ながら自分たちで行いました。
続いて,部屋決めも行いました。
ここに配慮すべき事項も踏まえながら,くじ引きで行いました。
一つ一つ部屋が決まるたびに,嬉しそうな声が教室に広がっていました。
宿泊学習は,普段とは異なる環境の中で,よりよい人間関係の形成について考えることがねらいです。
5年生では,学年合同での学習でしっかりとそのことを確認してきました。
楽しい思い出を作りながら,互いを思いやる学年集団となるように指導してまいります。
宿泊学習における安心・安全確保には,保護者の皆様との連携が欠かせません。
今年度も「保護者説明会」を行い,日程や持ち物についてのお話をさせていただきました。
平日夕方のお忙しい時間帯にもかかわらず,多くの御家庭に御参加いただきました。
スライドを使った説明を,熱心に聞き入る保護者の皆様。
提案を前向きに理解してくださっていることに,感謝です。
説明会の最後でいただいた質問への回答や,日程の変更等については,本日文書でお渡ししています。
今後も不明な点がありましたら,学校まで御連絡下さい。
【ブログ】「安心,協力,共有」(裏)
【ブログ】「安心,協力,共有」(裏)
スポーツフェスティバルで,子供たちが日頃の学習の成果を発揮できたのは,理由があります。
「安心」
当日は,前日の雨の影響が若干残る状況からのスタートとなりました。
その場合,本校のグラウンドでは,徒競走のゴール付近のコンディションが悪化します。
子供たちが全力で駆け抜けるたびに,少しずつ地面に凹凸が出てきます。
すると,その状況に気づいたPTA役員の皆さんが,素早く対処します。
砂を入れて踏み固めたり,平らにならしたりしてくださいました。
途中霧雨が混じる天候の中でも,安心して子供たちは競技に取り組むことができました。
「協力」
今回の観覧では,感染予防対策の徹底が必要不可欠でした。
そのため,観覧できる保護者の人数を制限し,観覧場所に入れる方も,競技中の学年だけとしました。
初めての取組だけに,保護者の方の入れ替え等には,混乱が生じる可能性もありました。
ですが,PTA役員による移動の呼びかけを,どの保護者の方も快く受け入れてくださり,
円滑な運営を行うことができました。
さすが日の出小の保護者の皆様です。
マナーの良い御参観で,会場の雰囲気がより一層あたたかくなりました。
「共有」
今回は,会場の様子をYouTubeで限定公開いたしました。
なるべく多くの御家族の方に,スポーツフェスティバルの雰囲気を感じていただきたいという思いからです。
後面校舎2階に機器を設置して,配信の状況の確認はICTサポータが担当しました。
個人情報保護の観点から,会場の全体を広く映す形での映像といたしました。
途中の降雨で,急きょ児童が体育館で待機する場面でも,動画を通じて会場の様子を共有しました。
2年ぶりに,保護者の方に直接ご覧いただく行事となったスポーツフェスティバル。
子供たちの達成感の裏には,多くの方の御協力と保護者の皆様の雰囲気作りがありました。
6年生にとって,小学校で経験する最後のスポーツフェスティバル。
達成感を保護者の方とも共有しました。
子供たちの成長に多くの御支援をいただいたことに,あらためて感謝申し上げます。
今後とも,学校の教育活動へのお力添えを,どうぞよろしくお願いいたします。
【ブログ】「親しみ,楽しむ」(表)
子供たちが,日頃の学習の成果を発揮したスポーツフェスティバルが終わりました。
「開会式」
事前に書記局で作成した動画を放送しました。
校長からは,実行委員会活動を踏まえた行事としての成功を期待する言葉や,
テーマのように,一人一人が活躍することへの願いを伝えました。
また,児童代表の言葉に続いて,全校で選手宣誓を行いました。
声の大きさへの配慮をしながら,心を一つにして競技に向かう気持ちを高めることができました。
「2・4年生」
2学年 60m徒競走
4学年 70m徒競走
2学年 運命走 「ラッキーテープをひくのはだれ?」
4学年 運命走「日の出オリンピック!」
2学年 日の出YOSAKOIソーラン
4学年 日の出YOSAKOIソーラン
「1・6年生」
1学年 50m徒競走
6学年 80m徒競走
1学年 運命走 「どきどき わくわく なにがでるかな?」
6学年 運命走 「“感謝”して走ります(借り人競争)」
1学年 日の出YOSAKOIソーラン
6学年 日の出YOSAKOIソーラン
「3・5年生」
3学年 70m徒競走
5学年 80m徒競走
3学年 運命走 「かぶっちゃ や~よ!」
5学年 運命走 「ヒッパレ! ヒッパレ!」
3学年 日の出YOSAKOIソーラン
5学年 日の出YOSAKOIソーラン
子供たちは,保護者が見てくださる喜びを感じながら,全力を出し切ることができました。
本日,閉会式の中で結果発表を行いました。
「赤1538点,白1502点で今年度の優勝は赤組です。」と伝えると,教室から歓声と拍手が。
互いに競い合う楽しさを味わいながら,運動に親しむことができました。
今回の開催に関しては,保護者の皆様には様々な御協力と,あたたかな声援をいただきました。
あらためて,心より感謝申し上げます。
次のブログでは,スポーツフェスティバルの「裏側」をお伝えしていきます。
【ブログ】写真案内(会場)
いよい明日となった日の出スポーツフェスティバル。
本日のブログでは,会場の様子を写真で御案内します。
(天候の関係で,昨年度の写真を使っております。御了承ください。)
子供たちはこれまでの練習の成果を,全力で発揮します。
保護者の皆様にも,良い観覧マナーのお手本となっていただき,温かい御声援をいただければと思います。
①駐輪場
自転車での来校が可能です。
後面校舎図工室前に「駐輪場」を設置しておりますので,ご利用ください。
②保護者入口
プール横と後面校舎横が保護者入場口となります。
8:20に開放しますので,それまでは入り口付近でお待ちください。
③保護者入場経路
後面校舎横からお入りいただいた方は,タイヤに沿って待機場所まで御移動ください。
プール横からお入りいただいたかは,そのまままっすぐお進みください。
④保護者待機場所
保護者観覧場所以外は,「全て待機場所」として開放します。
敷物や椅子の利用が可能です。ただし,昼食での利用はお控えください。
⑤保護者観覧場所
ロープで囲い,ラインを引いております。
お子さんが出場する時間帯のみ,入場可能となります。
リボンの色でPTA役員がお呼びします。必ず付けて入場ください。
ラインは保護者の間隔を取っていただく目安です。
⑥保護者用トイレ
体育館の中庭側非常口から入り,体育館開放用をお使いください。
保護者待機場所からは,プール横の鉄棒に沿って進み,体育館を回り込んでください。
⑦駐車禁止
車での来校はお控え頂いています。
周辺住宅及び商業施設は「駐車禁止」となっておりますので,お守りください。
なお,昨年度よりPTA予算から「警備員」を配置しております。
⑧ポイ捨て禁止
校地内は全面禁煙です。
吸い殻のポイ捨ても禁止です。ゴミは必ずお持ち帰りください。
⑧緊急車両駐車スペース
前面玄関前は「緊急車両用」の駐車場です。
ご使用はお控えください。
明日の来校,心よりお待ちしております。