生活の様子

学校のブログ

1年生下校指導

本日、交通安全指導員の方に来ていただき、登下校中の交通安全について、

1年生に指導していただきました。

話をしている人の方を見て聞く姿勢が、大変素晴らしいです。

昨日、今日と下校の際には、方面別に、職員がついて下校しています。

これからも、子供たちが安全に登下校できるよう、学校でも継続して指導していきます。

令和5年度スタート!

本日は、令和5年度の着任式・始業式と入学式が行われました。

着任式では、着任した職員のあいさつに、一つ一つ返事をする子どもたちがたくさんいて、素晴らしかったです。
始業式での、担任発表では、子どもたちも担任もどきどきだったと思います。

始業式が終わり、担任との最初の授業。子どもたちは教科書をもらったり、担任の指導方針について話を聞いたりしました。

教科書をもらって嬉しそうです。

日の出小学校職員一同、お子さんの健やかな成長のために、力を尽くします。よろしくお願いいたします。

卒業式に向けて

学校では、卒業式に向けて着々と準備が進んでいます。

6年生は、卒業式練習が本格化し、校内の飾り付けも進んでいます。

掲示物を見て、「これ誰作ったの?」「すごい、きれい!」と言っていた6年生。

聞いていてとても嬉しくなる言葉です。

放送委員が、お昼の放送で卒業ソングを流していました。

「6年生の皆さん、卒業おめてとうございます。」と、いつもとは違うアナウンス。

在校生への感謝の気持ち、卒業生への感謝の気持ち、両方が育っている日の出っ子です。

3月18日の卒業式まで、あとわずかです。

1・2年生外国語学習

本校では、1・2年生の外国語学習を行っています。

ALTとボランティアの方が指導に入っています。

楽しそうに学習している1年生。

小さい学年から外国語に触れる機会を、これからもつくっていきたいです。

 

 

校歌

 5年生が,体育館で校歌の練習をしました。

歌詞の表れている思いや情景を考え,響きのある歌い方で歌えるよう練習を積み重ねていきます。

タブレット持ち帰りテスト

本日、全校でタブレット端末の持ち帰りテストが行われました。

放課後、各学級では、「Google Meet」での接続テストが行われました。 

タブレット端末に話しかける先生方。すぐそばに子供がいるかのように話していました。

ご家庭でのご協力、本当にありがとうございました。

 

ハロータイム!!

1年生でハロータイムがはじまりました。

ハロータイムではALTの先生や外国語ボランティアの方と英語を学習します。

ALTの先生や外国語ボランティアの方の自己紹介をしたり、英語のあいさつの仕方を練習したりしました。

子どもたちは楽しそうに友達や先生たちとあいさつをしていました。

来週も楽しくハロータイムの学習を進めていきたいと思います。

2月参観日

2月22日、2月24日、そして本日2月27日の3日間に分かれて、参観日が行われました。

たくさんの保護者の方に御来校いただき、ありがとうございました。

子供たちも、いつもより張り切って学習している様子が見られました。

3年生は算数習熟度別の授業を公開しています。

6年生は、体育館で学年全体で行いました。

今年度も残り1カ月。6年生はいよいよ卒業が見えてきました。

1年生図工の学習!

今日、図工の学習で1年生は「にょきにょきとびだせ」を行いました。

箱やビニール袋に絵を描いたり、色をぬったりしました。

来週は、いよいよ組み立てて完成させます。

上手に組み立てることを期待しています。

給食は、あげパン!

今日の給食では、あげパンが出ました。

給食センターの方からのメッセージ動画で、あげパンの作り方を見ています。

甘いものが好きなようで、皆おいしそうに食べていました。

教職員からは、「あげパンを食べたのは、子供の時以来。」との声もありました。

給食センターの皆様に、感謝いたします。

 

 

 

米ぞりで遊びました

8日(水)に鉄東広場に行って米ぞりで遊びました。

鉄東広場では子どもたちは楽しそうに米ぞりで遊んでいました。

しっかりと順番を守って滑ることができ、怪我なく安全に遊べました。

スケート学習、無事終了。

本日をもって全ての学年でスケート学習が終わりました。

今年は昨年度とはうって変わって、雪も少なく、順調にスケート学習を行うことができました。

ボランティアさんには、子供たちへの多大なるご支援をいただき、本当にありがとうございました。

本日、ボランティアさんと一緒に撮った集合写真です。

千歳市スポーツ表彰式にて

1月28日(土)に千歳市のスポーツ表彰式が行われました。

本校からも2名の児童が表彰されました。

目指せオリンピック選手!

これからも子供たちが、色々なことに挑戦し、成長していって欲しいです。

カラフルいろみず!!

1年生の生活科の学習で色水をつくって外で凍らせました。

昨日から外に置いておいたのでしっかりと凍っていました。

前面玄関の通路で並べて遊びました。

様々な色があってとてもきれいです。

タブレットを使いました

5時間目の学習で1年生はタブレットで写真を撮りました。

真剣に使い方を覚えていました。

写真の消し方も学習して実践してみました。

1年生もタブレットの使い方が日に日に上達しています。

1年生リンクにのりました!!

昨日のスケートの学習から実際にリンクの上で滑り始めました。

リンクの上で立つのは大変ですが、一生懸命リンクの上で立とうと頑張っていました。

今後のスケートの学習も楽しく上達していってほしいです。

サケの発眼卵が学校にやってきました

 3年生が「サケ博士になろう」というテーマで取り組んできた総合的な学習のまとめとして、サケのふ化観察学習をおこないます。

 本日、さけのふるさと水族館の職員の方に来校していただき、サケの産卵から成魚として再び千歳川に戻ってくるまでについて講義をしていただきました。3年生は、5月に稚魚の放流体験、10月に採卵体験もしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回は、仔魚の目が卵の外側から見えている状態の「発眼卵」を学校に持って来ていただきました。一人一粒、大切に手のひらに載せて観察したあと、水槽に入れました。

 仔魚が卵からふ化する日を楽しみに、毎日観察を続けていきます。

 

スケート日和

今朝学校に着くと、外気温度計がマイナス17度でした。

ただ天気も良く、気持ちのいい寒さでした。

本日も、学校ではスケート学習が行われました。

先週に比べて上達しているようです。

スケートボランティアさんが指導の補助をしてくださり、大変助かっています。