ブログ

2021年12月の記事一覧

12/23 アクセス数300000越えました!

東千歳中学校ホームページのアクセス数が『300000』を越えましたー!

ありがとうございます(^^ゞ

これからも学校の様子を、どんどん発信していこうと思います。

 

12/22 教育作品展

 

1階玄関横の掲示板に、教育作品展の出品作品が掲示されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

いずれも素敵な作品になっています。

 

 

 

冬休み…。落ち着いて書き初めでもしませんか(^^ゞ?

 

12/22 かるた交流会

今日の午後に、千歳市の適応指導教室「おあしす」のみなさんが来てくれました。


昨年は新型コロナウイルス感染症対策のため中止になりましたが、2年ぶりの『かるた交流会』を行うことができました。今日は、総勢24名で行いました。

読み手の明石さんにもお越しいただき、準備をして、いよいよ競技開始!

楽しい時間を過ごすことができました。

最後はみんなで見送りして、交流会が終了しました(^^ゞ

読み手の明石さんも見送り…(^^ゞ

おあしすの皆さん、明石さん、ありがとうございました。


それにしても、東千歳中のみんなは、本当に上手ですね(*^_^*)

 

素晴らしい!(^^)!

12/21 生徒会交流会

 

 

本日、千歳市内の全中学校の生徒会が一同に集まり『生徒会交流会』が行われました。

 

 

東千歳中学校からは、生徒会長、書記、常任委員長の3名が出席しました。

まず始めに『アイスブレーキング』。

初対面ですので、緊張した雰囲気をほぐし、コミュニケーションをとりやすくするために行い、話しやすい状態を作りました。

その後、第1部が始まり、各学校から発表がありました。東千歳中は3番目の発表でした。『生徒会活動の概要』について紹介しました。

3人とも堂々とした立派な態度でした。

全ての学校の発表の後、休憩を取り、第2部『交流座談会』が行われました。

第2部の全体司会は生徒会長の廣瀬さんが務めました。

3人がそれぞれグループに分かれて、テーマに沿って話し合いをしました。

有意義な時間になったでしょうか?

これからの生徒会活動に期待しています!(^^)!

 

12/21 大掃除WEEK

 

昨日から23日までの4日間、『大掃除WEEK』となっています。

 

 

人数の関係もあり、4日間で教室はもちろん、特別教室や玄関などを綺麗に掃除をします。

少ない人数ですが、一生懸命綺麗にしてくれました。

 

おや?

 

 

 

何かの争い…?!

 

 

否、棒の先端に洗剤をつけているようです…(;゚ロ゚)

 

大げさすぎて、笑っちゃいます。楽しいですね。

 

 

 

 

 

 

あと2日間あります。校舎に感謝の気持ちを込めて綺麗にしてくださいね。

綺麗な学校で新年を迎えましょう!(^^)!