大きな柏の木の下で
7/22 明日から夏休み
大掃除も終わり、明日から8月21日まで夏休みになります。
丸々1ヶ月の休みになりますので、生活リズムをしっかりすることが大切です。
色々なことに挑戦して、有意義な夏休みにして下さいね。
前期前半、本当によく頑張りました~!(^^)!
7/22 全校学活(夏休み前集会)
今日の5時間目に、全校学活を行いました。
4月から今日までの約4ヶ月間が過ぎましたが、全校生徒13名、みんながすくすくと成長しています。
明日からの30日間の夏休み…。学習にも運動にも、自分の趣味や興味のあることに時間を費やすことができます。
くれぐれも怪我や事故に遭わないように、気をつけて下さい。
最後に、全校生徒で取り組んだ『環境保全啓発看板(ポスター)』を、生徒会長の廣瀬さんから幌加環境保全会会長の竹嶋さんにお渡ししました。
喜んでいただけて、本当に良かったです。
東千歳の豊かな自然がいつまでも美しくありますように…!(^^)!
7/21 各学年の道徳
いよいよ今週の土曜日から、待ちに待った『夏休み』が始まります( ^o^)ノ。
今日は、1日良い天気で、気温も上がり、カボチャ畑も喜んでいます!(^^)!。
今日の6時間目は、各学年毎に『道徳』を行っています。
暑い教室ですが、みんなよく頑張っていますね
明日が、前期Ⅰ節の最終日です。お掃除、頑張ろう!
7/20 親子レク
授業参観のあとは、子どもたちと保護者の方と先生方で『ミニバレー』です。
蒸し暑い中でしたが、みんなで楽しむことができました。
今日は授業参観、親子レクと、大変お疲れ様でした。
ありがとうございました。
7/20 授業参観
本日の5時間目は『授業参観』です。
多くの保護者の皆様に来校していただいております。
お母さん方も一緒に実験です(*^_^*)
授業参観のあと…体育館で親子レクを行います。
7/20 今日から3日間『ノーチャイムDAY』
今日から夏休み前日までの3日間、生徒会の提案による『ノーチャイムDAY』を実施します。
①5分前行動を原則として、ゆとりある静かな生活ができる。
②物事を意識的に捉え、考える心を育てる。
③時間を守り、時間を大切にする心を育てる。
以上3点を目的として、子どもたちも、先生方も意識して生活していきます。
チャイムの鳴らない静かな校舎…。落ち着いていて良いものです。
まぁ、写真ではノーチャイムかどうかわからないですけどね…(;゚ロ゚)。
生徒の皆さん、電池切れの時計がないかどうか、チェックして下さいね(^^ゞ
7/19 職場体験学習まとめ
今日は、職場体験学習でお世話になった各事業所様に、お礼状を書きます。
心のこもったお礼状ができたでしょうか?
この笑顔なら、バッチリですね(*^_^*)
7/15 職業体験の様子7 2日目の様子
職業体験2日目が終わり、2・3年生全員てきました帰ってきました。
各事業所の皆様、お忙しい中ご対応下さり、本当にありがとうございました。
2日間でしたが、結構疲れたようです。
仕事の『厳しさ』が垣間見えた?!のかもしれませんね( ^o^)ノ
明日から3連休です。来週は4日間の登校日です。そして夏休みに突入!
まだまだコロナ禍です。感染対策と熱中症対策もしながら、頑張りましょう!
職業体験ご苦労様でした!(^^)!
7/15 職業体験の様子6
昨日の職業体験の様子です。『千歳ワイナリー様』にお世話になりました。
千歳ワイナリーのワインを全国に発送するための宛名を貼る作業をしてます。
この場所は、先生方が体験したい場所?!かもしれませんね…(^^ゞ
あと1日頑張れ~!(^^)!
7/15 職業体験の様子5
昨日の職業体験の様子です。アウトレットモールレラの『DOG BOND+(プラス) 様』にお世話になりました。
様々なペット用品があり、ワンちゃんも一緒に買い物ができるお店です。
可愛いお洋服屋おもちゃなど、たくさんありました。
接客や、品物の陳列や、清掃をさせていただきました。
あと1日、一生懸命働いて下さ~い(*^_^*)