ブログ

大きな柏の木の下で

5/25 本の紹介

朝読書の時間に図書館司書による「読み聞かせ」の時間。

今朝は父の日にちなんで本の紹介でした。

みんな真剣に聞き入り、興味をもっていました。

図書室にありますのでぜひチェックを!

5/24 今日のお昼は「Nタイム」!

今日の昼休みは生徒会企画の「Nタイム」!

絵しりとりを学年対抗で行いました!

 

なかなか”素晴らしい”絵を描く人もいて盛り上がりました(^_^)

 

2年生、3年生チームはそれぞれ6個。

3年生チームは「ラッパ」が2つあったので2つ目以降が失格(涙

優勝は1年生チーム!全部で10個の絵をつなぎました!!

 

5/23 平らになりました!

午前中にグラウンド整備がはいりました。

普段は静かな校地内・グラウンドに重機が入り、土を削りながらならして最後はググッと転圧。

生徒たちはあっという間に平らになっていくようすを休み時間にのぞきこんでいました。

きれいに整地されたグラウンドなので、来月の小中合同運動会練習や体力テストでは良い結果につながりそうですね!

 

そうそう、農協青年部のみなさんもソフトボール大会に向けて夕方練習します!

今年は千歳大会なので気合いが入っているとか!?

 

5/23 自然の摂理・・・

セキレイの巣から卵がなくなりました・・・。

巣は少し荒らされたような状態。

卵も親鳥もいません。

自然のこととはいえ、心が痛みました。

5/22 大きく育ってね!

今日はかぼちゃの苗植え。

開始直後に通り雨に襲われ一時中断したものの、みんなで手分けして作業。

マルチシートを張り、1個1個穴を開け、苗を植えていきました。

 

これから収穫を目指して日々手入れをしていきます。

どれくらい大きく甘いかぼちゃになるのか、楽しみですね(^_^)