大きな柏の木の下で
11/9 ケルヴィン先生来校
今日はケルヴィン先生が来ています。
3時間目は2年生の授業です。
月に1~2回しか来られないので、ケルヴィン先生が来られたときは、どんどん話しかけたりして、英語力をアップさせてくださいね!(^^)!
11/9 『本日の書』
昨日の皆既月食、皆さんは見られたでしょうか?
さらに、月食の最中に、天王星が月を出入りする「天王星食」が起こるという、惑星食と皆既月食が日本で同時に見られるのは1580年7月26日以来、442年ぶりです。
442年前といえば…1580年です…。
安土桃山時代…(゜Д゜)
きっと、織田信長も見ていた…かどうかはわかりませんが…(^0^;)
次回、日本で皆既月食と惑星食が同時に起こるのは2344年だそうです。322年後…。
さて、今日は…
旧石器・縄文・弥生・古墳・飛鳥・奈良・平安・鎌倉・室町・安土桃山・江戸・明治・大正・昭和・平成・令和…。
322年後は何時代になっているのでしょうね(?_?)
11/8 『本日の書』&『よみきかせ』
今朝もかなり冷え込みました…(^^ゞ
体調管理には本当に十分注意してほしいと思います。
さて今日は…
平成から令和に変わり、あと2ヶ月足らずで令和4年も終わります…。
早いものです…。
今日の朝読書は『よみきかせ』でした。
小学校中退の独学で日本初の本格的な植物図鑑を送り出し、「日本の植物学の父」とよばれた牧野富太郎氏。貧しさや困難に見舞われながらも「草を褥に木の根を枕 花と恋して九十年」の言葉どおり、ひたむきに植物を愛し、その魅力を伝えることに情熱をそそいだ生涯を、簡潔な文と美しい絵で描く、あたらしい伝記絵本です…。
他にも2冊の書籍を紹介してもらいました。
まもなく11月も半ば…。
読書の秋(というかもうすぐ冬?!)です。どんどん読書してもらいたいですね。
学力テストも近いですが…(゚◇゚)ガーン
11/4 進路説明会
今日の6時間目に『進路説明会』を行いました。
今年からの変更点もあり、生徒の皆さんも保護者の皆さんも集中して参加していました。
11月10日(木)の学力テストが終わったら、進路実現に向け、決断の時期がやってきます!
受験生の皆さん、頑張りましょう!(^^)!
11/4 『本日の書』
グッと冷え込む朝を迎えました。ちらほら雪のようなものも…。
まだまだ積雪…とまではいかないものの、着実に冬の足音が聞こえてきました。
さて…
今日の6時間目に、『第2回進路説明会』を行います。
今年度の入試の変更点や手続き等について説明いたします。
3年生の保護者の皆様、気をつけてお越し下さい。
11/2 生徒会委員会
今日は、生徒会委員会の日です。新体制での委員会がスタートします。
新書記局のメンバーには、積極的に頑張ってほしいものです(*^_^*)
常任委員会です。
3年生は全員、常任委員としてフォローに回ることになります。
常任委員会の中で3つの係に分かれ、打合せをしています。
これからの東千歳中学校…。
ぜひ、1・2年生が中心となって、東千歳生徒会を盛り上げていってほしいと思います。
よろしくお願いします(^^ゞ
11/2 『本日の書』
比較的暖かい朝を迎えております。
さて…
本日の書でした。
明日は文化の日で祝日です。
じっくり読書するも良し、学力テストに向けて復習するも良し、スポーツするも良し、ちょっと羽を伸ばして…
ただ、またまたコロナ感染者が急増しております。
市内の学校でも学級・学年閉鎖が増加しております。
「対岸の火事」と油断せず、ご家庭でも今一度、コロナ感染予防の徹底をお願いいたします<m(__)m>
11/1 【常任委員・学級役員】認証式&定例集会
6時間目終了後、常任委員・学級役員の認証式と定例集会を行いました。
まずは、常任委員の認証式から…。
常任委員の代表のお言葉です。
続いて学級役員の認証状授与。
学級役員代表2名のお言葉です。
引き続き定例集会…。
書記局と常任委員会の代表から、お話がありました。
明日は新メンバーで最初の生徒会委員会の日です。
1・2年生の皆さん、しっかり頑張って下さいね!(^^)!
3年生の皆さん、温かくフォローしてあげて下さいね(*^_^*)
11/1 『本日の書』
今日から11月です。今年もあと2ヶ月…。早いものです。
さて、本日の書は…
寒さに負けず、強い身体を!(^^)!
10/31 授業後の研究協議
放課後に授業後の研究協議を行いました。
お忙しい中、本校にお越し下さった
加藤指導主事様、清水指導主事様、梶本主事様、
本日はありがとうございました。