大きな柏の木の下で
1/13 第4節がスタートしました!(^^)!
20日間の冬休みも終わり、今日から学校が再開しました。
みんな元気に登校してくれました。
3年生は入試に向けて、集中して取り組んでいます。
最近、コロナと同じようにインフルエンザも流行の兆しが…。
3密回避・手洗い・手指消毒は欠かさずしていきましょう!
今年もよろしくお願いします<m(__)m>
1/12 明日から第4節です!
20日間の冬休みも今日で終わりです。
いよいよ明日から『第4節』が始まります。
生徒の皆さんは、明日の持ち物・服装を確認して、元気よく登校してきて下さい!
皆さんが笑顔で登校するのを楽しみにしています!
ちなみに、校舎内のすべての照明がLEDに変わりました。
体育館は調色・調光付き!
乞うご期待!
1/6 内窓清掃
今日は午後から、校舎内の内窓清掃で、業者の方が来ています。
綺麗にしていただき、ありがとうございます(*^_^*)
今日は天気も良く、心地よい天気になりました。
明日から3連休です。
事故のないように、残りの冬休みを過ごして下さい。
1/5 新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
令和5年、2023年がスタートしました。
昨日までの学校閉庁日も終わり、今日から学校もスタートです。
千歳市内は積雪はほとんどないようですが、東千歳はそこそこ積もっています…。
冬休みもあと7日…。1月13日(金)の第Ⅳ節開始日に向け、それぞれ準備をしておきましょう!
それでは、今年もよろしくお願いいたします。
12/28 令和4年、お世話になりました。皆様、良いお年をお迎え下さい<m(__)m>
校舎内、体育館の照明がすべてLEDに変わりました。
体育館の足場も解体し、工事終了。
いや~、実に明るい。気持ちも明るくなります。
今日は、3年生2名が登校して受験に備えています。
東千歳中学校は、明日から1月4日(水)までの1週間、学校閉庁日とさせていただきます。
閉庁期間中に、感染症の陽性判明等がありましたら、以前ご家庭に配布したプリントに連絡先が記載されていますので、そちらによろしくお願いします。
では、良いお年をお迎え下さい。
今年1年、本当にありがとうございました。
来年が皆様にとってさらに素晴らしい年になりますように…(*^_^*)
12/27 LED工事ほぼほぼ終了
職員室もこの通り。
これからは、『会議中』もランプがつきます。
明るくなると、気持ちが明るくなりますね。
大変心地よいです(*^_^*)
12/27 LED工事がどんどん進んでいます。
校舎の2階のLED交換も、午前中に終わり、午後からは『職員室』と『校長室』の工事に入りました。
いや~、素早く丁寧な工事ですね~。
圧巻です(*^_^*)
12/27 LED1階
昨日は、1階の照明がLEDに変わりました。
本当に手際が良くて、早いですね~。
ありがとうございます。まぶしい~(*^_^*)
体育館も今日中には全部変わるとのことです!(^^)!
12/26 LED工事
冬休みも今日で3日目。予報されていた悪天候にもならず、一安心です。
今日から体育館・校舎の照明のLED工事が始まっています。
工事関係者の皆様、よろしくお願いいたします<m(__)m>
12/24 メリークリスマス(*^_^*)
今日から冬休みです。
北海道の紋別市方面では、停電…。この寒い季節に停電…。何とか早い復旧を願っています<m(__)m>。
東千歳中では、冬休み中に校舎内と体育館の照明がLEDに交換する工事が行われます。
今日は、業者の方が2階の照明の取り外しを行いました。
来週の26日(月)~28日(水)の3日間で、体育館と職員室・校長室がLEDになる予定です。
それによって、令和4年の部活動も今日で終了となりました。
年明けには、校舎内の照明の工事が行われます。
1月7日(土)に卓球部の初練習があります。その時は初LED!
今までよりもグッと明るくなっているはずです!
そして、1月13日(金)の第Ⅳ節の登校日には、トイレ以外の照明がLEDになっています。お楽しみに…。
では、良い冬休みをお過ごし下さい(*^_^*)