ブログ

大きな柏の木の下で

3/18 昨日の体育『クロスカントリー』

昨日、体育で『クロスカントリー』の授業を行いました。

東千歳中学校は、ここ数年、ゲレンデスキーではなく、『クロスカントリー』の授業を行っています。

3月に入り、だいぶ気温も上がりましたし、雪もとけ始めているものの、グラウンドはまだまだ雪原です(^0^;)

子どもたちも、頑張ってクロスカントリーに挑戦していました~!(^^)!

 

今年は、非常に雪が多い冬ですが、確実に春の足音が聞こえてきましたね。

外の空気を吸って、リフレッシュできたでしょうか?

 

3/16 小中合同体育

今日の5時間目に、小学6年生と中1・中2の合同体育を行いました。

4月からは、このメンバーで授業を行いますので、予習といったところでしょうか…。

バレーボールの授業です。

2本目キャッチOKのゲームです。

 

 

 

小学校の卒業式は、今週末19日(土)に行われます。

6年生の皆さんは、体調管理をしっかりして元気よく卒業してくださいね。

そして、4月7日、元気よく入学してくれることを楽しみにしています。

3/15 火曜日だけど『Nタイム』

明日の昼休み、小中合同体育の準備があるので、今日の昼休みに『Nタイム』を行いました。

 

今日は『ジェスチャーゲーム』。

 

 

お題を引いて、それをジェスチャーで表現して当てます。

先生も参加…(*^_^*)

先生も参加2…。

全員がジェスチャーで表現しました。

ジェスチャー力は大切です。

 

将来外国に旅行して、

英語が通じず、「ナンノコトナノカワカリマセン…」

とならないように…

ジェスチャーを鍛えて、

「ナルホドヨクワカリマシタ…」

 

となるように、どんどん表現力を高めていきましょうー!

その前に、英会話を頑張りましょう(^0^;)

3/12 卒業式後の学活の様子

卒業式後の学活の様子をちょっとだけお知らせします(*^_^*)。

 

担任の先生からお話のあと、一人ひとりにメッセージ…。

そのあと、お父さんお母さんに感謝のお手紙。

最後に担任の先生、副担の先生にお花と色紙のプレゼント…(>_<)

3名の3年生が、本日、無事に卒業証書を手にしました。

 

9年間の義務教育が終了…。本当に大事な日になりました。

3名の卒業生が、新たなステージで光り輝くには、まだまだ、保護者の皆様のお力が必要です。

どうぞ、あたたかく、時には厳しく見守ってあげていただければ、幸いです。

3名の3年生、そして保護者の皆様、今まで本当にありがとうございました。

あらためまして、本日は誠におめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

3/12 第70回卒業証書授与式

軽く雪が舞う中、『第70回卒業証書授与式』が行われました。

無事に卒業証書を手にした3名の3年生は、新たなステージへの決意を胸に、羽ばたいていきました。

3年生の大活躍を期待しています…。寂しくなりますが…

卒業おめでとうございます!3年間ご苦労様!!!