大きな柏の木の下で
9/8 音楽の授業
来週の月曜から、学校祭特別時間割が始まります。
音楽の授業では、器楽と合唱の練習が始まっています。
昨年の学校祭は、コロナ感染の状況により『器楽』のみで、『合唱』はやむなく中止としましたので…
2年ぶりの合唱です。
人数は少ないですが、聴く人の心に響く音楽を届けようと、子どもたちは練習に励んでいます。
乞うご期待!(^^)!です!
9/7 第2回定期テスト2日目
今日は、第2回定期テストの2日目です。
4時間目、最後のテストは『家庭科と技術』です。
テスト用紙が配られます。
最後の最後まで集中して書きまくって下さい!(^^)!
9/6 1日目のテスト終了!(^^)!
1日目のテストが終わりました。
みんないい顔?!してますね。
きっと良い結果が待っているはず…(^^ゞ
残りのテストは、明日の午前中です。
あと1日、しっかり準備して下さい!
また明日元気に登校して下さいね(*^_^*)
9/6 第2回定期テスト1日目
今日は第2回定期テストの1日目です。
さらに、午後から先生方の会議のため、3時間で下校となります。
朝の様子です。
学年毎に時間の使い方が違いますね…(*^_^*)。
実に面白い!
全学年、1時間目は理科、2時間目は社会、3時間目は体育と音楽です。
集中して最後まで頑張りましょう!『あきらめは敗北以下』ですよ~!(^^)!
9/5 今日は午前授業
今日は先生方の会議のため、3時間授業で下校です。
明日から第2回定期テスト(9/6~7)ですので、前日の準備は十分できそうですね。
帰ったら、計画的に過ごし、明日のテストに向けて頑張りましょう!
※ちなみに、明日も先生方の会議のため、午前授業です。