ブログ

大きな柏の木の下で

7/13 夜景!?(1・2年生 宿泊学習)

1日目の自主研修は雨の中ではありましたが、無事終了。

少し早めにホテルに入館しました。

ちょっと疲れが出た生徒もいたようですが、ちょっと休んで回復。

ご飯もモリモリ食べました!

 

お楽しみの夜景は…

ちょっと見えにくかったようで、残念…。

でも、楽しい時間がたくさんです(^^)

7/12 名所で学ぶ(1・2年生 宿泊学習)

あいにくの天候の中、函館自主研修。

チェックポイントである元町カトリック教会や船魂神社、八幡坂などをまわりながら研修してきました。

千歳の自然とは違う建物や空気、歴史に触れて学んできました。

雨に濡れてちょっと寒そう…。でも、みんな元気いっぱい!

 

今後のスケジュールは夕食、函館山夜景、温泉入浴。

果たして夜景は…!?

(次の更新は明日の朝になりますm(_ _)m)

 

 

7/12 出発!(1・2年生 宿泊学習)

1・2年生が宿泊学習に無事、出発しました。

「お菓子ちゃんとあります!」と、しおりや着替えなどよりも先に確認したり、

一人1台のタブレット端末をWi-Fiに接続したりと、準備万端。

8名全員、元気に出発しました!

 

今日は、函館到着後は自主研修に、函館山夜景に、湯の川温泉にと楽しみいっぱいです!

 

7/10 Ⅰ期反省と夏休みの計画

  今日は、Ⅰ期(4月~7月)の振り返りを行って、来たる夏休みの計画を立てました。新年度始まってからこれまでの自分の頑張りを振り返って自信を持ち、今後のさらなる成長につなげましょう!

 1・2年生は総合の授業で、いよいよあさってに出発する宿泊学習の最終確認をしていました。函館での学び、楽しみですね~!!

7/7 速報!全道出場決定!!

本日、石狩管内柔道大会が開催され、本校2年生男子 稲田選手が見事、準優勝!

全道大会出場を決めました!!おめでとうございます!!

 

「絶対勝ちます!」と力強く語っていただけに自信にあふれた試合で、きれいに一本勝ち!

「でも、まだまだ」と課題も見えていたようなので、さらに日々励むとのことでした。

全道大会も全校生徒で応援しますよ!

7/6 限界突破 第2弾!

今日は東小学校体育館で小中合同体育「シャトルラン」を実施しました。

普段なかなか運動する機会が少ない児童生徒にとっては苦しい種目ですが、自分の体力ギリギリまで必死に走りました。

先日の運動会同様、「限界突破」した時間でした。

小学生に頑張る姿を見せることができてよかったですね!

7/5 ビンゴオォォォ!!!

七夕Week

本日のNタイムはビンゴでした。すぐにビンゴになる人、最後までリーチをためこんだ人、白熱した熱い戦いになりましたね。みんな景品もらえてHappy~♪

生徒会のみなさん、企画・運営おつかれさん!みんなに素敵な時間をありがとう~!

7/4 みっけ!&ドキドキ!?

今回のNタイムは「七夕週間」にちなんで「星さがし」。

生徒会役員が教室・廊下に星を隠し、昼休みにみんなでさがしました。

あちこちで「あった!」「みっけ!」と楽しい声。

先生方も必死です(^^)

面白いように見つける人もいればまったく見つけられない人もいて盛り上がりました!

最後は見つけた星を集めて天の川をつくりました★

 

また、3年生は来週に迫った「職場体験学習」の事業所へ最終確認。

それぞれが緊張しながら電話をかけました。

当日が楽しみですね。

 

7/3 Let's Study!

月の初めは定例全校集会。

生徒会各委員会から活動について話がありました。

学習班からは「We love Study」。

みんなで家庭学習に取り組んで成果につなげようとしています。

委員のかけ声で「Let's Study!」とみんなで拳を上げました!

 

お昼休みは「七夕週間」の活動。

全校生徒でそれぞれが短冊に願いを込めて、七夕飾りをしました。

6/30 セガサミーカップ職業体験

 本日は、1・2年生が職業体験学習の一環として、セガサミーカップの運営に参加しています。

天気は曇りですが、雨も降らず、暑すぎず、ちょうどよいですね。

写真からも楽しそうな様子が伝わってきます。運営がんばっていて素敵ですね。

果たして有名選手には会えるのでしょうか!?

6/29 生きることは美しい

 今日は学校司書の宮下さんによる読み聞かせがありました。

 紹介してくださったのは・・・昆虫図鑑!!

 昆虫は死んでしまうと、色がぬけてしまい本来の色合いがわからなくなるそうです。ですが、この新しい昆虫図鑑は、生きた状態で撮影を行い、昆虫たちの色合いが鮮やかな写真を掲載しています。

 そう言われると・・・虫が苦手な方も手にとってみたくなるかもしれません。

 生きることは美しい。昆虫も人間も一緒ですね。

6/28 対策!

先日に引き続き、またもや鹿被害…。

もうこれ以上はやめてほしい!ということで、業務技師さんがかかしを立てました。

マネキンがスッ~と立っているので、ビクッとします(汗

また、保護者の方からセンサーをお借りして設置もしました。

鹿や小動物が近づくとセンサーが反応し、サイレンや犬の鳴き声、豚が闘う声(?)などが響き渡ります。この音や鳴き声なら驚いていなくなるはずです。

しばらく様子を見てみましょう。

 

6/27 「限界突破」した一日でした!

心配された天候も持ち直し、24日(土)小中合同運動会が開催されました。

今年度は多くの保護者・地域の皆様のあたたかく大きな声援を受けながら、紅組・白組ともに全力を尽くし、スローガンである「限界突破」が達成できた一日でした!

生徒たちは自分の競技はもちろん、小学生競技の手伝い(用具準備、審判、記録など)にも汗を流しました。休む暇もなく大変だったとは思いますが、中学生として一所懸命に励む姿を後輩たちに見せてくれました。さすがです!

笑顔たくさんの一日、本当にありがとうございました!

 

6/24 ありがとうございました!

晴天のもと、小中学校みんなで「限界突破」しました!

楽しい一日でしたね!

 

保護者・地域の皆様、あたたかいご声援ありがとうございました!

6/24 晴れてます!

おはようございます!

 

本日の小中合同運動会を【予定通り実施】します!

 

生徒の皆さんは飲み物、タオル、役割分担表など忘れ物のないようにしてくださいね!(^^)!

6/23 明日、晴れて!

小中合同運動会が明日に迫りました!

ルール、係活動の最終確認をして準備万端。

実際に競技も練習して、みんなうまくなってきました!

 

心配なのは天気だけ。

てるてる坊主(らしきもの!?)効果がきっと出るでしょう!?

 

6/23 自然とともに…

技術科畑の作物が…。

とうきび、きゅうり、枝豆、大根などの葉がありません。

おそらく鹿ではないかと思いますが、根元まで食べられていました。

 

これが自然のことでもあるのですが、大事に育てていただけに、生徒たちはショックの色を隠せません…。

 

 

6/22 総練習!

今日は小中合同運動会の総練習。

全ての内容を小学生と一緒に練習しました。

担当割り一覧表を片手に、てきぱき動くようすはさすが中学生!という姿でした。

本番はあさって土曜日!

きっと楽しい一日になるでしょう。

 

6/21 6月のNタイム!

今日の「Nタイム」は全校ドッジボール!

体育館全面を使って白熱した戦いになりました!

男子も女子も関係なし!先輩も後輩も関係なし!

ぶつけぶつけられ、出入りが激しく盛り上がりました!

6/20 見られることで成長!?

今日は市教育委員会学校指導室による学校訪問の日。

2校時の授業を参観していただきました。

来校いただいた方が後ろで見ていると少し緊張した生徒もいたようです。

が、普段と違う環境で「見られている」と感じると、その適度な緊張感が思考を後押ししてくれることもよくあります。今日考えたことが大きなプラスになるかもしれませんね!

 

どの学年もタブレット端末を活用。

1・2年生は思考ツール「ベン図」を使って考えたことを分類・整理していました。

 

6/19 手をかけて、目をかけて

今日の水やり担当は3年生。

 

雑草取りや枯れた花がら摘みで花壇をきれいにします。

かぼちゃ畑は根元の雑草を取り、1本1本に水をあげました。

細かな作業ですが丁寧にやることが次々ときれいな花を咲かせること、大きなかぼちゃを実らせることにつながりますね!(^^)!

6/16 いろいろあった週末でした。

★小中合同運動会に向けて係の打ち合わせやスローガンの掲示物作成など、準備が進んでいます。

 

★約1ヶ月間、国語の授業でお世話になりました前田先生が最終日でした。ひとりひとりの課題をみつけて的確なアドバイスをたくさんいただきました。ありがとうございました!

 

★スズメバチの巣を今朝、発見!教育委員会へ連絡、市職員の方がすぐ駆除してくれました!まだこぶし大ほどだったので中には女王バチ1匹のみ。今後も注意ですね(>_<)

 

6/15 咲きました!

今週に入ってかぼちゃの花が咲きました!

ポツポツと咲き始めたかと思うと一日でほとんどが開きました。

全校生徒で栽培しているかぼちゃ。

地域・保護者の皆さんにも肥料、土おこし、麦わらなどでお世話になりながら育てています。

大きく実る日が楽しみです!

 

技術科の畑も順調なようす。

こちらはスイカやとうきびなど多くの種類があるようです。

こちらも楽しみです!

 

6/14 力を発揮できた!?

今年度はじめての定期テストが実施されました。

 

本校では全校生徒が体育館で一斉実施。

広くて静かな空間に「カリカリカリ」という鉛筆の音が響いていました。

睡眠時間を削ってテスト勉強した生徒も多いようで、その成果を発揮しようと最後まで集中していました。

まずは今日、緊張感いっぱいの一日お疲れ様でした!

6/13 定期テスト迫る!

明日14日(水)に第1回定期テストが迫ってきました!

1年生にとっては初めての「定期テスト」。

「小学校の時のテストとは何が違うの~?だいじょ~ぶ~」なんてのんきにかまえていたらイタイ目にあう…と先輩に教えられていますが、テスト勉強は順調に進んでいるとかいないとか!?

今週、登校後は「朝スポ」ではなく「朝勉」。

静かに集中して取り組んでいました。(画像はスクールバスが先に到着したメンバーです)

今日の下校後は最後の追い込み勉強!抜かりなく励みましょう!

 

6/12 市内中体連大会 健闘!

選手全員 健闘!

これまで積み重ねた努力の成果をぶつけ、あきらめずにたたかい抜きました!

最後の最後まで球を見つめ、ラケットを振り続ける姿に感動!

 

何日も何十時間も練習に打ち込んできた日々は、今後どこかで必ず自分自身の背中を押してくれます。

3年生選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!よくがんばりました!

1・2年生選手の皆さん、次の目標に向けてまた励みましょう!

6/8 あせらない!あきらめない!あなどらない!

市内中体連大会はいよいよ明日!

今日は壮行会を行いました。

生徒会書記局が壮行会を企画、文化部が1ヶ月ほどかけて応援旗を作成!

メッセージとともにプレゼントしてくれました!

「パワー!」に込めたのは「情熱!力強さ!気合!卓球への愛!根性!」とのこと。

文化部のアツい気持ちが卓球部員の心にガシッと届きましたね!

 

校長先生は「3つの『あ』を忘れず、たたかって」と激励。

「あせらない!あきらめない!あなどらない!」を最後の練習でも口に出しながら取り組んでいました。

 

明日はひとつでも多くの勝利を!

Fight!東千歳中!!!

 

 

 

6/7 市内中体連大会まであと2日!

市内中体連大会が金曜日に迫り、卓球部員が仕上げの練習に汗を流しました。

フットワークも軽く、狙ったところに打ち返していました。

これまで毎日白い球と向き合い、課題をひとつひとつクリアしてきた3年生。

積み上げてきたことを試合で出すことができるはずです。

1・2年生だって負けちゃいられませんよ!

 

明日は全校生徒で壮行会。

文化部からの「応援」も楽しみですね!(^^)!

6/6 積極的に!

今日は生徒会委員会活動の日。

校内の掲示物を貼りかえたり、次の生徒会企画内容を考えたりと忙しい中ではありますが、協力しながらじっくり取り組んでいました。

「仲の良い学校」づくりを掲げてスタートした生徒会活動。

また一歩、目指す学校に近づけたかな!?

 

6/5 きれいに整いました!

先週末に地域の方が(本校卒業生)、「もう何年もやってないくらい伸び伸びだから、やるよ!」とボランティアで木を剪定してくださいました。

週末は天気の悪い中でしたが、きれいに整いすっきりしました(^^)

本当にありがとうございました!

 

先日植えた花も元気になってきています!

 

6/2 雑草対策!

今日はかぼちゃ畑に麦わらをまきました。

本校保護者の方から「麦わらロール」をド~ンと1個いただきました!

先日植えたかぼちゃ苗の間に敷き詰めました。

これで畑の保湿効果にもなり、雑草に悩まされることもなくなるとのことです。

 

作業は「とりあえず乗ってみる」ことから始まり(やりたくなりますよねぇ~(^_^))、転がして麦をばらけさせ(生徒からのアドバイス!)、運搬、苗と苗の間にまきました。

目や口、長靴の中に麦わらが入り「チクチクする~」と言いながら、なんだか楽しみながら作業が進みました。

 

 

6/1 花や木や飛行機や・・・

6月になり、太陽のあたたかさに包まれる日も多くなってきました。

校地内では、つつじ・花壇の花が鮮やかに咲き、学校のシンボルツリー「大きな柏の木」の葉は日に日に緑を濃くしています。

鳥のさえずりや風にそよぐ木々の葉擦れの音が飛び立つ旅客機のエンジン音をかき消します。

今日も気持ちの良い中、学校生活を送っています。

パークゴルフ場も完成間近!楽しみです(^_^)

5/31 目標に向かって!

6月14日(水)の第1回定期テストに向けて勉強計画を立てました。

 

2・3年生はこれまでの経験を生かして、一日の勉強量や復習の内容・タイミングなどを考えながら細かく計画。机上に上がっている教科書やワーク類の量が違います。

それに対して、1年生は中学生として初めてのテストなので、どれくらい・どのようなことを準備すると良いのか不安なようす。そんな1年生に2年生が自身の失敗談を話してくれたり、アドバイスもしてくれました。直接経験者の声を聴くことができるのは複式学級のよさですね!

 

目標は「+10%」にしましたか?!「+10%」って何?となった人は、学校だより第3号を読み直してくださいね。

5/30 ●●がゴミを呼ぶ!

今日は小中校外清掃。

小学生と地域の方々とともに、また、幌加環境保全会・東丘環境保全会の協力をいただき、「学校周辺と地域をより良い環境にしよう!」とゴミ拾いを行いました。

 

小学生に優しく教え、接する姿は「やっぱり大人だなぁ」と感じさせられた中学生。

やぶの中にグイグイ入ってゴミを見つけ「あったー!」と拾うのは小学生。

約1時間でゴミ袋・リヤカーいっぱいにして帰ってきました。

 

幌加環境保全会会長がこんなことを話していました。

『もちろんポイ捨てしないことが一番ではあります。が、「ゴミがゴミを呼ぶ!」ことになってしまうので、捨てられたゴミをそのままにしておかないことが大切』

 

教室や廊下、自分の部屋も同じ。

ゴミを見つけたらすぐ拾うことで、キレイな環境づくりの維持につながります。

1つ拾えば1つキレイになりますよ!

 

5/29 みんな大好き!?

今日の給食はカレーライス!

配膳中は教室から廊下までカレーのいいにおいがしました。

カレーライスはいつの時代も人気があるメニューです!

食べているみんなも楽しそう(*^_^*)

5/26 終わりとはじまり

今日で教育実習が終わりました。

本校卒業生が母校での実習。

自分が生徒だった頃を思い出し懐かしさを感じつつも、教師側の視点で3週間を過ごしていました。

たくさんの時間を共有して生徒ひとりひとりの理解に努めたり、少しでも英語を理解し楽しさを感じてもらいたいと夜遅くまで準備をしたりと、その努力は生徒たちに伝わっていました。

将来、母校での「勤務」する日を楽しみにしています!

また、今日はPTA環境整備で花壇の苗植え作業もありました。

保護者の皆様に手伝っていただき、全校生徒で花壇をつくりました。

幌加環境保全会のご協力もあり、たくさんの花を植えました。ありがとうございました!

毎日の水やりや雑草取りなどお世話して素晴らしい花壇を保つために、今日からスタートです。

5/25 本の紹介

朝読書の時間に図書館司書による「読み聞かせ」の時間。

今朝は父の日にちなんで本の紹介でした。

みんな真剣に聞き入り、興味をもっていました。

図書室にありますのでぜひチェックを!

5/24 今日のお昼は「Nタイム」!

今日の昼休みは生徒会企画の「Nタイム」!

絵しりとりを学年対抗で行いました!

 

なかなか”素晴らしい”絵を描く人もいて盛り上がりました(^_^)

 

2年生、3年生チームはそれぞれ6個。

3年生チームは「ラッパ」が2つあったので2つ目以降が失格(涙

優勝は1年生チーム!全部で10個の絵をつなぎました!!

 

5/23 平らになりました!

午前中にグラウンド整備がはいりました。

普段は静かな校地内・グラウンドに重機が入り、土を削りながらならして最後はググッと転圧。

生徒たちはあっという間に平らになっていくようすを休み時間にのぞきこんでいました。

きれいに整地されたグラウンドなので、来月の小中合同運動会練習や体力テストでは良い結果につながりそうですね!

 

そうそう、農協青年部のみなさんもソフトボール大会に向けて夕方練習します!

今年は千歳大会なので気合いが入っているとか!?

 

5/23 自然の摂理・・・

セキレイの巣から卵がなくなりました・・・。

巣は少し荒らされたような状態。

卵も親鳥もいません。

自然のこととはいえ、心が痛みました。

5/22 大きく育ってね!

今日はかぼちゃの苗植え。

開始直後に通り雨に襲われ一時中断したものの、みんなで手分けして作業。

マルチシートを張り、1個1個穴を開け、苗を植えていきました。

 

これから収穫を目指して日々手入れをしていきます。

どれくらい大きく甘いかぼちゃになるのか、楽しみですね(^_^)

5/22 アクセス数!!

学校ホームページのアクセス数が、なんと!本日午前中に100万アクセスを越えました!!!

こんなに多くの方々がホームページをのぞきに来てくれているなんて!驚きとともにうれしさいっぱいです!ありがとうございます!

 

 

 

5/19 宿泊学習準備スタート

7月に実施予定の宿泊学習に向けて準備がはじまりました。

行き先は函館。自主研修や夜景見学、温泉など楽しみがたくさんですね!

 

今日は概要の説明でした。

今後、自主研修計画や委員会の活動なども忙しくなりますよ!

5/18 よろしくお願いします!

本日より1ヶ月の間、時間講師としてお世話になる前田先生が着任されました。

全校の国語の授業を担当します。

どうぞよろしくお願いします!

 

 

5/18 かぼちゃ栽培

先日16日(火)に毎年栽培しているかぼちゃについての時間。

みんなでかぼちゃを栽培し、地域の方に販売、売上金を寄付する取り組みです。

それぞれが希望する寄付先を調べ、プレゼンし意見交換しながら最終的に寄付先を決定しました。

 

このかぼちゃの取り組みは今年で20年目。

この取り組みから「ユネスコスクール」の認定も受けていて伝統的な活動です。

 

かぼちゃは大きく、味も評判だということなので、今年も楽しみです。

 

5/16 畑畝切り・花壇下準備&避難訓練!

 本日は盛りだくさんの一日!

総合的な学習の時間で栽培するかぼちゃ畑や技術科の畑に石灰をまき、畝切り。

花壇も草取りや土おこし。

全校生徒が手分けして協力しながら作業を行いました。

各家庭で手伝いをしているようで、みんな手際が良いし腰も入るし、慣れたものです(*^_^*)

 

昼休みは避難訓練(火災を想定)。

冷静に素早く避難することができました。

 

かぼちゃの取り組みについての発表会(後日アップします)もあり、本当に忙しい一日でしたが何だか満足感のあふれる顔がたくさんでした。

 

5/16 明日「開校記念日」

明日5月17日は、71回目の開校記念日。

歴史ある東千歳中学校。

これまで多くの卒業生が多くのことを積み上げてきたことで「今」の東千歳中学校が存在します。

同時に、新しい東千歳中学校を創っていくことが全校生徒に期待されていますよ(^_^)

 

昭和49年 新校舎(=現在の校舎)への引っ越し風景

 

昭和38年には「寄宿舎 東雲寮」が建設され、共同生活を送っていました。

 

5/15 新たな命

体育館裏の窓にセキレイの巣と卵がありました!

巣を発見した先生や業務技師さんによると親鳥がしっかり暖めている姿も見られたようです。

あと何日すると孵化するのでしょうか?!

新たな命の誕生楽しみですね(*^_^*)

 

 

5/13 今日は土曜授業!

3時間集中して学習に励んでいました!

3年生国語では「合意形成」「体力づくり」、2年生理科では「酸化銅」、1年生数学では「交換法則・結合法則」。

どの学年も集中して真剣でした!

 

土曜日で、3時間授業というのはちょっと日常とは違って「なんか楽しい」ですよね(^_^)

明日はゆっくり休んでまた来週!

5/12 本日のニュース!

国語科担当が毎日ニュースを掲示しています。

中学生の関係することだけでなく、世界の出来事、文化、スポーツなど、

いろいろなジャンルを紹介しています。

 

今はネットを通じて、多くのニュースが川の水のように次々と流れ、

興味のあるものだけをピックアップしてくれています。

が、いろいろなことを知り、自分の頭で考え、視野を広げていくことも必要です。

一日のどこかで「本日のニュースコーナー」に立ち寄り、読んでみましょうね!

 

なお、図書室には今年度から新聞が2紙増えます!

どんな新聞が登場するかはお楽しみ!(^^)!

 

5/11 ChromeBookで家庭学習!

朝一番、職員室内がパッと明るくなりました!

3年生生徒がChromeBookで家庭学習を提出したということで

教科担当も担任も「すごい!」と画面に見入りました!

理科の学習を自分なりにまとめ直したようです。

 

1人1台使用しているChromeBook。

授業だけでなく、持ち帰ってもいるので家庭学習でもドンドン活用しましょう!

 

5/10 五感を研ぎ澄ませて!

今日の昼休みは生徒会企画の「Nタイム」

Nは「New」「Noon」「Nice」から

新しい仲間と昼休みをナイスな時間にしようと企画してくれています。

 

今日は「気配切り」

目隠しをしているので、声や足音、空気の動きなど

五感を研ぎ澄ませて相手の場所を探り、スポンジ刀で「えい!」

 

優勝者はなんと1年生!

圧倒的な強さでした!

 

5/9 「VW」が大切!

前期の生徒総会が行われました。

書記局から「争いなく、仲の良い学校をつくろう」とVISION(ビジョン)が提案されました。

全校生徒でつくりあげるのが生徒会活動。

ひとりひとりがHardWork(ハードワーク)で自分の役割をしっかり果たし、目指す学校づくりにみんなで向かっていきましょう!

ちなみに、自分だけがハードワークするだけでなく、お互いの長所を生かし合い、短所を補い合いながらハードワークできると、なお良いですね。

 

5/8 教育実習開始!

今日から教育実習がはじまりました。

卒業生が母校での実習。

懐かしさがありながらも教師になるために真剣な表情でのスタートとなりました。

 

5/2 花と緑に囲まれて

学校向かいの保育園(現在閉鎖中)には大きな桜の木があり、満開!

今日は天気も良く、ピンク色が鮮やか!

校地内にもエゾヤマザクラが何本か咲いています(*^_^*)

陽気に誘われて(?)、グラウンドには鹿!

草を食みお腹いっぱいになった後、飛び跳ねて行ってしまいました(^^)

他にもいろいろな花が咲き始め、周辺の木々の緑も少しずつ濃くなってきています。

花と緑に囲まれて、気持ち穏やかに学校生活を送っています。

5/1 定例全校集会!

今日から5月!

月の初めは「定例全校集会」です。

生徒会活動について連絡やお願い、校長先生からのお話がありました。

校長先生の「共生」、どんなお話だったか復習してくださいね(^_^)b

 

4/28 環境は大事

今日は校長先生が窓拭き!

春先のホコリで少し曇り気味の窓ガラスはピッカピカ!

開花してきた桜も遠くに見えました!

キレイな環境は勉強にも仕事にも大事ですね(^_^)

 

4/27 色鮮やかにな~れ(^_^)

プランターにひまわりやダリアなどの種をまきました!

今日は風が強いので種が飛んでいきそうでしたが、しっかり土をかけて準備OK!

今から色鮮やかな花たちが咲くのが楽しみですね!!

 

4/26 審議&共有

今日は生徒総会議案審議。

生徒会書記局、常任委員会、会計について昨年度の活動を振り返り、今年度の活動計画について学級審議をしました。

生徒会は全校生徒が所属して、全校生徒の力で活動していくものです。

よりよい東千歳中学校にしていくために全員が協力していきましょう!

 

放課後は小学校・中学校の先生方が集まり、「小中連携・一貫教育推進会議」を開催しました。

東千歳中学校区の先生方みんなで、児童生徒を9年間かけてどう成長させていくのがよいのかをじっくり話し合いました。今後ともどうぞよろしくお願いします!

 

4/25 今年も豊作間違いなし(*^_^*)

今日は久しぶりのポカポカ陽気(^^

技術科実習畑で担当教員が土おこしに汗を流していました!

昨年は大きな大きなスイカや実がぎっしりつまったとうきびなどが収穫できた畑。

今年は何を植えるのかを近日中に生徒が相談します。

 

本校にはもうひとつ畑があります。

こちらはかぼちゃを栽培し、9月に地域で販売もします!

1年生はこのかばちゃ畑の歴史を学びました。

ぜひ家に帰ったら長い歴史を語ってくださいね!

 

4/24 ちょっと疲れが出ているかも・・・

週末から週明けにかけて体調を崩している生徒が多く見受けられることから、本日24日(月)と明日25日(火)の部活動を中止としました。

ちょっとのどが痛いなぁ・・・

ちょっと鼻水が出るなぁ・・・

という声が先週末にチラホラ聞こえていたようで・・・

少し疲れが出てくる時期ですよね(^_^;

調子が悪いときは無理せず、休養と栄養を!

 現在「元気!」という人も、引き続きの健康観察ならびに感染症対策の徹底をよろしくお願いします!

 

4/21 昼休みもハッスル!!

給食をモリモリ食べた後でもみんな元気!

すぐ体育館に向かって身体を動かしてます!!

ひとり黙々と腹筋トレーニングする人もいれば・・・

バレーボールでキャッキャッと楽しそうな声が響いています!

そして・・・

業務技師のTさんも「お~し!やるぞ~!!」と参戦!!

まだまだ若いモンには負けん!と言わんばかりのディフェンス!

 

そういえば、スラムダンクの映画が海外でも大人気だそうですね!

来週は業務技師のTさんのダンクシュートが見られるかも?!

 

 

 

4/19・20 今年も音楽&体育!ハイテクなテスト?!

今年も音楽では山本先生、体育では小出先生にお世話になります。

全校生徒で学ぶのは先輩にも後輩にもどちらにとっても効果的ですね!

 

全国学力テストでは今年は英語「話すこと」のテスト。

配信された問題にひとりひとりがヘッドセットをつけて解答を録音、データを送りました。

これからの新しい時代のテストですね。

 

4/18 春を感じる一日

今日はぽかぽか陽気。

玄関前、あざやかな花が咲いています!!

気持ちもぽかぽかになりますね(^_^)

グラウンドの大きな柏の木が緑になるのはまだ先かな??

 

今日は全国学力・学習状況調査&認証式。

集中した時間と集会運営のようすを見ていると、さすが3年生!!

とってもオトナに見えました(*^_^*)

 

あっという間に4月も折り返し。

1年生も学校生活に少しずつ慣れてきた頃です。

 

 

4/17その2 ネットの被害に注意!~人権教室~

記事が前後してしまいましたが、

先週13日(木)には「人権教室」が行われました。

人権委員の方々を講師にお招きし、

インターネットによる人権侵害の例の紹介やネットによる加害者にならないために必要なことなどを

全校生徒が学びました。

授業後の感想には

「ネットでの怖いところが今日の授業で知ることができた。加害者にも被害者にもならないように気をつけていきたい」とありました。

インターネットは正しく使えばとても便利な道具。

その使い方を今一度見直す機会になりましたね。

 

 

4/17 今年度もよろしくお願いします!(参観日・学校説明会・PTA総会)

先週14日(金)に

参観日・学校説明会・PTA総会がありました。

保護者の皆さんが多数ご来校、学習に向かう姿勢をじっくり参観いただきました。

理科の授業では実験に参加もしていただきました。

 

学校説明会では、校長より今年度の学校経営の方針について

各担当者より学習・生活について説明をしました。

PTA総会では、昨年度をふり返り、今年度の活動について確認しました。

前PTA会長 廣瀬さんからは「我が子が東千歳中学校で学ぶことができて幸せでした」と

お褒めの言葉をいただきました。

廣瀬さんをはじめ、前役員の皆様には本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

4/13 安全確保

登校時間に突然のJアラート。

スクールバスで到着済みの生徒は一度体育館へ避難し、安全確保。

乗車途中の生徒は安全が確認されるまで待機しました。

警戒が解除されるまでの時間は長く感じました・・・。

今後も何かあった際は冷静に対応し、命を守ることを優先しましょう。

 

今日の歯科検診は無事終わりました。

(今日は写真がなくてスミマセン(-_-;))

4/12 2計測・視力・聴力検査&ブッくん来校!

「身長伸びました(^^)/」

「え・・・ちょっと見えない・・・かも・・・」

 

今日は2計測(身長・体重測定)・視力・聴力検査がありました!

中学生は本当に「進化」をとげる時期。

自分でも驚くくらい身体が大きく成長しますね!

今日の伸びチャンピオンは誰だったかな??

(いいなぁ・・・伸びたいなぁ・・・(ある先生のつぶやき))

 

お昼休みには、市立図書館が運営する移動図書館『ブッくん』が来校。

心待ちにしていた読書大好きな生徒が早速利用していました!

一度に貸出できるのはなんと20冊!校内図書室ももちろん、ブッくんもどんどん利用して、たくさん本にふれたいですね。

 

「そんなに読めないし・・・」

いいの、いいの(^^

『積ん読』と言われる表現があって、

ちょっと興味のある本はまず手に取る→何冊でも積み上げてまず置く→気の向いたときに、気の向いたページをめくって読んでみる、

まずはそんなことからでイインデス(^_-)-☆

少しでも本にふれることからはじめましょ~!

今日はさっそく校長先生も!!

 

4/11 新入生の学校生活が本格化!

授業がはじまり、部活動はどれにしようか考え、委員会活動もどんなことをするのかなぁ?

4月のこの時期、新入生はいちばん忙しいときかもしれませんね!

今日は「新入生歓迎会・生徒会オリエンテーション」。

東千歳中学校1年間のようすや生徒会活動、部活動のようすなどについて、

2・3年生が「新入生にわかりやすく伝わるように!」としっかり準備をして、

丁寧に紹介をしてくれました(^_-)-☆

新入生もうなづきながら真剣に聴き入っていましたね!

先輩たちに感謝!ありがとう!!

全校生徒と先生方、みんなで新しい東千歳中学校をつくっていきましょう!

 

新入生はひとりひとり抱負を語りました。

有言実行!

これからも自分の目標はおおいに語りましょう!

人に宣言することで「やるぞ!」という気持ちになります。

友だちや先生方も実現のためにサポートしてくれますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/10 校内巡り・給食スタート!

職員室に入るときは、新入生にとってドキドキの時間です。

 

「ノックして...名乗って...用事のある先生の名前を言って...」  「あ、礼するの忘れた!」

 

「ノックして...名乗って...用事のある先生の名前を言って...」

「ネクタイ真っ直ぐね」

「あ、礼するの忘れた!」「やり直せば大丈夫~」

 とお互い教え合いながら練習。

何回かやればきっと大丈夫ですよ(^_^)

 

そして、給食もスタート!

全校生徒みんなで協力して準備!自分の役割をてきぱきやってGOOD!

給食センターで調理してくれたみなさんに感謝して食べます(^_^)

 

 

 

 

 

そういえば、牛乳が変更になりました!

「ん?味が違う!!」と気付いたのは誰でしょう??

 

 

 

 

 

 

4/7 入学おめでとう!進級おめでとう!

あいにくの雨模様の一日でしたが、気持ちはあったかい一日でしたね!

新入生のみなさんは緊張の面持ちで入場。

でも、先輩たちが優しい笑顔とあたたかな拍手で迎え、とてもあったかい空気に包まれました。

 

新入生代表のことばでは、「家庭学習をしっかり続けたい・早寝早起きをしたい・部活動にも一生懸命取り組み、大きく成長する3年間にしたい」と意気込みが語られました。

今のような前向きな思いがあれば必ず実現できますね!楽しみです!

来週から学校みんなで一日一日、励みましょう!(^^)!

 

4/6 明日から新年度スタート!

明日から令和5年度がスタートします!

新入生を迎え、あらたな東千歳中学校がはじまります。

始業式・入学式に向けて準備万端です!

先生方もワクワクして待ってます(^^♪

 

生徒の皆さん、保護者の皆様、新年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

〈入学式 日程〉

受付 10:30~11:00

来賓・保護者入場 11:15~11:19

入学式 11:20~11:45

記念写真撮影 11:50~12:00

学級活動 12:00~12:30

 

3/24 アクセス数『900,000』達成!

令和4年度終了日に…

何と(゚Д゚)!

『900,000』アクセス数 達成!(^^)!

ありがとうございます<m(__)m>

 

全校生徒わずか13名の中学校のHPを…

大勢の方?もしくは、1人で何回も?

ご覧いただきましたこと、大変嬉しく思います。

令和5年度も、小さなことから大きなものまで発信していこうと思います。

引き続き、宜しくお願いいたします。

3/24 令和4年度修了式・離任式

本日で、令和4年度が終了しました。

体育館では、最初に、先日行われた卓球大会の伝達表彰を行いました。

駒里中との合同チームでしたが、会長杯千歳市内小中卓球大会で、『男子団体準優勝!』おめでとうございます!(^^)!

続いて、令和4年度の修了式を行いました。

1・2年生の代表生徒が、新年度に向けての決意を力強く発表してくれました。

修了式後には、離任式を行いました。

今年度は校長先生、教頭先生、水野先生の3名の先生方が、東千歳中を去ることになりました。

生徒会役員から感謝の言葉と花束が贈られました。

新しい学校でも、お体に気をつけてご活躍下さい<m(__)m>

 

明日から13日間の春休み…とはいうものの、進級準備をしっかりしなければなりません。

2年生は最上級生に、1年生は2年生にそれぞれ進級します。後輩も入ってきます。

4月7日(金)、少し大人になった皆さんと会えるのを楽しみにしています。

本当に令和4年度、みんなよく頑張りました(^_^)b

ありがとうございました(^.^)/~~~

3/23 『本日のニュース』

 

やってくれました。

WBC、侍ジャパン世界一!!(^^)!

 

 

準決勝メキシコ戦、決勝アメリカ戦。ハラハラドキドキの試合展開。

リードされていてもあきらめず、追いつかれそうになってもみんなを信じてプレー。

胸が熱くなりました。勝手に涙も流れました。

そして、何とも言えない、幸せな気持ちになりました。

中学生の皆さんも、見ていた人が多かったと思います。

やっぱりスポーツの力ってすごいですね!(^^)!

3/22 『本日のニュース』

昨日のWBCの準決勝…。

鳥肌が立ちました…。

野球の素晴らしさを実感…。感動です。

今日はWBC決勝…。楽しみです。

 

さて…

岸田主将がウクライナの首都「キーウ」を電撃訪問した話題です。

1日でも早く平和を取り戻してほしいものです。

スポーツのように、試合が終われば『ノーサイド』…。

 

敵も味方関係なく、平和な国際社会になることを祈りつつ…。

3/20 『本日のニュース』

今週で、令和4年度の教育活動が終わります。

明日は春分の日でお休みなので、実質4日間の登校です。

1・2年生の皆さんは、しっかりと学年のまとめをして、進級準備をバッチリにして下さいね。

卒業した3年生の皆さんも、4月からの新しい高校生活に向け、準備を万全に…!(^^)!

さて…

千歳市の道の駅『サーモンパーク千歳』の記事です。

非常に利用客の多い道の駅として知られています。

しかし、4月から指定管理者が変わるということで、テナントが退去を求められ、3月19日に全店舗が閉店したとのことです。

 

色々な問題が挙げられていましたが、4月以降、また千歳市のシンボルマークとして、注目を浴びるような『道の駅』になってほしいものです。

 

3/17 『本日のニュース』

今日は公立高校の合格発表日です。

 

卒業生は4月からそれぞれの進路を歩んでいきます。

素敵な高校生活を送ってほしいものです。

さて…

昨日のWBC…。

非常に盛り上がりましたね。

アメリカでの準決勝・決勝が楽しみです!(^^)!

3/16 『本日のニュース』

昨日は、札幌市立の中学校で卒業式が行われました。

先週行われた、東千歳中学校第71回卒業証書授与式では、3年生は全員マスクを外し、素敵な表情を、保護者の皆様、ご来賓の皆様に見ていただくことができました。

4月以降、学校現場での対応はどうなるか、気になるところです。

3/15 『本日のニュース』

めっきり季節も『春の装い』です。

 

東千歳地区も雪解けがかなり進んでいます。

 

 

さて…

昨日、3月14日(火)にプレオープンした『エスコンフィールド北海道』の記事です。

千歳市からは、札幌ドームよりエスコンフィールド北海道の方が近いので、行きやすいかもしれません…。

ぜひ一度は行ってみたいものです(*^_^*)。

3/14 『本日のニュース』

先日行われた「第71回卒業証書授与式」。

6名の3年生が巣立っていきました。

 

今日からは1・2年生だけの学校です。生徒数がほぼ半分近くになりました。

校内はいつもよりもひっそりとしており、寂しい雰囲気です…。

 

さて…

3月13日以降のマスクの着用についての記事です。

社会的に、マスク着脱は『j個人の判断』となっていますが、学校教育としましては、先日保護者の皆様にマチコミメールでお知らせしたとおりの内容となります。

ご確認下さい。宜しくお願いいたします。

【3/13以降のマスク着脱の考え方】
衛生管理マニュアル及びこれに関わる類次の通知等において、屋外では基本的にマスクを外す、屋内では基本的にマスクの着用を推奨する、としているマスク着脱の取扱いについて、学校教育活動においては3月31日まで継続することになります。4月以降の考え方は後日通知されるとのことです。

つまり3/31までは「屋内・屋外ともに、マスク推奨の場面と、マスク必要なしの場面がある」と確認し、今まで通りの対応とさせていただきます。

3/11 『第71回卒業証書授与式』終了!

やや肌寒い天候でしたが、盛大に『第71回卒業証書授与式』を行いました。

多くの保護者・ご家族の方・ご来賓の皆様にご列席いただき、滞りなく終えることができました。

本日はありがとうございました(*^_^*)

 

 

3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます<m(__)m>

3/10 卒業式総練習

いよいよ明日は…

 

 

 

です。

 

本番に向け、3時間目に『卒業式総練習』を行いました。

 

明日は10時より『令和4年度千歳市立東千歳中学校第71回卒業証書授与式』を行います。

明日、晴れやかな天候になることを願いつつ…

 

 

保護者の皆様、ご来賓の皆様、宜しくお願いいたします。

3/10 『本日のニュース』

朝から雨・雨・雨…。

 

雪解けがどんどん進みそうです。

明日の卒業式、晴天になりますように…。

 

 

さて…

昨日のWBCの『日本vs中国』の試合の記事です。

さすが、大谷翔平選手ですね。序盤は、なかなか点の入らない試合展開でしたが、大谷選手の2点2塁打を皮切りに8-1で勝利!

これからも目が離せませんね。

 

今日は3時間目に卒業式の『総練習』を行います。

3/9 「同窓会入会式」&「卒業式全体練習」

3時間目に、同窓会入会式を行いました。

同窓会長の明石様にお越しいただき、3年生にお話をしていただきました。

3年生代表の生徒も、しっかりと入会にあたっての言葉を述べていました。

今年の卒業生で、のべ1271名の卒業生となります…。

 

そして4時間目には、全校生徒で『卒業式全体練習(確認)』を行いました。

ひととおりの動きの確認をしました。

 

 

明日は総練習です。

 

本番同様に行います。

心込めて…。゚(゚´Д`゚)゚。

3/9 『本日のニュース』

いよいよ…

今日は…

同窓会入会式と卒業式全体練習があります。

 

さて…

いよいよWBCの日本の初戦が今日行われます。

見逃せませんね…!(^^)!

3/8 全日本学生美術展覧会【特選】受賞!

3年生の廣瀬さんの描いた絵画が、令和5年2月に行われた『第67回全日本学生美術展覧会』の審査で、見事【特選】を受賞しました。

本日、賞状と副賞が届いたため、校長室で伝達表彰を行いました。

毎日の努力が実りましたね!(^^)!

おめでとうございます<m(__)m>

3/8 Nタイム『気配切り~』

3年生と一緒に行う最後の『Nタイム』を行いました。

今日は、前にも行いましたが『気配切り~』

 

非常に盛り上がりましたね(^_^)b

周囲の気配を察知する能力は身につけたいものですね…(^0^;)

3/8 合唱練習

今日の1時間目は、卒業式前最後の音楽の授業です。

旅立ちの集いの中の全校合唱「旅立ちの日に」…。

3年生と在校生が向かい合って合唱をします。

コロナ禍で、なかなかできなかった合唱…。

こうして以前のような活動ができる喜びをかみしめています。

3月11日、素敵な合唱になることを楽しみにしています。

保護者の皆様もお楽しみに…<m(__)m>

 

3/8 『本日のニュース』

卒業式まであと3日…。

今日は練習等はありません。昼休みに3年生最後の『Nタイム』を予定しています。

さて…

都道府県別の男女平等度を「政治」「行政」「教育」「経済」の4分野で分析した2023年『都道府県版ジェンダー・ギャップ指数』の記事です。

北海道は…「行政」と「教育」で2年連続の最下位とのこと…。

 

これから数年後に社会に出て活躍する中学生の皆さんに、深く関わる内容だと思います…。

3/7 旅立ちの集い練習(1・2年生)&装飾

6時間目は、1・2年生の旅立ちの集いの練習を行いました。

みんな、きちんとした姿勢です!(^^)!素敵です。

放課後は…

書記局と卓球部で卒業式の装飾準備をしています。

3年生を、盛大に送り出しましょうね(*^_^*)

3/7 旅立ちの集い練習(3年生)

3年生は5時間目に、卒業式の中で行う『旅立ちの集い』の動きの練習を行いました。

『旅立ちの日に』の歌唱練習も行いました。

 

いよいよ卒業式まであと『4日』です。

 

気持ちよく羽ばたいてほしいものです(*^_^*)

3/7 よみきかせ&『本日のニュース』

先日、2月のよみきかせを行いましたが、今日は『3月のよみきかせ』です(^0^;)

今日は…

『へレーじいさんのうた』です。

幸せの国のブータンの民話です。トルコ石を見つけたヘレーじいさんは、大金持ちになれるはずでしたが、どんどん価値の低いものと交換して、最後には歌と交換したものだから、手許には何も残りません。それなのにヘレーじいさんは、幸せいっぱい。この価値観は何なのでしょうか?物欲にとらわれない幸福感、ブータンという国の不思議さに惹かれます。

令和4年度最後の『よみきかせ』でした。

図書司書の宮下さんには感謝でいっぱいです。令和5年度もよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

さて本日は…

 

昨日の侍ジャパンの試合の…大谷翔平選手の記事です(゚Д゚)

ご覧になった方も多いと思いますが、さすが『メジャーリーガー』。

格が違いますね。

 

ちなみに日本戦は3月9日です。頑張ってほしいものです。

3/6 3年生を送る会

いよいよ卒業式WEEKとなってしまいました…。゚(゚´Д`゚)゚。

 

3年生は受験も一通り終わり、あとは卒業式を待つだけです。

あと5日で卒業式です。素敵な旅立ちを期待しています。

 

今日は午前中に『3年生を送る会』を行いました。

 

書記局や常任委員会が考えた企画をみんなで楽しみました。

イントロクイズや、水平思考問題、難解漢字クイズ、学校ネタクイズ等々…

その後、みんなで汗をかいて楽しみました…。

と・とんでる…

最後はドッジボールで…

ずべての競技の後、在校生から3年生へプレゼントの贈呈…

3年生から一言ずつ話をもらいました。

最後は校長先生からの話…。

3年生の皆さん、在校生の皆さん、楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)

3/3 『本日のニュース』

今日は『桃の節句』です。

雪どけも進み、春の装いを感じる季節になりました。

昨日の公立高校入試。『難しかった~』という声が…。

今日は『面接』。今日1日、LAST1日、全力で頑張りましょう(*^_^*)

 

さて…

昨日の公立高校入試の記事です。悲喜交々ですね…。

3月17日が合格発表となっています。

15の春、サクラ咲け!

3/2 『本日のニュース』

今日は『公立高校入試』1日目です。とにかく頑張って~と応援するしかありません。

 

精一杯力を出し切ることができますように…<m(__)m>

 

さて…

昨日行われた、道内公立高校の卒業式の記事です。

マスク無しの晴れやかな笑顔が印象的です。

高校3年生も中学3年生も同じように、入学から3年間、コロナ禍の生活を強いられた学年です。

最後の最後に、素顔で巣立っていくことができたことは、非常に良かったと思います。

本校でも、義務教育を終えた卒業生の笑顔を、保護者の皆様、ご来賓の皆様に見ていただきたいと思います。

 

ちなみに、明日は…

 

『ひなまつり』です(*^_^*)

昨年は、ひな壇をかざりましたが…

今年は『お内裏様とお雛様』のみに縮小させていただきました<m(__)m>

3/1 今日から3月…。明日は公立高校入試!

本当に早いもので、今日から3月になりました。

『一月往ぬる 二月逃げる 三月去る』

 

正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを、調子よくいったものです。

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る…。まさにその通りです。

 

  『行く』  『逃げる』   『さる』…?

 

明日・明後日は公立高校入試本番!本校からも受験者がいます。

今までの取り組みの成果を、精一杯発揮してきてほしいと思います。

頑張れ!p(^^)q

 

 

さて…

 

札幌南高校定時制で4年間、皆勤で勉学に励んだ84歳の女性の記事です。

今春の卒業生で唯一の皆勤賞だそうです。

『勉強ってこんなに楽しいんだ』

『分からないことが分かった瞬間が楽しい』

この気持ちが大切なんですね。

担任の先生曰く…

『予習、復習をしっかりやり、どの生徒よりも一生懸命。生徒のかがみだった』

 

勉強するのに年齢は関係ありませんね。

中学生の皆さん、頑張りましょうね(*^_^*)

 

2/28 よみきかせ

2月最後の『よみきかせ』を行いました。

『見える世界と見えない世界』というテーマで、色々な本を紹介して下さいました。

その中でも、今日読んでいただいたのは…

『バスが来ましたよ』

目の病気から全盲になった男性が、地元小学生に助けられながら続けた『バス通勤』。「バスが来ましたよ」その声はやがて次々と受け継がれ…。温かな小さい手が人々の心を突き動かした、実話をもとにした絵本です。

心温まる、本当に良い話です(*^_^*)

いつも素敵な絵本のよみきかせ、ありがとうございます<m(__)m>