2022年6月の記事一覧
6月29日(水)
校門の横に、とても不思議なものがあります。
電灯と樹木が、見事に一緒になっています。
どちらが先に存在していたのか、謎です。
このままでは、電灯の明かりも効果が薄くなるということで、
千歳市教育委員会にも相談しています。
6月28日(火)
今日は午後から雨が降るという予報です。
体力テストを実施しています。
グラウンドでは、「ソフトボール投げ」と「50メートル走」を行います。
1校時は6年生でした。
画像は、投球フォームが素晴らしかった子どもたちです。
【お願い】自転車利用時における児童生徒の交通事故防止について
下記のような通知が入りました。
ご家庭での注意喚起をお願いいたします。
自転車利用時における児童生徒の交通事故防止について(通知)
児童生徒の交通事故防止については、この度、道内において、ワゴン車と自転車乗車中の小学生が衝突する事故や普通乗用車と横断歩道を自転車を押して横断していた中学生が衝突する事故等、自転車利用時における重大事故が連続して発生しております。
今後、夏季休業を迎えるにあたり、屋外における活動が多くなるとともに、自転車利用の機会が増え、交通事故に遭う危険性が懸念されます。
ついては、特に次の事項について、夏季休業に入る前に必ず、学級活動やホームルーム活動等で児童生徒に対する安全指導を行うとともに、保護者に対しても家庭内で注意喚起が図られるよう働きかけをお願いします。
記
1 道路を横断の際は、信号機や横断歩道を利用すること
2 道路を横断する前は、必ず止まって、左右の安全を確認すること
3 自転車乗車の際は、ヘルメットを着用するなど被害軽減に努めること
4 交通ルールを守り、交差点では一時停止と安全確認をすること
右 交通安全教室3年(本日4校時)
6月24日(金)
千歳市人権擁護委員3名を講師にお招きし、2年生の人権教室が体育館で行われました。
「誰に対しても偏見をもたず、他者を思いやる優しくすなおな心を育てる」ことを目標に、DVD「やさしいオオカミ」を視聴しました。
これからの変化が激しく、多様な価値観が混在する社会の中では、見かけや固定概念で判断せずに、「共生」を実現することはとても大切なことです。
今後も、本日の人権教室も含めて、教育活動全体で取り組んでいきます。
※DVD「やさしいオオカミ」
友だちをつくりたい痩せたオオカミ。ウサギの兄妹に友だちになってくれと頼むが、ウサギは「牙なし、意気地なし」と馬鹿にし、殴ったり蹴ったり。決して抵抗しないオオカミ。キツネや鳥たちも友だちになってくれません。みんなからのけ者にされ、孤独なオオカミ。そんなある日、ウサギがタカにさらわれてしまいます…
6月23日(木)
運動会を終えて、再び授業に集中しての取組開始です。
1年生は端末を活用し、アサガオの成長の様子を写真撮影しました。
これまでの学校では、成長の記録に取り組む場合、「絵日記」を書かせることが多かったです。
端末の活用により、授業での選択肢がどんどん増えていきます。